• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねっち♂のブログ一覧

2013年08月21日 イイね!

インスパイアのページを見てて思うこと・・・

私がCP3を購入し、みんカラを始めた頃にくらべ、みんカラ+のブログが増えたなぁ・・・

まぁ、私から言わせれば、いくら自動車業界のプロのブログといえども、だから何?
宣伝?
それとも腕自慢?

と感じるだけ

特に、メンテナンス関係の会社のブログはね。

だから、うちの会社の腕は良いだろ~的なブログをいくら書かれても、利用しようとは全く思いません。

それに、依頼で施工したクルマであるにも関わらず、一般ユーザーと同じ愛車紹介にアップされるから鬱陶しいんですよね!

あっ、あくまで私個人の意見ですので、あしからず。
Posted at 2013/08/21 21:03:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんとなく | クルマ
2013年08月17日 イイね!

NSX CONCEPT GT

パワーユニットは、レース専用に新開発した2.0L直列4気筒直噴ターボエンジンをミッドシップレイアウトで配置した「レーシングハイブリッドII」を搭載しているそうです。



エンジンの型式は「HR-414E」で、最高出力は400kW以上、最大トルクは516Nm以上。

おまけ
当初、NSXの後継として開発されていながら、2008年に開発の最終段階で突然開発中止された「HSV-010」(手前)と、「NSX CONCEPT」(奥)


関連情報URL : http://youtu.be/G7yu6VO_t4I
Posted at 2013/08/17 22:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA | クルマ
2013年08月16日 イイね!

アコードハイブリッドに無限のサスを付けるのはやめよう

CP3(インスパイア)には、無限のSports Suspensionを付けてるけど・・・

ノーマルCP3の最低地上高は、145mm
無限のSports Suspensionは、15~20mmダウンだから、現在の最低地上高は125~130mm

これでも、雪が積もったら底を擦るくらいだから(時には除雪車と化す)

対して、ノーマルCR6(アコードハイブリッド)の最低地上高は、135mm

ノーマルCP3の最低地上高と比べても、すでに10mmダウン
これに無限のSports Suspension(メーカー公表:15~20mmダウン)を付けたら、115~120mm

10mmの差は大きい・・・
下手すると冬はカメになってしまう。
Posted at 2013/08/16 19:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく | クルマ
2013年08月14日 イイね!

気のせいか?

アコードハイブリッドのインパネデザイン



UC1(インスパイア)と




CP3(インスパイア)を



足して2で割ったようなデザインに見えてきた・・・
Posted at 2013/08/14 16:04:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく | クルマ
2013年08月14日 イイね!

このCMなんとなく好きだなぁ

1960年代のAsahi PentaxのCMだけど、HONDA N360が、トヨタ2000GT、マツダコスモスポーツ、日産フェアレディZをつ­ぎつぎと追い越し、最後はしっかりオチまで・・・(й∀й)ニヤニヤ

関連情報URL : http://youtu.be/RxtQKdVEHBg
Posted at 2013/08/14 09:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | なんとなく | クルマ

プロフィール

「有終の美」
何シテル?   12/14 18:53
クルマを弄る気かおきない今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     123
4567 8 910
11 1213 1415 16 17
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

仲林工業 TT-9000(裏起毛) ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 19:25:50
ホンダ(純正) シビック TYPE R用サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 21:13:56
RECARO PRO RACER RMS 2700G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/20 21:06:56

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
CIVIC TYPE-R(FK-8)は、ただでさえ維持費がかかるのに、昨今の燃料費高騰で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
納車までの流れ 7月上旬(4〜6日頃)イギリスのスウィンドン工場から出荷 7月2週目 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
平成29年5月14日納車(*´艸`) 走行距離1000km到達:2017年6月29日 ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
※ フロント、左サイド右サイド画像及びリア画像2014年4月20日更新 2013/10 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation