2001年S耐十勝24hデビューウィンのBEAMS INTEGRAを見て気に入ったので購入
一時期は無限バンパー(粉砕済)など付けていましたが、外装はほぼノーマル+車高短がイチバンという結論に!?
ほとんど休日だけ使用(仕様?)
■仕様一覧
【足回り系】
車高調整キット:BASE-M TWIN-SYSTEM Ultima
▼フロント仕様:
全長調整式、減衰伸縮同時40段調整、インナー別タンク式
BESTEX製メインスプリング(14kg )+テンダースプリング(6kg )
無限ブラケット&ノーマルアッパーマウント仕様
▼リア仕様:
車高調整式、減衰伸40段×縮25段調整、外付け別タンク式
アイバッハ製メインスプリング(22kg )+プライマリースプリング(15kg )+ヘルパースプリング
ノーマルアッパーマウント仕様
フロントロアアーム:無限強化ブッシュ封入品
リアアッパーアーム:メーカー不明 調整式リアアッパーアーム
タイヤ:ダンロップ DIREZZA SPORT Z1 STAR SPEC
前255-40-17、後225-45-17
ホイール:ADVAN RGII 前9J+35、後8J+37
ブレーキパッド前:IDI D750
ブレーキパッド後:IDI D500
ブレーキホース:無限ミクロメッシュブレーキライン
【吸排気系】
エアクリ:GruppeM(M's) RAM AIR SYSTEM FR-0508
マフラー:KENTWORKSワンオフフルチタン
【電装系】
ECU:無限ECU
【エンジンまわり】
サーモスタット:無限ローテンプサーモスタット&無限ファンスイッチ
【補強】
ピラーバー:J'S RACING リアピラーバー(カメラ固定用)
【内装】
シート:無限S1
シートレール:無限
シートベルト:サベルト クラブマンB
【外装】
リップスポイラー:モデューロ
アンダーパネル:BASE-Mワンオフアンダーパネル
【追加メータ】
追加メータ:Defi-Link Display(&水温油温油圧センサー)
【軽量化】
・カーペット、エアバッグ一式、一部内装を撤去
・サーキット走行時に助手席、リアシートを撤去
上記で約40Kg程度の軽量化
【その他】
テールランプ:純正加工LED仕様
ウィンカーランプ:シビックハイブリッド流用クリアウィンカー
ナンバーステー:ワンオフステー
※特に記載の無い箇所は純正