• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるsanのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

安いスチールホイールセット

安いスチールホイールセット







画像は拝借ものですが・・・

UPガレージのHPを眺めていたら、GHインプレッサ用でしたがエクシーガのスチールホイール&ホイールカバーと一緒と思われる品物を見つけました。

☆2つだったので、程度はそこそこでしょうが、何たって値段が2990円!!
送料が3700円と、送料が高いと言う・・・

まぁ、それでも7000円でお釣りがくる事を考えると高くはないのかなぁ??と思っています。

ホイールキャップ1本に傷有、スチールホイールは錆有で、使用感はありますが所詮は中古品ですしね。

悩みます。
Posted at 2016/08/28 21:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月27日 イイね!

スタッドレスは何処にすっべか・・・

スタッドレスは何処にすっべか・・・












お盆を過ぎてから、日が暮れるのも早くなりましたね。
8月ももう終盤、来週には9月・・・あ~、2016年もあっという間に終わりそうです。

さて、この冬はエクシーガとN様に新しいスタッドレスを買わねばなりません。

2台分となると、値段も張るので極力安くていいヤツと、虫のイイ事ばかり考えております。

エクシーガはホイールも用意しなければならないのですが、出来れば16インチ純正アルミか、鉄チンを用意したい所で探してるのですが、あるんだけど値段が高いとか、安いけど程度がイマイチとか、ちょっとイイ落としどころのモノがまだ見つかりません。
出来れば、純正を履かせたいのですがねぇ・・・

17インチはやはり高いので、16インチの205/60R16でエクシーガはいきたいと思っています。

値段を調べてると、フジコーポレーションのウィンターマックス01がかなり安いようです。
ヨコハマのアイスガードIG30プラスより安いので、これなら新しいウィンターマックスが良さ気な気がしてます。
個人的にダンロップは履いた事がないので不安もあるのですが、ヨコハマを履いた時も同じ事を思っていたので、いい意味で裏切られるとイイですね。

でも、一応ヨコハマタイヤの友人にも値段を聞いて納得出来ればまたヨコハマにしようかなとは思っています。
Posted at 2016/08/27 21:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2016年08月16日 イイね!

納車2ヵ月で

エクシーガは4000キロ走ってしまいました(笑)

昨日オドメーターが88800キロを超え、もちろん今日も距離を重ねております。

この盆にも群馬の川場道の駅、ららん藤岡、ガトーフェスタハラダの本社工場に行って来ました。

そろっとペースも落ちると思われますが、親戚と埼玉の動物園に行かねばならないかも??という予定もあったりします。

相変わらずこの車は運転していても疲れにくい車で大変ありがたい車です。
同乗者はどうなのかは分からないですが…。

来月にはオイル交換時期も迎え、キーパーのピュアキーパーを再施工しようかと思っております。
やはり、黒は手入れが面倒ですね。




Posted at 2016/08/16 14:01:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2016年08月14日 イイね!

関東運行再チャレンジ

関東運行再チャレンジ







おはようございます。

お盆休暇真っただ中、皆様如何お過ごしでございましょうか??

私は昨日から休みで、昨日は実家や親戚の墓参りでほぼ1日出っ放しでした。

盆入り前の先日、仕事で埼玉の吉川市、茨城の坂東市へ行って来ました。
関東方面への配送は、9カ月振り。
先回は下調べが不十分で苦労したので、今回は何度も調べて行きました。

まぁ、それでも順調とはいかないもので、高速に乗って早々DPD手動再生警告表示が点滅・・・

「あ~、今回もトラブルが起きそうな仕事になるのだろうか・・・」

と不安になりながら20分足止め食らいます。

再生も完了して、何も起きない事を祈り出発。
旅の友はほとんどをTBSラジオを聞きながら過ごしました。平日のTBSラジオを聞く事はほとんどないですからね。

関越道経由北関東道、東北道に入り圏央道へ。
この組み合わせ、割とお気に入りですが、関越道から鶴ヶ島で圏央道に乗った方が早いのか??と思いつつ五霞インターで高速は降り国道へ。

ココからは地名とかと睨めっこしながら左折するポイントへ・・・

しか~し!!

何と「大型進入禁止」とな(涙)

さぁ、困ったぞ・・・と、しばらく進むと私が行きたい道とぶつかりそうな交差点があったので、そこを左折。
これが何とか功を奏し、あとは順調に走れました。
無事に配達と引き取りをして、11時には帰路へ。

帰り荷は7トンのフル積載なので、坂道失速しっぱなし・・・(汗)
登坂車線のお世話になりっぱなしでした。
やっぱり4トンベースのシャシーとエンジンは限界があるよなぁ~って感じながら走りました。
きっと、10トン車の方がもっとシッカリしてパワーもあるんでしょうね~

Posted at 2016/08/14 05:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大型トラック | 日記
2016年07月23日 イイね!

ふと見てみたら・・・

ふと見てみたら・・・










我が家のN様が5万キロを超えていました。

9月で丸4年の車ですので、過走行ですね。

我が家の車は全て過走行車ばかりです(笑)

2台とも通勤で往復40キロ~50キロ位走りますしねぇ・・・
Posted at 2016/07/23 21:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記

プロフィール

「研修中の昨今 http://cvw.jp/b/465116/41037781/
何シテル?   01/29 09:38
ご覧頂きましてありがとうございます。 車は基本そのままで、如何に大事に乗るかを追求しています。 それこそ「真の車好き」だと、私は考えます。 後は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

もうちょっとでトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 21:53:21
スバル感謝祭★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 22:38:02
代車に乗って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 22:00:47

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
平成28年6月17日(金)納車。 走行距離84800キロから乗りはじめ。 初年度登録は ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
色々あり、N-BOXへ乗り換えになりました。 中古で購入ですが、大事に乗っていきます。 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
~初年度登録年月日~  平成7年4月 ~グレード~  LXリミテッドサルーン(特別仕様 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
平成23年5月30日登録。 平成に23年6月8日納車となりました。 初の輸入車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation