• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Delrinのブログ一覧

2009年03月06日 イイね!

燃費が悪すぎる。。。

ロータリーは燃費を気にしない~♪
との気持ちで乗ってますが。。。

RS∞Aというグループで仲間も増え、
みんなに燃費聞いても自分が一番悪い(泣)

4.0km/1Lって悪すぎないか・・・・

いかに気にしないと言っても周りより半分の燃費では、さすがに気にするw

先日、ガソリンをフル満タンにしました。
それで今回は、試しにいつもより更にゆっくりゆっくり走ってます。
現在、針は真ん中ちょい下。。。TRIP A 104Km(笑)
針が真ん中からは減りが早い・・・

しかも!
今回は満タンにしてから、3000回転しばりの運転ですじゃ。
TOUCHで3000回転でワーニング出るように設定。
ジワッと踏んでるし、TOUCHでもアクセル%のピークが20%くらいです。
なんでだw

会社の先輩のFDはライトチューンのタービン交換で5.5Km/1Lだそうだw
気にせず踏みまくりな運転で・・・
家も近く出勤時間もほぼ同じ道も同じ渋滞も同じ、いつも思うけどこの先輩はいつでも全開だぜ!!みたいな走り方(笑)

やっぱり俺の8は何かおかしいかもしれんね。

は~。。。

たかっちさんが使っててよさそうだなーと思って、
PIVOTの3-Drive買ったけどつける気すらしない・・・

RX-8は運転楽しいし、カッコイイし最高の車だと思う!
ガソリン代もケチって使おうとも思ってない。

でも、3000回転縛り、アクセルも結構な制限かけて運転してこの燃費。
マフラー交換&エアクリ交換だけの車が4km/1Lはありえんと思う。
今回は4Kmだけど、最も悪い時は3.7km/1Lです。
ガソリン漏れてるのかな!?

愚痴ってしまいましたが、RX-8って車は大好きです。
でも色々考えさせられます^^;
Posted at 2009/03/06 13:28:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月03日 イイね!

バキューム計・・・^^v

バキューム計・・・^^v昨日の弄りプチオフ会でアップガレージに寄りました。






中古で1,980円のメーターが売ってたので購入w
先日TOUCHを取り付けたばかりだし、
まぁ針が激しく動けばいいし、安いので買いました(笑)

前にTAKAさんのバキューム計を見て激しく動く針に感動して、
ほしいなぁ~と思ってたので安く買えて歓迎でした^^v

古いオートゲージで中古ですから、
見た目も少し汚れてて、やっぱりチープなのでカーボンシールを貼ってみた。
まずまず良いできかな!?
1,980円で遊べたし満足ですw

車への取り付けは日曜のオフ会の時にやる予定^^v
Posted at 2009/03/03 23:47:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月03日 イイね!

昨日は弄りオフでした!

昨日は弄りオフでした!最近TAKAさんとは休みが一緒になるのでよく遊びます。
前々から2日は何して遊びますか~?と話していました!



RS∞Aメンバーのほとんどが、夜スカイプで話します。
2日は俺も休み!え?俺もだじょ!うそ!俺も・・・
みたいな感じでなんとなんと、昨日は6人集まりました!!
これって弄りプチオフじゃなくない?(笑)と思うw
でも、楽しめました!!
なかなか平日にこの台数集まるRX-8クラブも珍しいと思う(爆)

スケジュールはこんな感じ↓
バーデン集合 → アップガレージ → 昼飯 → 移動 → 弄り!! → 夜飯 → 解散

それぞれ弄りを楽しみました^^
個々の弄りはメンバーのBLOGを見ていただくとして~。

自分の弄り内容は。
①オイルキャッチタンクの取り付け!
②TRUST TOUCHの電源配線取り直し!


①は、ステーやボルトの用意は事前にしていました。
 取り付け位置も決めてあり、やることはホースの長さ決や取り付けのみ!
 しかし、両面テープを忘れてしまい、青パチ君に乗せていってもらい買いに行きました^-^
 両面テープ忘れはありましたが・・・順調にいき終了!

②は、TAKAさんが弄りを終わっていたので手伝ってもらいました。
 配線の取り回しやらを教えていただきながら無事終了!!!!
 配線もまったく見えなくなり、大満足^^v


夜ご飯の時も話まくり!21時30分に解散しました!
帰って風呂入って、アップガレージで買った中古2,000円のバキューム計見ながら、
味気ないな~何かできないかな~!と模索しておりました(笑)


天気も良く、風もあまりなかったので快適で楽しかったです(^_^)
毎回思うけど、みんなで弄ると楽しさ倍増でたまらん(笑)
今度は8日の浜松うなぎオフです!!今から楽しみだ!! 
Posted at 2009/03/03 19:20:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月01日 イイね!

TOUCH 1.04 装着完了~^^

TOUCH 1.04 装着完了~^^結局、昼のBLOG書いた後すぐつけちゃいました(笑)
出かける予定が、嫁さんのしたくで30分時間があったので、
やっちゃえー!とつけちゃいました。
(画像の計器は適当に並べただけです)



バージョン1.04と言っても、油温、油圧のセンサーは付けてないです。
とりあえず水温だけ見れれば満足^^v
説明書は読まずにタッチしまくりで操作はOK。
非常に簡単です。

ただ、本体が大きいので取り付け場所に困りました。
純正ナビがギリギリ開く所へ画面を立ててつけました。
本当は横で使いたかったんですけどね~;;


色々タッチしてると凄いとこまで見れるんだなーと関心しました。
TRUSTサイトでRX-8の動作種類を把握してましたが、
ビックリしたのが、Dでやる故障診断がTOUCHでできる!
ECUのリセットもできる。

燃費やパワーも見れる!なんだこれっwすっげぇw
この辺は目安程度とはわかってますが凄すぎます。

今の車&インフォメーターってすげーですね^^;
自転車のフレームにはチェンジギア!!車のメーターは大森!
世代の人間なので感激しちゃいました(笑)

サイバーフォーミュラーな世界です!(言い過ぎ?w)

装着後、家族で出かけましたがTOUCHをチラ見してしまって危ない(汗)
どーしてもピコピコ動いてるメーターに目が行くw
子供もすげーカッコイイ!と喜んでました。

前から使ってみたい、タッチしてみたい、気になるアイテムでしたので、
買って満足です!

次はDefiのADVANCE CR 油温かな~(爆)
Posted at 2009/03/01 20:47:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月01日 イイね!

TRUST TOUCH だーがや~

TRUST TOUCH だーがや~気になってた水温、油温。。。
見ちゃうと気にしてしまう性格なのでためらってました。
ただお金が無かっただけです・・・(泣)




毎日、車弄りたい~!と言ってる俺がうるさかったのか?
家の手伝いしたからか?
理由はわからないけど、
今回なんと嫁からお小遣いをいただきました!!
ありがたや~ありがたや~☆

これからは夏に向け気温も高くなるし、サーキットも走るし、
と言うことでメーターを装着する事にしました。

買おうと決めてからDefiの新製品のADVANCE CRに決めてました。
が!!まだ発売しない。。。と言うか ショップにはADVANCE Control Unit だけ入荷してメーターは入ってこない^^;;
Φ52はちらほら入荷したみたいだけど、欲しいΦ60の入荷はBOOST計のみで他はまだ(泣)

もーー!!
しかたないので一度は使ってみたかったTRUST TOUCHを買うことに^^v
見てみたい、使ってみたい、どんなだろ?と興味しんしん~!

幸い最近TOUCHも油温や油圧が見れるようになったようなので、
このタイミングで購入しました。
もちろんバージョンは 1.04 !

まずは水温だけ見れればOKです。
油温はDefiにするかTOUCHのアタッチメント買うか今後の気持ち次第ってことで^-^

今から装着したいけど、、家族で出かけるので帰ったら8へ装着です^^v
Posted at 2009/03/01 12:55:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近RX-8乗らずに86ばかり乗ってる。でもRX-8をたまに乗ると、こっちの方がパワーあって速いし良く止まるし曲がるし何よりカッコいい!ん~やっぱRX-8だな(笑)」
何シテル?   10/30 12:30
愛知県に住んでます。 マツダの車が非常に少ないので目立つ・・ RX-8を購入してから、サウンドに酔いしれスピードを 出したい病におちいってます(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
自分のなかでRX-8は最高の車です!! 大事に安全に乗って行きたいと思います。 ☆ 2 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation