• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Delrinのブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

ジークさん!いらっしゃーい!

ジークさん!いらっしゃーい!BLOG書いたのに、投稿前にすべて消えてしまってなえいてる・・・Delrinです。。。
なので簡単ですが^^;







29日の妹の結婚式から結構バタバタでした。
九州から親戚が来て色々と連れて行ったり。
家族でラグーナ行ったり。
後輩がFC購入→いきなりトラブルで呼び出されたり。。
オラオフまでの弄りで会社行ったり。。

と。

んが!

3日は、ジークさんが愛知県まで遊びに来てくれました!!

遠路はるばるありがたい事です^^
オラオフでは会えないとわかっていましたので、余計に嬉しい出来事でした。

生で見るジーク号はNRFフルエアロでかなりナイスでした!!
まじまじ見ると、細かいところも弄っていて、参考になりました^^

あと!!
念願だったNRFウイングの競演(笑)


これだけで、写真25枚撮ってました^^;
その中の一枚↓



ジークさんも、俺もかなりニヤニヤしてたかと思います!
一緒にいた、ひゆさん、青パチ君、黒ちゃんはどう思ってたのでしょうか;;


ジークさんの夜仕様も見れて感動しました。
大黒仕様ってやつ!?LEDばりばりで凄かった!
この辺りではなかなかアンダーネオンなんて見れませんからね~^^;


ただただ、話すだけでしたがRX-8をネタにみんなで盛り上がりました!!

ジークさん、楽しかったです!ありがとうございました。
今度はこちらから関東へ行きますね!^-^
Posted at 2011/05/06 23:15:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月25日 イイね!

久々っす!

久々っす!








お久しぶりです。
自分のBLOGを書くのは9ヶ月!?ぶりくらいでしょうか^^;

去年から色々あって忙しく、最近ほんのちょっと余裕が出てきた感じです。



簡単な近況報告

・去年の終わりから仕事が変わりました。転職したんです!!

先輩のお店ですが、一緒にどうだい!?っと呼んでいただき仕事をさせてもらってます。
ころっと仕事内容が変わったので最初は大変でしたが、今は楽しんでやってます。

仕事内容は車の塗装業っす^^v
主に、塗装ですが、FRPでの加工やお客さんの希望のカスタム等やっております。
もちろん、板金塗装がメインですが、全塗装やエアロ加工もやってます。

あと、コーティングもやってますよ!塗装屋だからできるコーティングが売りです。
塗装が古くなったものから新しいものまで色々ありますもんね!
修理した場所は新しい塗装、それ以外は古い塗装。
全部同じコーティングでいいの!?・・・みたいな(笑)

毎日がDIY・・・いやいや楽しい仕事です。 
確定じゃないけど、会社でみんカラ+をやるかと思います!?
その時はみなさんよろしくお願いしますね(ハート)



・車を追加で購入しました。

画像のBMWを買ったです。3月3日に納車になりました~。
以前なにしてる?にBMWの事話したら、自転車じゃないっすよね?^^と言われましたが(笑)
車ですのでお間違いのないように~^^
車種はBMW 650i 6 Serise Cupeです。
あまり見かけない車が良かったので、650iを選んでみました!
買う時にDで新しい650iの写真を見せてもらったけどこのカタチが好みでした。

燃費もRX-8と変わらないか、ちょいと良いくらい^^;
4800ccで車重1.8tで!!ですよ(泣)
RX-8は~・・・
まぁ、でも燃費なんてどうでもいいっすね!
でも、でも楽しいのはRX-8です!!!



・最近のオフ会

今月初めのエキサイティングカーショウダウンに行きました。
いつものRSAメンバーはもちろん、
長野からエイトマユさんとberunarさんとお友達が来てくれたんです!
いや~嬉しかったですよ。
新しいRSAメンバーの方も来てくれてたくさん話しましたよ^^
いや~仲間って良いな~!ありがたいなー!と再確認した日でした。
超楽しかった!

昨日は岐阜県の高山まで走り乃神社へ行ってきました。
まー寒い事、寒い事^^;
息が白いし、桜もこれからな感じでちょっとビックリ!!
メンバーとの久々のツーリングは楽しかったです^^
往復450kmでしたが、ちょうど良い距離!?な感じでした!
またみんなでツーリング行きましょう!

幹事の樹君、案内役のはとぞ君ありがとうございました!


・メインイベントの最近の弄り・・・













長くなるので後日!!!(笑)



と、こんな感じで元気にやっております^^v


5月28日はオラオフですね!
楽しみだ♪
Posted at 2011/04/25 23:25:19 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月31日 イイね!

☆第2回全国オラオフ告知☆

☆第2回全国オラオフ告知☆まず初めに、このたび東北地方太平洋沖地震により、
被害を受けられました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

めっちゃめちゃ久々のBLOGですが、オフ会告知です。


以下スイスイさんからのコピペ↓


さぁ、去年からもう1年が経ちます。このオフがきっかけで皆さんのエイトの輪が広がったと思います。

皆さんの車の進化や色々参考になることだらけの大規模オフ!今年もやります!



『第2回オラの車が1番だオフ』

        §~エイト乗りの絆は1番~



日程  2011年5月28日(土曜日) ※雨天決行

時間  AM9時集合・9時半オフ開始 解散は夕方

場所  水ヶ塚公園駐車場  詳しくはコチラ→http://www.omotefujigreen.com/skyport.html



去年は約50台・・・今年は目指せ100台!!

もちろん、メインはRX-8になりますがオフに来たいとかロータリーに興味があるとか、車種が違っても車無くてもOK!ウェルカムです♪♪

今回も去年と同じく各地のチーム代表に協力を得て行います。


申し遅れましたが、総幹事の白い彗星(スイスイ)です。人見知り、恥ずかしがり屋ですが宜しくお願いします。

それでは各地の幹事を紹介します。

NERO幹事 真っ!赤っか様

RS∞A幹事 Delrin様

MSSC幹事 鈴柚様

RSR8幹事  エイトマユ様

以上、計5人でオフの企画をしていきたいと思います。


参加にあたって各自用意してもらいたい事があります。

去年と同様に名前(H・N)が分からないので、車のフロントガラスの助手席側上部に
養生テープ貼って、ペンでハンドルネーム・チーム名・出身地を書いてください。
無い方は現地で持ってる方に貰って下さい。

あと、参加者の皆さんの中に拡声器を持ってる方がいましたら貸してもらえると幸いです。

当日の大まかな流れですが・・・

自己紹介(面白い一言に期待)→同乗走行など・・・あとは検討中~♪→解散のあいさつ




※注意事項※

1、最低限のマナー・モラルは守って下さい。
2、家を出るときから帰るまでがオフです。安全運転でお願いします。
3、各自、自己責任でお願いします。


堅苦しくするのは嫌いなので気軽に参加して下さい。
あと、100台集まるか分かりませんが、一人一人の声かけが目標に近づくと思いますのでバンバン告知して広げて下さい。


RS∞Aの方はチーム掲示板にて、行ける行けないのお返事をお願いいたします。
Posted at 2011/04/01 00:02:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月15日 イイね!

新しい目

新しい目アイラインを新しくしました^^








結構前に買ってはいたものの、やっとこさ完成しました。
Kオフィスに似てるんですが違うんです~!

オークションで買って、自分の好きなように削ったらKオフィスに似てしまいました(笑)
長野の狂犬の目に似てますね(爆

まぁ、兄弟車なのでOKかな^^

目つきもキリリとなり満足なんですが、イカリング真丸がタカの目になりました。
これはこれでカッコいいからOKです^-^

以前付けていたアイラインはひゆさんの車にくっつけときました(笑)


本当はラジコンしたいのに、また8弄ってしまった~!

さ~ラジコン弄るぞ~と思ったけど、次の8弄りが待っている!!!
Posted at 2010/07/15 22:52:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

車高調をSACHSにしました。

車高調をSACHSにしました。新たな足へ!








TEIN MONO FLEX から SACHS(ザックス)へ変更しました。

F1やWRC、色々なレースカーや、近いとこではFポンやGTにも装着されているSACHSです。


3月頃のお話。。

RX-8用はもともと無かったんですが、
BBRつながりでREALTECの代表の方(元々、SACHSをあつかっているアネブルの人)
がザックスベースのRX-8車高調を開発開始。

BBRのデモカーで開発してまして、やっと今回発売したんです。

先月。
最終段階で試乗させてもらってから、もうトリコでして^^;
他では味わえない乗り心地でした!

言葉では難しいけど、素晴らしいの一言!その分お値段も素晴らしいんですけどね(泣)

標準仕様では、F:10kg R:4kg なんですが。

自分は、F:Eibach(アイバッハ)の12kg Rはオリジナルの6kgにしてもらいました。
減衰も伸びを少し変えてもらってます。

SACHSサーキットスペックらしい(笑)

ダンパーの重さも、計ってないんですがTEINより明らかに軽い!!
TEINはヨッコイショ~って感じで、ザックスはマジか!?ってくらい軽かったです。

 REALTEC はオーダーも受け付けてるので、自分好みの足にしてもらえます。

減衰調整は普通、左にカリカリで柔らかく、右にカリカリで硬くなるんですが、
ザックスは、左へ回すと硬くなり、右へ回すと柔らかくなるので注意が必要です。


製品仕様はこんな感じ。

 ■ 全長調整機構付き
 ■ 超軽量、高剛性アルミシリンダー
 ■ 専用ゴムブッシュ・アッパーマウント
 ■ 伸び側、無段階減衰調整(630°回転)
 ■ リセッティング&オーバーホール可能
 ■ ストローク変更、シリンダー長変更が可能



ザックスをつけて1週間乗りましたが、ほんとに素晴らしいんです。
山を軽く走っても明らかにTEINとは差がありすぎてビックリしたくらいです。
普段も、もちろん乗りやすく、言わなければ12kgのバネだとは絶対思わないと思います。

あまりにも素晴らしい!と言うのはくどいですが、これしか言葉がでません^^

せっかくのサーキットスペックなので涼しくなったらサーキット通わないとです。



昨日はRX-8用ザックスダンパーのREV SPEEDの取材が本庄サーキットでありました。
ほんとうは、自分の8を持っていく予定でしたが、REV側がお客さんの車に何かあったらいけないから~^^;
って事でBBRのデモカーで取材を受けました。

今月発売のREV SPEEDに掲載されると思うので、また見て下さい!!
どんな評価だったかはまだ分かりません(笑)

それと、興味のある方はオフ会等でDelrin号での試乗OKですので、遠慮なく言って下さい!

また、BBRにこれる方は標準仕様のデモカーとサーキットスペックのDelrin号の両方の試乗もOKです。
Posted at 2010/07/10 23:40:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近RX-8乗らずに86ばかり乗ってる。でもRX-8をたまに乗ると、こっちの方がパワーあって速いし良く止まるし曲がるし何よりカッコいい!ん~やっぱRX-8だな(笑)」
何シテル?   10/30 12:30
愛知県に住んでます。 マツダの車が非常に少ないので目立つ・・ RX-8を購入してから、サウンドに酔いしれスピードを 出したい病におちいってます(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
自分のなかでRX-8は最高の車です!! 大事に安全に乗って行きたいと思います。 ☆ 2 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation