• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Delrinのブログ一覧

2009年01月26日 イイね!

昨日はプチオフ!

昨日はプチオフ!昨日、昼から一人の時間が出来ました!
家族から開放され自由だぁーーーーーーーーw





って事で交換したパーツの調子をみるべく走りに(ドライブ)行きました。
最初は鞍ヶ池へ。駐車場でクルクル回ったり展望台への行き帰りでピー走りしたり。
その後家に帰りつつ、久しぶりの8ドライブが楽しかったので、
もうちょっとドライブするべ~っとなり、瀬戸方面まで走りましたw

その後、長久手→小牧→名古屋。ぐるぐる~とまわってました(笑)
豊田を出て名古屋までの道のりでRX-8を7台、FDを2台、FCを1台見ました^o^
ロータリー乗りの人は絶対にこっち見てきますね~。
私もそうですけど^^;

締めくくりは三好のジェームスで買い物です。
店を出て帰ろうと思ったら友達から電話がきました(汗)
引越し終わったから見に来てや~っとの事w
今日はかなり走り回ったので疲れてたけどたまにしか会えない奴なんで、
岡崎に行くことになりました!!(笑)

途中!コンビニで休憩中なにげに携帯でみんカラ見たら、
TAKAさんが山へ芝刈りに行くと書いてあったので、電話!!(笑)
おいちゃん近くにおるけん、遊ぼうよ~!と誘ってみました。
「D行くけどいいですよ~」って事で、じゃあ俺もと一緒にDも行くことになりましたw

友達と用事を済ませ、TAKAさんと合流!
お、おたがいの...シフトをコキコキしたよ(笑)
TAKAさんのRSはマフラー音もシフトフィールの感じも全体的に柔らかくひじょうにジェントル!
自分のType Sはマフラー音もシフトフィールもなんだか硬ーい!カティンコティン!
どちらも好きな感じなんですが....同じMAZDA RX-8とは思えんwww

お互い、嫁に夜ご飯はいらねーぜ!の連絡を入れてDへ。
DまでTAKAさんの後ろを走ってましたが、ブレーキランプが眩しかった^^;
目が~目が~!ってムスカみたいになりそうでした(笑)
TAKAさんの入庫を拝みつつ、代車デミオに新たな恋をしつつ(謎)

今日のメインイベント!!!(うそw)
新車見積もりw
TAKAさんと自分のおじさんパワーに負けたのか。
まぁまぁ満足な値引きができましたw
買わんけどね。。。
(でも今日Dから電話が来て下取り○○○万の3桁いったよ!?ムゥーw)

そんなこんなでブロンコビリーに行き、
値段に驚いたパパ達は一番安いセットを注文!
サラダバーでお腹が少しふくれた時にハンバーグ到着。
旨い!!けど家族にこんなの食べたなんて言えないっすね~と話しながら、

車の話、会社の話、家族の話、風呂場の話、愛人の話(笑)
と色んな話して、仕事があるので早めの21時に解散~^^v

家に帰ったのは22時。この日の走行距離162キロ(笑)
どんなけドライブってんだよ!!と笑えました。

みんカラやってなかったら、
TAKAさんに近くだからと連絡できなかったんですよね。
ありがたい集いの場だなとあらためて思いました!

次回は2月5日。お互い休みだからまた遊んできます^o^
Posted at 2009/01/26 23:26:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月24日 イイね!

帰ってきた 8 を磨きこみ!

帰ってきた 8 を磨きこみ!昨日8が帰ってきました!
久々に見る8はカッコイイ(笑)

でも、すげー汚い。。。
ホコリがはんぱないっすw


汚れてると気になるので、
寒ーーーーーーーーい中洗車しました^^;
風が強くたまらなく寒かったけど、洗車無事終了!!
ボディはもちろん、窓ガラスまで全て磨きこみまくりました!

汚くボロボロのカーボンピラーを車屋に剥がしてもらったので、
車をピカピカにしたついでに新品を取り付けしました。

作業、両方で3分(笑)
本当はちゃんと貼り付けたかったんですけど。。。
もう寒くて寒くて、洗剤を霧吹きして位置決めするなんてやってられんw
ドア開ける → クリーナーで拭く → 一発貼り付け!!
はい終了(笑)

なぜかずれも無くうまくできました。

これで本来の姿である外見AutoExeフル装備になりました^o^
やっとフォトギャラリーに車乗せれますw

明日は、交換した物の調子をみるべく走りに行ってきます!!
Posted at 2009/01/25 01:08:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

8入院~

8と1週間さよならです(泣)
おはよう、代車プラッツ君ww

今日、8を入庫してきました。
内部手術の為です。

しばらく代車でガマン(汗)

しかし、店から家までの帰り道でATあきた..........
非常につまらんし、退屈です。

明日からバイク通勤します。
8!!早くかえってこーーーーーーーい!!

Posted at 2009/01/18 22:27:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月16日 イイね!

明日はラジコン

明日はラジコン明日は久々にラジコンです^o^
ラジコン懐かしいです!!
昔は全日本や色んな大会に出ていました。




先日、昔のラジコン仲間に偶然再開し、
色々話た後、久々にラジコンやらない?
と言われたので、じゃぁ~やるか~って事になりました^o^

今は1/10をやらずに、
室内でやれるミニッツと言う小さいラジコンをやってるそうです。
これは、1/27サイズでプラモデルのようにボディーの出来が良く、
大変カッコイイ!!ラジコンです。

さっそく今日、
仕事帰りにラジコン屋に行きミニッツ用のボディーやパーツを買ってきました。
シャシーは昔のまま、タイヤやらを買い足しです。

押入れの奥からプロポや充電器を捜すのが大変でしたが。。。
なんとか準備ができました^^v

6年くらいブランクがありますがどうなることでしょうか(笑)
明日は楽しんできます。
Posted at 2009/01/16 23:49:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月13日 イイね!

Ferrari F60

 Ferrari F60 今日は残業で遅くなり、疲れました^^;
こんな時間にBLOG書く自分が怖いぞw

しかしながら、
フェラーリのF1新車発表とPowerさんのチワワに癒されました(笑)


F1は88年から毎年観戦に行っているくらい大好き!
もう20年かよ(驚)

毎年の新車発表はワクワクします^o^
Ferrari F60!最初またスポーツカー出した?と思いましたw
F60の60はF1参戦60回目だからだそうです。

2009 F1の特徴を簡単に説明すると。
見た目ではスリックタイヤの復活!
去年までのゴテゴテな空力パーツが無くなる。
リアウイングが横幅小さくなり、カッコ悪くなる(泣)
簡単にはこれくらいです。

中身も色々変わりますが「KERS」装置。
付けるメーカーもあればマクラーレンみたいに、
まだ分からないチームとありますが、
「KERS」は簡単に言えばブーストアップ装置です。
走行中に運動エネルギーを回収(充電)し、
ボタンを押すことで一定時間ブーストが上がるw
車速が上がるってやつです。
むかーーーし見たサイバーフォーミュラーってアニメを思い出します(笑)

細かい話は置いといてw
外見は93年の車みたいにスッキリ見えます。
セナがマクラーレンフォードで雨のドニントンをスタート1周で、
5台抜きして1位になった時代です。

しかし、今年のF1....
こんなに後ろがカッコ悪いF1は初めて見ました。。。。
去年2009年仕様のBMWをなにかで見た時は、
おい!冗談だろ!?と思ってました。

スッキリしていて自分は好きな感じですけど、
いかんせんリアウイングがカッコワルイ(泣)
おそらく見慣れるでしょうけどね^^v

15日には我らTOYOTAも新車発表です!しかもネット上で^^v
期待してて下さい!!!!!(謎)

って事でおやすみなさい。
Posted at 2009/01/14 02:40:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近RX-8乗らずに86ばかり乗ってる。でもRX-8をたまに乗ると、こっちの方がパワーあって速いし良く止まるし曲がるし何よりカッコいい!ん~やっぱRX-8だな(笑)」
何シテル?   10/30 12:30
愛知県に住んでます。 マツダの車が非常に少ないので目立つ・・ RX-8を購入してから、サウンドに酔いしれスピードを 出したい病におちいってます(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
1112 131415 1617
181920212223 24
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
自分のなかでRX-8は最高の車です!! 大事に安全に乗って行きたいと思います。 ☆ 2 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation