• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Redstar☆のブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

RHM ビーナスラインオフへ行ってきました~。(^_^)/

皆さん 暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

7月も もう終わりという この頃ですが、随分前に参加しましたビーナスラインオフについて書きます。





震災の影響で7月から木金休みとなってしまったRedstar☆。(>_<)






当然 土日はお休みでは無く、いつも楽しみにしているビーナスオフも『今年は欠席か~』と泣いていたのでした~    。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。







しかし、赤MINIの神様は見捨てはしなかった。




木金に仕事を頂き、日曜日に振り替えを頂く事に.....




赤MINIの神様ありがとう。(゚ーÅ) ホロリ




そして オフ会に向かったのでした。ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!


最初の待ち合わせ場所

                          峠の釜飯屋の駐車場


朝から 真っ赤にそまるん。

この駐車場に到着してから参加表明をしたので、『なんでいるの?(@_@)』と皆さんから冷たい視線を頂きました。(^_^;)



そしていつもの集合場所へ移動。


        
            この大自然に赤MINI大集合!!。(^-^) コントラストがすばらしい!!


            前回に引き続き、今回も違う色の32友さんが駆けつけてくれました。


ありがとうございます。m(_ _)m



そして、ビーナスラインへ出発!!














赤MINIトレイン やっぱ 最高っす。(^-^) やめられましぇ~ん。



そして いつもの場所でランチ。


毎年 ここで 同じ赤MINIのお友達とピザを食べていたのですが、その方は
もうMINIを降りられており、ちょっとせつない気持ちになりました。(T_T)
(何故か車はあるけどね.....笑)


という事で、今回は別メニューをチョイス。


                  Redstar☆の大好きなコロッケ定食。(^o^)



と喜んだのも束の間......


????

。(・_・?)ありゃ?


このコロッケ君 箸で切れない.......



揚げすぎやんか~ 怒!!!




こんなんありえへん。 自分で作った方が絶対美味しいわ......

とボヤキながら食べていました。

ここは、やっぱりピザしかダメだと改めて実感しました。(-_-;)








そして、最後の会場へ移動。



                            こんな写真や......



                           こんな写真を撮影しました。


一方 駐車場の片隅では........



                  こんな方々も参加して頂きました。(^_^;)


この後、通り雨があり、ここで皆さんとお別れとなりました。


今回も沢山の方々に遊んでもらい 楽しい一時を過ごす事ができました。

ありがとうございました。






来年は今年以上に原発が止まってるはず。

来年は間違い無く欠席だろうな........。(>_<)





Posted at 2011/07/24 21:58:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2011年07月07日 イイね!

突然の出来事。(>_<)。

このブログは記録用に書いてます。

随分前の出来事。


会社は休みなのに、米茄子オフに参加する為に休出したRedstar★。



仕事で疲れたので いつもの店にふら~と立ち寄った。

美味しい物でも食べて 元気つけないと......

そんな気持ちで店に入りました。

店員 : ご注文は?

R   : いつもので....





このお店のカウンターでみんカラを見ながら食事をするのが好き。



そして、ここのお店のスタッフは皆さん いい人ばかりです。


そんな癒しのあるお店です。





今日のメニューは



      
             前菜                         パンプキンスープ



            手作りのバケット                    ペスカトーレ



どれも美味しく頂きました。(^o^)



最後のデザートと待っていると.....






停電.....


アレレレ!?(・_・;? なんで??




・・・・・・・・・・



しばらくすると、ろうそくを付けて 店員さんがある物を持って来た。





店員 : お誕生日 おめでとうございます。(^_^)/


。??(・_・*)(*・_・)(*~^~)/??



あまりの突然の事に びっくり。(@_@)


まんまと はめられました。



聞くところによると、随分前のパーティーで書いたメモが残っていたらしい。


こういう気の利いたサービスって本当に嬉しい。(゚ーÅ) ホロリ


帰りにスプマンテのハーフボトルまでお土産に頂きました。


今年の誕生日は特別な一日でした。(^_-)


スタッフの皆さん ありがとう!m(_ _)m


Posted at 2011/07/28 17:16:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月05日 イイね!

自治会 in  内海(お泊まり保育と翌日の出来事)の巻。(^-^)

おはようございます!(^-^)

前回のブログの続き....

美浜サーキットの後、自治会 お泊まり保育組の皆さんと近くのホテルに
向かう事に.......ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!!

 
                             お泊まりしたホテル


ここのホテル なっ なんと電話番号が末尾が『3255』 なんです。(ホント)

見た瞬間 思わず 笑ってしましました。o(>▽<o)(o>▽<)oキャハハ

まさに、32乗りさんの為のホテルだったり....

客室前の通路から下を見ると

                              

                            駐車場はこんな感じ。(^_^;)



なんかミニカーが止まってるみたい....笑


汗だくだったので、すぐさま温泉へ.....


潮風が吹く 絶景の露天風呂 とっても気持ちよかったです....









そして、晩御飯を食べに出かけました....

 



オフ会の時は車の運転がある為、ノンアルコールで皆さん我慢してますが、今日は
帰らなくてもいいとあってか、皆さん 最初からフルスロットルで飲んでました U(^o^)


皆さん 飲む飲む    強い強い。(-_-;)


まずは、海の近くという事で.....



                           お刺身の盛り合わせ


やっぱり刺身は鮮度が命ですね.... 美味しかったです。(^o^)


そして、

                      何故かメニューの名は『夜ランチ』

これで¥1400ぐらいと 超お値打ちでした。(^-^)


この後、ホテルの1室に戻り2次会開始。

やっぱりお酒が入ると会話も弾み、自治会ならではの爆笑トーク炸裂。(^o^)

今夜は朝まで生討論と思いつつ前日からの疲れもピークに達し、赤☆選手
睡魔に襲われ撃沈。 凹○ Zzzzz 爆睡してしましました。





翌朝





事件が.....





あっ あまりの衝撃に写真撮り忘れました。(-_-;)




後は皆さんの想像力で御願いします。m(_ _)m





今回の話題となった人は



      この方


何事もなかったかのようにベランダで浜風に当たり、タバコを吸ってらっしゃいました。


楽しい時間はあっという間に過ぎて、ホテルでちゃーきちさんとお別れ。(>_<)


                         記念写真をパシャ。(^_^)Y


ちゃーきちさん ありがとうございました。m(_ _)m



そして、残ったメンバーで朝御飯を食べに行く事に.....


向かった先は....


豊浜漁港にある



                            魚ひろば




                朝から新鮮なお魚いっぱいで盛り上がっていました。(^o^)


御一行は市場内一角にある食堂へ....



          朝からがっつり海鮮丼を頂きました。(これで¥1000は安い。(^_^)v)



鮮度が命とあってか....




                    ♪ しゃこも出てきて こにゃにゃちわ~ (^-^)


朝からがっつり頂きました。(^o^)




空腹を満たして満足したのも束の間、悲しいお知らせが....




4326さん  : お仕事の為、お店へ
またぴろさん  : 惑星からの緊急呼び出しで急遽帰宅。
黄色の方    : 来週の準備があるからと帰宅。



とあっという間にテンション下げ下げ.....


。(-_-;) あ ありえへん。




でも、こればっかりは仕方ありません。

手を振って 3台を見送りました。


ありがとうございました。(^_^)/





残って頂いた 三男さんファミリー


せっかく遠くから遊びにいらっしゃったので、2台でプチオフに変更しました。







次に向かった先は南知多ビーチランド。(^-^)


ちょうど 到着と同時にショータイム。


                       アシカのショーを見たり....



                        イルカに触れてみたり....




                          ペンギン村を観察してみたり....


久しぶりの水族館で癒されました。(*^_^*)


ここで 姫がお土産を購入。




何を買ったかというと.....。(?_?)







                            ちんあなご 3兄弟。(^_^;)



彼女いわく、『これでな~ またぴーのショッカーと勝負すんねん』 という事らしい。



発想が かわいいですよね。(*^_^*)



そして近くのイタメシ屋で昼食を済ませ、最後の〆は 




やっぱり





                             ここでした。(-_-;)


たかがえびせん、されど えびせん。


沢山の観光客で賑わってました。


駐車場の一角で



                        赤MINIは輝いていました。(^_^;)


そして 三男さんファミリーともここでお別れ。

二日間 みっちりと遊んで頂きありがとうございました。


お世話になった皆さん 改めて ありがとうございました。m(_ _)m


おしまい。


最後まで 読んで頂いた皆さんにも ありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2011/07/05 06:41:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | (^-^) | 日記
2011年06月27日 イイね!

自治会で美浜サーキットへ行くの巻!。(^-^)

(^-^*)/コンチャ!

週末はオフ会へ行って来ました。

まず、最初は美浜サーキットへGO!ε=ε=ε=ε="8-(o・_・)o

最初の待ち合わせ場所 阿久比PAへ



                 今回は一番近いので、一番に到着!!


ここで、実は初めてお逢いする方と待ち合わせでした。

その方は昨年の鈴鹿ツインサーキットで『緑の彗星現る』と凄い走りをされる方でした。

怖そうな人ならどうしよう?・・・(゚_゚i)タラー・・・



               全く誰も来ない~。(>_<)。 時間間違えた???


と思っていたら『緑の彗星さん』がいらっしゃいました。

美男美女の御夫婦とかわいい子供さん お二人が乗ってらっしゃいました。

まだ9ヶ月のかわいい子供さんと遊んでいたので、写真を撮り忘れてしまいました。 (゚ー゚;Aアセアセ


数分後に自治会の皆さんも合流し、美浜サーキットへ向かう事に.....


ここで、いつものトレイン写真が入るはずなのですが、今回は案内係でしたので 先頭を走るに....







改めて、先頭は私には向いていないと実感しました。 (-_-;)





そして、『Hyper REV BMW MINI Inside Day 美浜サーキット』に到着!

休む間もなく、サーキットを走る方は準備をする事に.....


          サーキットを走らない車両まで きっちりと整備される方がいたり......



                        。( ̄ー ̄?).....??ありゃ??



                     牽引フックにガリガリ君が.....。(^_^;)


とまあ いつものノリが炸裂してました。(^o^)










そうこうしてるうちにサーキット走行が始まった。




まずは若葉マーククラス 




                            ブルーベリー大佐




                              自治会長様




               遠い四国から大阪で単身赴任中に参戦された ちゃーきちさん
 

信号みたいでしょ? (゚ー゚;Aアセアセ


そして、エントリークラスを間違えた


                            またぴろさん。(^_^)v

若葉クラスの皆さんや他のクラスの方からも『参戦クラス違うやろ~!』と大ブーイング。U(-_-)uUu ブゥ~!

本人いわく、『惑星帰りで視力が6.0まで上がってたからコースが良く見えた』という事らしい。(^_^;)


次回からは経験者クラスで参戦を御願いします。m(_ _)m






そして お昼御飯は.....




駐車場にはレジェール美浜店(特別ブース)


w( ̄o ̄)w オオー!





どんなスイーツが出てくるか?ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪





と思ったら......







                       レジェール美浜店(特別ブース)



おにぎり、サンドイッチ、冷やしトマトに漬物。飲み物はノンアルコールビールとDay キャンプ状態でした。

スイーツはありませんでしたが、みんなで食べるお昼御飯は 本当に楽しかったです.......。(^-^)





駐車場では

  

               急遽参加となった愛知・岐阜のMINIディーラーの皆さん










駐車場には沢山のショップさんが出店されてましたが、あまりの暑さに皆さん商売どころでは無く、疲れ果てていました。(-_-;)

ここで、なんと震災以降 みんカラで消息不明?となっていたミントさんに逢いました。

心配しておりましたが、サーキットでも華麗な走行をされていました。


上手いよな.....


そうそうサーキットに 車で行こう!の藤トモさんもいらっしゃてました。(ミーハー)




この後 チャリティーオークションに参加

ブレーキを交換したのにブレーキフルードの交換を忘れた方(秘密)は 冷や冷や走行の合間を縫って、オークションに参戦。



そしてなんと 


              某有名メーカーのブレーキフルードを格安でGET!。(^_^)v

彼は 今 持っている人かもしれない........。(^_^;)


その後、自治会メンバーで出品アイテムのほぼ半数を落札しました。


恐るべし 自治会。(-_-;)





そして経験者クラスでは



                        今日も元気な ぢぃじさん。(^_^)/




この後、カメラ目線で手を振って頂きました。ありがとうございます....




               ER117さん(写真ちょっと切れました すみません。m(_ _)m)


               Abbyさん(今日もSやJCWに負けない走りで観客を魅了。)




そして


                  自治会のエース? スカルさん(よ 寄りすぎました ゴメンね 2)




皆さん 汗だくになりながら 必死に走ってらっしゃいました。

お疲れ様でした。m(_ _)m


そして、全く走る予定はしていなかったのですが、無料という事もあり、急遽パレード
走行に参戦する事に.......




                         待機中。(-_-;) 暑い 暑い。


その頃 サーキットでは


                     いつも仲良く夫婦で参戦のsyo-chanさん。(^_-)



            
              サーキットでも紫外線対策はバッチリよ!(*^_^*)のMINI空間さん。



お オープンなんですけど.....。(^_^;)



そして 本日のスペシャルゲスト......


オフ会での超レアキャラクター



                  誰かはナンバーと車を見て想像してね。(^_^;)



普段 お休みが殆ど無く、ましてやオフ会なんて殆ど参加できない方なので、本当に楽しそうでした。

お忙しいところ、参戦ありがとうございました。m(_ _)m


そして、楽しかったイベントも終わり、自治会も帰宅組とお泊まり保育組に分かれ現地解散となりました。


当日 サーキットでお逢いした皆さん、写真に掲載できませんでしたがお世話になった皆さん 色々とありがとうございました。m(_ _)m

そして、私はお泊まり保育に向かったのでした.....

つづく....
Posted at 2011/06/27 17:52:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2011年06月13日 イイね!

さげさげ菌 感染??(@_@)

こんばんは!(^-^)

最近のRedstar★号 どうかしてる。

不具合多発に 凹○ ひくひく

① 2週間前 テニスのボランティアでの出来事。
   コートに到着し、ラケットを降ろそうとバックドアーを開けようとしたら....

  ? ? ? 

  ありゃ? 

  リアドアー君が開かない!!!!!

  ボタンを押しても ウンともスンとも 動かない。

  なんで!!!!!!!

 ありえへ~ん

  冷静に考えたら、リモコンで開く事を想い出し、ボタンを押したら、開きました。

  ディーラーで見てもらったら、リアゲートドアノブに付いているマイクロスイッチの
  不具合らしく、地元Dでは私で3台目らしい。


                    部品交換中のRedstar★号


         交換された部品(確かにスイッチがクタクタになってました。)



そして、弾丸ツアーでレジェの帰りにスタンドへ寄った際、スタンドに挨拶を しようとホーンを鳴らすと






ファ

???

もう一回試しに



ファ


ええええ!
 

アリーナホーンが片方しか鳴ってない。(>_<)。

きっと雨の中を走ったから、雨水が入ったんだ....

と自分に言い聞かせ、昨日 もう1回押してみた。







ファ



やっぱり壊れてる~ 。(T_T)。




車を見ていると.....

更に追い打ちをかけるように、



              フェンダーが外れてる~。(>_<)。(3回目)


水遊びしたからや....。(-_-;)



体がきつかったけど、急遽 MINIの為にDへ行って来ました。


ホーンも不具合が出ているらしく、部品を手配してもらう事に.....

フェンダーは固定クリップを交換して修理して頂きました。

大事に至らず ほっとしました。(^_^;)


そう言えばDで修理をしてる際に営業マンと話をしていたのですが、


                    最近話題のF56

R☆  : なんでF56なの?(@_@)

Dマン : 現行BMWはE○○という形式なので それに続くモデルとして『F』が
       採用されたらしい。

R☆  : じゃあ なんで現行はR○○なの?

Dマン : BMWに買収される前のRoverの頭文字が名残らしい。

へえ~ そうだったんだ~

本当かどうかは分かりませんが、納得してしまったRedstar★でした。
Posted at 2011/06/13 22:31:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | 。(>_<)。 | 日記

プロフィール

「お疲れ様です。大変ですね…😥😥😥
年内に帰国出来そうですか?」
何シテル?   09/12 12:20
お立ち寄りありがとうございます。 読んで笑ってくださいね。(^。^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW iDrive でオービス確認(システム完成)! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/12 04:55:34
BMW(純正) Road Map JAPAN EVO 2019-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/12 04:55:20
BMW ミニクーパー S の レーシングラインを ワンオフ施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 12:21:02

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
本当はONEを購入するつもりが、オプション等を 色々と検討した結果、COOPER Sを購 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation