• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるsanのブログ一覧

2013年08月25日 イイね!

構内いすゞエルフ

駐車場からバースへ接車する為、少しだけ「いすゞエルフ」を堪能しましたですばい!!

ハイキャブの標準ロングの箱車です。

多分前期のNKR66、年季が入った車両でした。

4HF1は相変わらず一発始動でエンジン音を聞いた瞬間「これだよー」と叫びました(笑)

さてさてとRギアに入れてクラッチをミートさせたら、ミートポイントがスグでギクシャクしてしまいました・・・
個人的には3分の1話したくらいで繋がってくれるのが好きですが、仕方ありません。

で、2速に入れて発進。

トルクモリモリですぐ3速、この時代のエンジンは排ガス規制が緩いので変な装置が付いてないのでいいですね。

と、ほんの少しだけエルフを楽しませて頂きました。

ちょっとエンジン音をば。。。






Posted at 2013/08/25 16:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラックネタ | 日記
2013年07月21日 イイね!

このトラックも・・・

このトラックも・・・










このいすゞエルフKRも登場してから10年経ちましたね。

私がエルフが好きになった要因の1台でもありますし、KKエルフを実際に乗って乗り心地の良さに舌を巻いたのと、運転のしやすさから「小型トラック=エルフ」という概念が出来上がりました。

KRではやはり「4HJ1」のエンジンが好きです。
5.0Lのディーゼルですが、いい感じの打音が素敵です(笑)
停止から2速に入れてクラッチをつなげていく時の「カラカラカラ・・・・」という音に幾度となく痺れました。
割とエンジンを吹かして発進していく方も多いですが、やはり半クラッチまで持って行き、そこからアクセルを踏むのが真骨頂でしょう→個人的には。

個人的に趣味で買えるなら↑のような感じのエルフですが、久々に乗りたくなりました。



Posted at 2013/07/21 05:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラックネタ | 日記
2013年07月10日 イイね!

大型に乗った

大型に乗った








昨日は21時から、営業所の近くに建設されている新センターで大型の走行試験を行うとの事でした。

私は丁度終了点呼をしている事もあり、「こらぁ、乗せて貰うチャンスだ!!」と所長に「点呼終わったら乗ってもイイですかね??」と聞いたら「おー、いいよ」との事。

ただ、最終のドライバーさんが事務所に来たのが21時過ぎてたので、その方の点呼を終えてからすでに試験を始めてる場所へ行き、ドライバーさんに「乗せてー」と頼んで助手席へ(笑)

ペーペードライバーですので、運転席には座れますまい・・・

クルマは22年式、10トンのUDクオン。
4軸、総輪エアサスのESCOT-Vの仕様でした。
ホイールがISO規格のもので、エンジンはGH11、ボルボ製です。

冷蔵機を入れてると油圧系統の「ウォーン」という独特の音が煩いこの車ですが、冷蔵機を入れないとその音がない分静かに感じます。

しかし、このESCOT-Vは思ったより感じが良かったです。
シフトアップ時はショックが私の予想よりも少ないというか無いというか、非常にスムースでした。
ただ、シフトダウン時は空速感が出て、ちょっと慣れないと怖い感じがしましたが・・・

また、バックに入れてDレンジに入れると2速のHIに入ったり、3速のLOWに入ったりと、その時によりまちまちで面白かったですね。
乗ってた感じだと2速のHIから進んだ方が良さ気に感じましたが、みんなコンピューターで制御されてるんでしょうが、どうやって判断してるのかなぁ~と思います。
同じ道の往復なので普通に考えると、同じギアから発進になりそうな気がします。

あと、やはり総輪エアサスという事で乗り心地もショックの伝わりが優しくていいですね。

私は30分位の同乗でしたが、大型の良さを味わせて頂きました。

結局、自宅に着いたら23時前でしたが、興奮気味で帰って来たのでした。


Posted at 2013/07/10 07:26:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラックネタ | 日記
2013年05月26日 イイね!

カスタム 冷凍車

カスタム 冷凍車









PDG-カスタムのキャンター冷凍車です。
3トン積みで程度が良さそうですね。

この手の車で仕事できる人は羨ましいなぁ~と何時も感じます。

自分がこの車の担当になったら常に綺麗に乗っていたいものです。
Posted at 2013/05/26 15:54:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラックネタ | 日記
2013年04月15日 イイね!

カッコいい

カッコいい








キャンターに「ナックルブームクレーン」という名のクレーンの架装が追加されたようです。

写真で見るとカッコいいですね。

Posted at 2013/04/15 20:36:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラックネタ | 日記

プロフィール

「研修中の昨今 http://cvw.jp/b/465116/41037781/
何シテル?   01/29 09:38
ご覧頂きましてありがとうございます。 車は基本そのままで、如何に大事に乗るかを追求しています。 それこそ「真の車好き」だと、私は考えます。 後は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もうちょっとでトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 21:53:21
スバル感謝祭★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 22:38:02
代車に乗って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 22:00:47

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
平成28年6月17日(金)納車。 走行距離84800キロから乗りはじめ。 初年度登録は ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
色々あり、N-BOXへ乗り換えになりました。 中古で購入ですが、大事に乗っていきます。 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
~初年度登録年月日~  平成7年4月 ~グレード~  LXリミテッドサルーン(特別仕様 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
平成23年5月30日登録。 平成に23年6月8日納車となりました。 初の輸入車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation