• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月24日

こんな車で教習を受けてました。

こんな車で教習を受けてました。













三菱ふそう スーパーグレート

もう3年以上前になりますがね、この車で大型免許を取得したんですね。

たまたま、画像が見つかったのでUPしてみました。
(勘がいい人は何処の教習所か分かっちゃいますがね)

いやぁ、デカかったです!!

幅は何とかなりますが、長さが苦戦します。

そういやぁ、1回行動で歩道の縁石に乗り上げた事がありましたね。
教習では相当狭い場所での左折。
左折は何気に難しいです。

私はまさかの・・・


人轢いた??

と思い、頭が真っ白になったのですが、縁石でした・・・ホッ

これでも、1回も補習がつく事なく卒業出来ました(笑)

ありがたや、ありがたや☆
ブログ一覧 | 教習車 | 日記
Posted at 2010/11/24 19:45:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

この記事へのコメント

2010年11月24日 20:03
こんばんは!

運転席の下を見れば、どこの学校だかわかります(^o^)/

スーパーグレートを買う時は、フロント2軸でお願いしますよ~(^3^)/
コメントへの返答
2010年11月24日 21:03
こんばんは!!

分かりますよねぇ~(笑)
まぁ、宣伝って事で・・・

大将、フロント2軸は安定性がめっちゃ悪いらしいんで、後ろ2軸の2デフのエアサスがいいです!!
ってか、買うと家一軒余裕で建ちます(爆)
2010年11月24日 20:20
あたしも一回のったことありますが…
なんかぶつかる?
ってくらいな勢いでしたf^_^;
こういうの乗れる方凄いなぁ…
maruーkunさんの運転姿みたいです(^O^)

車大好きお兄さんは慣れ慣れ…
って、いってましたが、あたしは後ろの風景がバックミラーにうつらない段階で既に無理です(笑)
コメントへの返答
2010年11月24日 21:06
こんばんは♪

にゃつさんも乗った事がありますか??

前進はわりとラクに出来ます。
交差点と、バックが緊張しますね。

私は運転すると顔つきが変わるので惚れますよ(爆笑)

お兄さんは毎日乗ってますからね!!
羨ましいですYO~☆
私も後ろ見えないトラックばかり乗りましたが、2トン車です・・・(笑)
2010年11月24日 20:23
轢いたのが人じゃなくて良かったですね!?

自分はシルビアで○○を轢いた過去がありますが…げっそり




















イヌなんですけどね!

まぁ、轢いたとゆうか、こっちが止まりきれず車の下に潜りこんで止まったんですが、あの時はまさか生きてるとは…冷や汗2

勢いよく出て来て怖い物から逃げるように走り去ってしまいました…冷や汗2
コメントへの返答
2010年11月24日 21:08
こんばんは☆

あの時は、血の気も引きました・・・
ミラーで確認したら何でもなかったです。

しんもさんはワンワンですか?!

でも、生きてて良かったですね。
もう終わったと思ったでしょうから、救われたんじゃないかと思います。

動物は急に出てきてビックリする事が多々ありますね・・・。
2010年11月24日 20:24
私が大型免許を取得した時は5トンのファイターだったんで、フルサイズの大型で取得された方々は羨ましいです。
コメントへの返答
2010年11月24日 21:09
こんばんは♪

私も5トン車の時に取っておきたかったですが、気が向いたのが新大型になってからでした(笑)

中々乗る機会がないので、その点では良かったです♪
2010年11月24日 21:50
私にはとてもトラックの運転は無理です。
会社のハイエースやD:5の大きさが限界です。
うちの義弟は仕事上必要ないのに牽引(?)や大型二種等々いろいろな車の免許を持っています(笑)。
コメントへの返答
2010年11月24日 21:57
こんばんは☆

きっとですが、慣れると天国なんですよ(笑)
大型に乗ってた人は決まってそう言うんです。
でも、ハイエースやD:5までOKだと2トン車は余裕で大丈夫ですね!!

義弟さんは免許ハンターですかね??
でも、私も密かに憧れます(笑)
大型にフォークなんて、必要ない仕事に就けば役に立ちませんが、自己満足なんですよね(爆)
2010年11月25日 0:05
こんばんは♪

確かに大型一台で、中古住宅買えますよ!
場所によれば、もしかしたら新築でも…

フロント二軸は小回り効かなくて…
コメントへの返答
2010年11月25日 18:59
こんばんは♪

ですよね(笑)
880(パパまる)なら余裕かもしれません。

そうそう、フロント2軸は小回り効かないらしいですよね。
慣れるまでは大変だとか・・・
2010年11月26日 19:35
こんばんわ~
スーパーグレートで教習だったんですか、KC-FU519TXとみました

新制度移行後のの大型免許取られたなんてすごいです(^^;)
自分が取った時は法改正前ギリギリ駆け込みでしたので、5トン車でしたね
教習所で練習した時が840フォワード、試験場での試験車がKC-ファイター&スペースレンジャーでした
なので初めて公道でフルサイズ大型乗ったのは、今の仕事始めてからでしたね(初大型はKL-ギガの4軸)

あ、中古のKC-のスパグレでしたら、探せば2桁万円からありますのでよろしければご検討下さい(笑)
コメントへの返答
2010年11月26日 19:50
こんばんは!!
さすが、プロは型式までペラペラで♪
素晴らしいっすよ。

誰もが「改正前に取っておけば・・・」と言います。
でも、思った時が吉日ですので仕方ありません。
でも、なかなか乗る事が出来ませんので良かったと思います☆

2桁のスパグレだと、初期の100万キロ超えでしょうか??(笑)

プロフィール

「研修中の昨今 http://cvw.jp/b/465116/41037781/
何シテル?   01/29 09:38
ご覧頂きましてありがとうございます。 車は基本そのままで、如何に大事に乗るかを追求しています。 それこそ「真の車好き」だと、私は考えます。 後は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もうちょっとでトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 21:53:21
スバル感謝祭★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 22:38:02
代車に乗って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 22:00:47

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
平成28年6月17日(金)納車。 走行距離84800キロから乗りはじめ。 初年度登録は ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
色々あり、N-BOXへ乗り換えになりました。 中古で購入ですが、大事に乗っていきます。 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
~初年度登録年月日~  平成7年4月 ~グレード~  LXリミテッドサルーン(特別仕様 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
平成23年5月30日登録。 平成に23年6月8日納車となりました。 初の輸入車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation