• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Redstar☆のブログ一覧

2011年11月03日 イイね!

前回のつづき....。(^_^;)

皆さん こんばんはです~。(^_^)/

あっという間に11月 今年も本当に早いですね。(^_^;)

今日は1年で5本の指にも入る 晴れる確率が多い日。(だったような....)

皆さんいかがお過ごしでした?(・_・;)



前回の続編

数日前に出来ていたのですが、アプリのエンコードが上手くできず、格闘しておりました。

本日 やっと完成。


随分前の話ですが、もし お時間がありましたら見てね....


上映時間 6分ぐらい


では どうぞ.....



上映しま~す.....笑。(^o^)


Posted at 2011/11/03 22:00:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅に出る | 日記
2011年10月22日 イイね!

久しぶりのオフ会。(^_^)v

久しぶりの投稿で~す。(^_^)v

実は7月~9月迄 木金休みと超つまらない生活を過ごしておりました。

当然 オフ会にも全く参加できず、追い打ちをかけるようにPCも故障。

辛い事が重なり、しばらく ブログをお休みしておりました。(-_-;)




御心配頂いた皆様 本当にすみませんでした。m(_ _)m

また、ぼちぼちと書いていきますので、良かったら読んでやって下さいね。



さて、先日 時差ボケならぬ日にちボケの体にムチを入れ オフ会に行って来ました。


今回は初の動画を作成しましたので宜しく御願い致します。


では どうぞ......






編集は全て愛電話でがんばってみました。(^_^;)
Posted at 2011/10/22 23:45:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | 旅に出る | 日記
2011年06月12日 イイね!

最後?の弾丸ツアー(@_@)

(^-^*)/コンチャ!


今日は久しぶりに長いですよ~

読みたい方は気合い入れて読んで下さい。

読むのが苦手な方は写真のみで想像して下さいね。m(_ _)m


(はじまり はじまり)


金曜日は仕事帰りにいつものボランティアでテニスへ.....

終わって帰ったのが23時。

メールの着信を見ると....




♪ うどん たべ~に行こう~ うどん たべ~に行こう~ 高~速道~路が¥1000上限のあ~いだに~♪
(渚にまつわるエトセトラの替え歌 by Puffy)



来ないとお仕置きだべ~  とドクロベー様より指令が入った為、即就寝。(ー_ー)Zzzzz





3:00に起床、3:30に出発しました!(^-^)




しかし、西に行くにつれて雨は強くなるばかり。(T_T)。


        前方より対向車から水しぶきで前が見えなくなる程の視界の悪さ。(>_<)。


怖かった~


いつもは余裕で間に合うはずが、この様な走行状態でしたので、遅れる事を連絡。



集合場所を中島君家→京橋PAに変更して頂きました。

ありがとうございました。



そして 京橋PAでいつもの皆さんと合流。




                   今日も最後尾で牽引して頂きました。



                      約1年ぶりとなる 大鳴門大橋

そう言えば 淡路オフから1年が経つんですね~

今年も淡路オフがあると期待していたのですが......


と想い出に浸りながら、淡路島を通過.....


途中PAで姫路の方と四国の方と合流。


そして

                     さぬき市に突入!。!(^。^)!


実は私 四国は初上陸なんです。(^_^;)


まず最初に向かった先は『山越うどん』



                  駐車場がとにかくでかかった。(^。^;)




           店に向かう途中 miniberryさんを口説きに行く白い傘の人。
           (HNを近々Blueberryに変更されるとか、しないとか.....)



                 お店までは御覧の通りの長蛇の列。(^_^;)


うどんを食べるのにこれだけ 待たされるとは思ってもみませんでした。(-_-;)



                           安いですね~



              厨房では 次から次へとうどんが作られてました。


注文したのは.....



                  かけ玉うどん(小)。 (⌒¬⌒*)ウマウマ


小ですが、十分な食べ応えがありました。


そして 次のお店に向かいました。


途中 道路標識を見て気が付いたのですが、



               国道の標識をみてワクワクしたのは私だけ?


次のお店は駐車場がないらしく、


                 役場駐車場?に無理矢理駐車しました。(^_^;)


次のお店は


                      橋村製麺所


ここは、絶対に初めての人ではわからないマニアックな所でした。

営業時間も11:00~13:00の2時間のみ。

凄いですよね~

食べたのは


                  かけうどん+あげ(きつねうどんですね。)

今回 食べた中では、これが一番好きです。

薄味で大阪のうどんに近く、こしのある麺。

驚いたのが、机の上におろし金とショウガが置いてあり、おろして入れてみたのですが、凄く美味
しかったです。


途中、仕事中のひーぱぱさんがかけつけられ、短い時間ですが楽しいお話を聞かせて頂きました。
(お仕事中 ありがとうございました。m(_ _)m)

ちなみに営業車が松田聖子仕様だったので 皆さん 爆笑でした。(^o^)



そして、駐車場では 本日 惑星サラリーマンさんが不在との事で、




                  この お二方が牽引フックの使い方を実演。
 


この後、道の駅で『うどんアイス』なるスイーツを食べるという企画があった
のですが、流石に胃袋くんより休憩させて欲しいと申し入れがあった為、
皆さんが食べてらっしゃるのを眺めていました。(ー_ー。) じ~


移動中に


                    後ろで赤MINIトレインをしてみたり......


                バックミラーに映るMINIを撮影してみたり......



               お騒がせ君を待つ為に 国道32号線で記念撮影。


さて 問題です。お騒がせ君は誰でしょう????(*_*)









正解は.....



              この人の給油待ちでした。 ちゃんちゃん。(^_^;)(^_^;)




そして、3件目のうどん屋さんは.....

 
                   みなさんどろんこ状態になった駐車場



                        谷川製麺所

ここも 地元の人じゃないと分からないようなマニアックな場所でした。


ここはメニューが1種類しか無く、

       
                 しっぽくうどんを食べました。(゚∀゚)ウマウマ


今回、3種類のうどんを食べたのですが、どれも優しい味でした。

ごちそうさまでした。m(_ _)m


そして、お口直しにスイーツが食べたいとの皆さんの要望で、ちゃーきちさんご推薦の


                     ジェラートのお店『いちご畑』

駐車場も いちごカラーで染めてみました。(1台違う色ですが....)


ここで mini&mini さんと合流。

R55だと思ってたら、R56だったので びっくりしました。(@_@)



ここでは


      いちごミルフィーユのジェラートを食べました。(この指ではダメですね~(-_-;))



そして次の場所へ向かう事に....




             帰りの高速道路では綺麗に晴れ渡っていました。



今回のオフ会に参加された皆さんとは 残念ながらここでお別れとなりました....

皆さん 本当に楽しい時間をありがとうございました。m(_ _)m




そして次なる場所へ.....C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ





最近 TVに出てから 一段と忙しくなった????


                    この店に突撃してきました。(^_^)v

いつもの指定席には、裏上海オフ帰りの名古屋の○長さんや京都の珈琲屋さん他
32乗りさんで賑わっておりました。


私も短い時間でしたが、同席させて頂きました。





        マンゴーティラミスとロイヤルアイスミルクティー)。 (⌒¬⌒*)ウマウマ





この後、エロ偽店長がいらっしゃったのですが、新地に遊びに行く約束があるのでと......




せっかく遠くから遊びに来たのに~ ヾ(*`Д´)ノケシカラン!!





とごねたら


                  キャラメル&ナッツのアイスを御馳走になりました。




スイーツで御機嫌を取られてしまった自分が情けない....。(-_-;)(-_-;)(-_-;)



30分と短い時間ですが、ここでも楽しい時間を過ごさせて頂きました。

32友さん ありがたいです~


駐車場を出た途端、エ○EDのMINIが背後に....


誰だろう.....??


車を駐めて近寄ると、コスナーさんでした。

この人も本当に元気ですね~ びっくりしました。(@_@)

わざわざ ありがとございました。

この後、近くのスタンドで給油した後にアクシデント発生.....

あ~ 今日 さげさげ菌もらってしまった~.....。(>_<)。

詳細は後日ブログにて......


そして帰り道



              来月1回目の車検を前にこのキリ番GET!しました~。(^_^)v



思えば、高速道路¥1000上限になってから MINIと沢山旅をしました。

沢山の32友さんもでき、改めて感謝 感謝です。

みなさん 本当にありがとうございますです。m(_ _)m

高速道路の料金が上がるのは残念ですが、割引を利用して またMINIと弾丸ツアーに出かけたい
とおもいますので、その際は皆さん宜しく御願い致します。m(_ _)m


ちなみに今回は出発時にiPhoneのランニングサポート用アプリ『RunKeeper』を作動。



なんでそんなアプリなの????(@_@)






こんな使い方もできるんですよ。





          今回は19時間14分19秒 走行距離792Kmの旅でした。(^_^;)


もちろん拡大して 通過ルートや経過時間も見れます。

便利かどうかは あなた次第....。(^_^;)



最後まで 読んで頂いた方、お付き合いありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2011/06/12 12:31:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅に出る | 日記
2011年03月06日 イイね!

楽しかった週末

こんばんは!(^-^)

なんかめっちゃ久しぶりにブログアップします。(^_^;)


仕事がちょっと一段落。(-_-;)


昨日は天気が良かったので 久しぶりにお出かけしてきました。


ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!




向かった先は ↓ こんなとこ。


昔はよく この手のイベントに行ったのですが、MINIに乗り始めてから 殆ど
行かなくなりましたね~

1時間で開場を一回りしたのですが、個人的にときめく物がありませんでした

。(>_<)残念


しかし、この後 いつもニアミスの方が この会場に来てた事を知り また
ニアミスが続いたのでした...滝汗





11時半になり、お腹が空いたので ランチを食べに次の場所へ出かけました。




ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!





           湾岸線がとても気持ちよかった。(左前方の観覧車は長島だよ)



あまりにも気持ちよかったので、降りる場所を通り過ぎた....。(T_T) ショック





そして 



                     無事 と~ちゃ~く。(^_^;) ホッ!




                 憧れのランチを頂きました。ウマウマ(⌒-⌒)


この後、この店の店長より 『パティシエとは....』の講義が1時間ありました。

非常に勉強になりました。m(_ _)m





そして、とある方にメールをしたら こんな返信メールが.....






     通訳:なんで そんなところにいるの? 聞いてないし....。(-_-;)
               (RHM 柔らか銀行語より)





そして 数分後、お手洗いに行くと、外から プシュー!と爆音が.....






なっ?

 
何事!!!!!



             じゃ~ん 登場!!  ま まじで??? (@_@)



お休みのお忙しい中 音速でかけつけて下さいました。


MINI友さん 凄いだす~ ありがとうございます。(連呼)




そして おやつの時間となり....





          こんなんが出てきました。(ラムレーズン特盛   赤☆仕様)





                       武器商人の方々と密談。



左の方は御自身のグラビアが載っている写真集に御満悦でした。


短い時間でしたが、大変 楽しい時間を過ごす事ができました。

スクランブルでしたが、お付き合い頂き、ありがとうございました。m(_ _)m



                最後に集合写真をパチリ。(^_^)/



そして、次男様が途中まで 送って頂けるとの事でついて行きました。




                 こんな ナンバーでしたっけ?(*_*)



しかし、予想通り ついて行けずに 途中で挨拶もできずお別れとなりました。



やっぱり。(-_-;)



と 久しぶりに楽しい休日を過ごしました。(^_^)v
Posted at 2011/03/06 22:18:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅に出る | 日記
2010年11月28日 イイね!

久々の弾丸ツアー! 最終回 赤箱 編。(^_^)v

いよいよ 今回が最終回 赤箱編です。

長いので、気合い入れて読んで下さいね。 (゚ー゚;Aアセアセ


大観山ビューラウンジに赤組さん と~ちゃ~く!



  17台の赤MINIが駐車場に集合。早朝の寒々とした駐車場が一気に紅葉しました。


中でも一番はじけてたのは 赤箱初参戦の



 
        ヒデさんのスーパークーパー(今日もミッキー柄でデコってます)



               ウイングもこんなおしゃれな形になってました。

          このエンブレム凄くないですか??(気が付いた方は通です。(^_^;))

この車を見た RHMのミッキーさんは ミッキー魂に火が付き、最近 ステッカーチューンに
着手 されたとか....



他の駐車場にはポルシェ、箱スカ、痛車、スーパー7 等 各オーナーズクラブの皆さんが集まってましたが
中でも赤MINIは注目の的でした。(^_^)v

ここで、昨日に引き続き、みん友のkentmanさんに会いました。

お店があるにも関わらず、赤MINIさんが集まるまで待ってて下さったみたいです。

この駐車場にいるだけで、車好きの方にはたまらない空間となっておりましたが、今回の
オフ会プランである次の場所へ移動するのであった。


いつもブログのコメントが面白いイケ面くんはボランティア活動の為、ここでお別れ。
(お忙しいところ、ありがとうございました。)


駐車場でお逢いした皆さん、本当にありがとうございました。

そして一同 次の場所へ向かったのであった。

ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!


途中の休憩所


                    富士山をバックにパシャリ!


なんとか富士山が見えて良かったです。


そして

           今回 赤箱初参戦の団子3兄弟の皆さん。(^_^)/

今回は とにかく注目の的でした。(惑星の方 見てますか~?)


今回は16台でのトレインという事もあり、休憩所後の連結作業も

        『扉が閉まりま~す 御注意い下さい ぶ~   出発進行!』

と車掌も この通りで、大変でした。(^_^;)

でも この風景を見られた方は絶対にラッキーだったと思います。

やっぱり車掌はいいよねん。(^_^)v(^_^)v(^_^)v


毎回のごとく RHMでのトレインでの楽しみ 前を眺める事なんですが、 もう一つの
楽しみは、対向車ドライバーの反応。

もう 皆さん 。(^-^)(^-^)(^-^)。 の連続。

バスガイドのお姉さんはマイク片手に爆笑してました。

バスの中から見た赤MINI軍団って どう見えたんでしょうね~



でも、今回 凄く珍しい対向車を見る事ができた~

それが これだ~






3  『BEST HOUSE調で読んでね。』









                   ん?(・_・?)
 



       ヾ(゚0゚*)ノアレアレー?




なあ なんと M3三兄弟のイエローストリームアタックに遭遇。 

やはり3兄弟は流行なのでしょうか?

台数ではRHMも負けてませんでしたけどね。(^_^;)


途中 激しい濃霧に遭遇し、大丈夫かな~と思いきや、海沿いでは視界が開けてて
ホッとしました。(もう少し天気が良ければ 言うこと無しだったんですけどね。)

そうこうしているうちに、道の駅伊東マリンタウンに到着。


お昼御飯も三兄弟さんと御一緒させて頂きました。


お昼は海鮮料理のお店に突撃!!

注文を終えて、ちょと失礼してお手洗いに.....

席に戻ると...



                      長男さん(穴子丼)



                   次男さん(同じく穴子丼)

          三男さん(海鮮丼 あれ~ 兄弟なのに違うんですね~)

                    Redstar★ 親子丼




        そして鮪ざんまいの握り。(なんか 写真に変なもん写ってるし....)
















Redさん Redさん これからロシアンルーレットやるよ~



















えっ?





いや~な予感!!























どうやら この握りの中に1個 わさびたっぷりの爆弾握りがあるらしい。


















1巡目  長男さん → 次男さん → 三男さん → Redstar★ 見事クリア




2巡目  長男さん → 次男さん ここまでOKで残り2個。






最後は二人で同時に ぱくり。








死んだのは...... 















おいらでした 凹○ 
ピクピク
















や やられた....
ひい ひい....




















楽しい?昼御飯を済ませて駐車場へ戻ると....
 





                     車の周りは人だかり。


携帯で写メ撮られまくりでした。

いつもの事ですが、これちょっと嬉しい....。(^-^)



そして最後の目的地  芦ノ湖スカイライン駐車場へ



駐車場はとても寒かったので、暖を取る為に隣接の山小屋喫茶店に.....


ここで隊長が車から 完全に離れたのを確認し、今回の極秘 Mission を決行。
 (* ̄ー ̄*)ニヤリッ




その後、山小屋の喫茶店で食べたのは 



                    モンブランとカフェオーレ。


寒さが和らぎ、ホッとしました。





そしてお待ちかね、駐車場に戻ると 山さんが車を見て フリーズ。







                 売り出し中の山さんの車が....


           RHMメンバーに限り 30%オフ!!!(ホント??)



誰だ~ こんな いたずらするのは!!! と顔で笑って 腹の底で激怒されてました。

山さん 私がやりました。 どうもすみませんでした。 m(_ _)m ゴメンなさい。



そして恒例の 最後の〆写真撮影用フォーメーションに。

      今回は今までお世話になった山さんをセンターにV字フォーメーション。


その頃 Redstar★号では


              Triple Redstar'Sもちゃっかり並んでました。


そして またぴろ号では

 
ん?( ̄ ̄?).....??アレ??



 

ん?( ̄ ̄?).....??アレ??


 
 ん?( ̄ ̄?).....??アレ??







これって もしかして最近流行の......









 











またぴろさん 次回 自治会のコスプレはこれで御願いします。m(_ _)m






ところで、この動画の後半に出てくる女性 誰だかわかります?


実は 皆さん よく知ってる方なんですよ。(~o~)







いいね~ と 写真撮影していたら   突然のお客様が乱入。


















   HiJOYさんが新車で遊びに来られたのかと思いました。(^_^;)


最後に元隊長 山さんより メンバーの皆さんへご挨拶。

皆さん 号泣でした。。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。ビエェーン


毎回 楽しい赤MINIオフを企画して頂き、ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。


そして、ここで関東組の皆さんとお別れ.....



途中 撮影中の横を通り、手を振って バイバイ またね~ (^_^)/


そして高速に突入。


帰りは 三兄弟+たけDさん+Redstar★の5台でトレイン。


JCW 3台、レムスチューンのS 1台、ノーマルのS 1台



こんな状態でトレインできるはずも無く、私は一人遅れて 安全運転で......

音羽蒲郡→ 岡崎で渋滞17km く("0")>なんてこった!!


渋滞を回避すべく、相模牧ノ原SAで晩御飯



海鮮ひつまむし膳を食べました。

メニューを見て、これ量少ないんちゃうの?とまたぴろさんとぼやいてましたが、意外に量があり
とても美味しかったです。


そして、次の美合PAまで5台で走り、ここで 皆さんとお別れ。

そして、ここから一人でのんびり帰りました。










あとがき

学生の頃 バイクのツーリングガイドを買って いつかツーリングに行きたいと思い描いていた箱根。

カーグラフィックや新車紹介という番組を見て、『このワインディングいいよな~ こんな所 で
走れたら最高だろうな~』という思い入れ

実は 去年 その場所が箱根ターンパイクだったという事を初めて知りました。


みん友も増え、テ+さんのブログ、昨年の伊豆旅行、そして 週末箱根を走られてるkentmanさんの
ブログを見て 『私も是非 MINIで箱根を走ってみたい!!』という想いがふつふつ沸き、去年から
RHMの山さんとテ+さんに『いつか絶対赤箱をやりましょう!』とわがままを言い続けて1年....
やっと念願の赤箱を迎える運びとなったのです。

まさか こんなに早く実現できるとは思ってもみませんでした。

実際に走ってみて 本当に楽しかったです。

山さん、テ+さん 私のわがままに御賛同頂き、並びに こんな素晴らしいオフ会を企画、開催して
頂きありがとうございました。


そして、今回 お逢いした皆さん、そして最後までブログを読んで下さった皆さん、
どうも ありがとうございました。m(_ _)m


以上で弾丸ツアー日記を終わります。



完 。




















ps 次回は関西ですか? (@_@)
Posted at 2010/11/28 14:45:27 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅に出る | 日記

プロフィール

「お疲れ様です。大変ですね…😥😥😥
年内に帰国出来そうですか?」
何シテル?   09/12 12:20
お立ち寄りありがとうございます。 読んで笑ってくださいね。(^。^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW iDrive でオービス確認(システム完成)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/12 04:55:34
BMW(純正) Road Map JAPAN EVO 2019-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/12 04:55:20
BMW ミニクーパー S の レーシングラインを ワンオフ施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 12:21:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
本当はONEを購入するつもりが、オプション等を 色々と検討した結果、COOPER Sを購 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation