• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

ナンバープレートのカバー全面禁止が

ちょっとした話題になってるみたいですねわーい(嬉しい顔)

2・3年くらい前から、国交省が、カバーを付けたナンバーの視認性について、法律に定められた基準を満たしているかを調査してたのは知ってますけど…

とうとう動いたって事ですね~


ファッション重視でカバーを付けてた人は、自発光式のナンバープレートに走るかもウッシッシ

ちなみに自発光式のナンバープレートは、北海道生まれで、発光時の熱でナンバープレートに付いた雪を溶かし、さらにナンバーを光らせる事により、視界が悪いときの視認性を向上させる目的で作られたって知ってました?

あくまで私の記憶…ですけどあせあせ(飛び散る汗)


追記
そういえば、反射板タイプのナンバープレートも検討されてたはずですけど、どうなったんでしょ?
ブログ一覧 | なんとなく | クルマ
Posted at 2009/07/18 10:44:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年7月18日 17:36
はじめまして!
やっとですか…
調査する必要もなにも見たらわかるでしょうって感じですよね。
私も一つブログにアップさせていただきました。
コメントへの返答
2009年7月18日 18:20
はじめましてわーい(嬉しい顔)

国交省では、いろいろなカバーを実際に付けて、法律に定められた距離からの視認性についてを一般人に確認してもらい、意見を徴収してたらしいですよ冷や汗

あわせて、夜間において、カバーを付けた状態で、ライセンスライトが規定どおりナンバープレートを照らすか?
また、その時の視認性はどうか?
…と、いうことについても、意見を徴収してたとかたらーっ(汗)

クリアーのカバーなら問題ないのでは?という意見もあったらしいですが、光がカバーに反射して、ナンバーが見えなくなる場合があるなど、視認性に問題が無いとは言えないため、特別扱いはしないことにしたみたいですあせあせ(飛び散る汗)
2009年7月18日 18:13
自発光式のナンバープレート、結構熱が出るってことですねひらめき

ナンバー周りの形状によっては、つかないんですよね~。
コメントへの返答
2009年7月18日 18:30
自発光式のナンバープレートの光源は、LEDじゃないですからねぇ…
ある程度、発熱してると思います。

ナンバープレート自体も厚みがあるから、CP3に取り付けると、トランクのオープンスイッチ&バックモニター用のカメラの邪魔になるって事で、取り付け不可になってるんだと思いますよ冷や汗

プロフィール

「有終の美」
何シテル?   12/14 18:53
クルマを弄る気かおきない今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仲林工業 TT-9000(裏起毛) ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 19:25:50
ホンダ(純正) シビック TYPE R用サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 21:13:56
RECARO PRO RACER RMS 2700G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 21:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
CIVIC TYPE-R(FK-8)は、ただでさえ維持費がかかるのに、昨今の燃料費高騰で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車までの流れ 7月上旬(4〜6日頃)イギリスのスウィンドン工場から出荷 7月2週目 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
平成29年5月14日納車(*´艸`) 走行距離1000km到達:2017年6月29日 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
※ フロント、左サイド右サイド画像及びリア画像2014年4月20日更新 2013/10 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation