• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねっち♂のブログ一覧

2014年08月21日 イイね!

ホンダ ヴェゼル ドアストライカーカバー

ホンダ ヴェゼル ドアストライカーカバーAmazonで、「ホンダ ヴェゼル ドアストライカーカバー HONDA VEZEL RU1/2/3/4型 SequenceLabo収納バッグ(ネット限定デザイン)付セット」なるものを発見し、CR6に合うか合わないか分からないものの、安かったのでポチり、本日到着




で、早速取り付けたところ


純正じゃね?ってくらい、ジャストフィット


取り付けるときにツメがあるので、ほんの少し手間はかかりますが、コツを掴めば、たいした手間じゃない



これは、お勧めです!
Posted at 2014/08/21 19:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年07月10日 イイね!

結果的に人柱報告・・・

ジュエル LED クロームバルブについて、前回アップしましたが
 
使用した感想



なかなか進行方向の信号が青に変わらない交差点で、ウィンカーを点滅させて、ずっと待っていたら

いきなりハイフラッシャーに!

ウィンカーを消して、数分後には、ちゃんと点滅するように戻ってるけど


抵抗によく使われる炭素、セレンなどの半導体、絶縁物等の温度係数は負なので、たぶん熱によって抵抗値が低下してハイフラになったんでしょう。

 (抵抗値を測定した訳ではないので、あくまでも推測)

ハイフラ防止の抵抗が内蔵されているということで、熱対策がちょっと心配なところではあったけど・・・

ってことで、普通のクロームバルブに戻そうかな?
Posted at 2014/07/10 19:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2014年06月28日 イイね!

とりあえず、1set購入

とりあえず、1set購入ステルス性があり、ハイフラ防止の抵抗が内蔵されているジュエル LED クロームバルブ

フロントのウィンカーに付けてみるのがいいか、
それとも、リアのウィンカーに付けてみるのがいいか


良さそうなら、もう1set購入して取り付けるけど
Posted at 2014/06/28 18:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2014年04月12日 イイね!

え?また?

え?また?んん~


 



あ!CP3からCR6にクルマを入れ替えるときに、複雑なタイヤの組み替えをディーラーにお願いしたために、無限のホイールナットがCP3と一緒に行っちゃったから、夏タイヤ履き替えに備えて注文してたんだった!
Posted at 2014/04/12 18:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2014年04月12日 イイね!

お?

お?Amazonから?


 


んん?



おお!
そういえば、注文してた・・・
クルマはディーラーにあるけど
Posted at 2014/04/12 15:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「有終の美」
何シテル?   12/14 18:53
クルマを弄る気かおきない今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

仲林工業 TT-9000(裏起毛) ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 19:25:50
ホンダ(純正) シビック TYPE R用サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 21:13:56
RECARO PRO RACER RMS 2700G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 21:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
CIVIC TYPE-R(FK-8)は、ただでさえ維持費がかかるのに、昨今の燃料費高騰で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車までの流れ 7月上旬(4〜6日頃)イギリスのスウィンドン工場から出荷 7月2週目 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
平成29年5月14日納車(*´艸`) 走行距離1000km到達:2017年6月29日 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
※ フロント、左サイド右サイド画像及びリア画像2014年4月20日更新 2013/10 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation