• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるsanのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

タップリ25箱!!

タップリ25箱!!










今日は自動車屋のはしごでした。

午前中は、いつものホンダカーズへ。
毎年「お客様ふれあい感謝祭」ってのがありまして、年賀状がくじ引きの抽選券になってるのです。
購入した台数だけくじが引けるので、1台保有は1回、3台保有は3回くじが引ける・・・って事になります。

今年の景品は・・・「液晶テレビ」「ホンダ・エネポ」「カップラーメン1ケース」「ティッシュBOX5箱」「ハンドソープ」とかが用意されてます・・・毎年同じですが(笑)
もちろん、空クジはありません。

ただ、毎年ながらやっぱお客さんはたくさんくるんですよ。
普段は入庫してなくても、ハガキ持って行けば何かしらが当たるんですから来ますよね。
私は、何か食い逃げみたいな感じで、元々こういうのは好きではないのですが、ちゃんと営業さんがお客とコミュニケーションが取れてるかの証拠になるので、一応行きます。
出来れば、オイル交換か何かの用事で行った時に頂けた方が私はありがたいです。

んで、くじ引きの結果は・・・

ティッシュBOX5箱

でした。
まぁまぁの成績でしょう~(笑)

んで、お客様ふれあい・・・って掲げておきながら、ふれあえずに帰るという・・・(爆)

あんなに人が居たら、ふれあえる訳がないっつーの!!

午後は地元のコバックに父親の車で出掛けます。

明日まで、オイル交換が100円/Lなんですよ♪
うちの父親の車は元来こちらで点検して貰ってますが、100円/Lって新規に限る場合が多いのです、
なんで、今回はチャンスでしたし、交換時期もピッタリでした♪

ただ、こちらも激混み・・・(爆)

受付するのに30分待ち(涙)

順番が来て、オイル交換の他にエレメントも交換、そして車検も早期予約してきました。
この期間中にスーパーセーフティ車検を予約すると、ティッシュBOX20箱くれるのです♪
どうせ、入庫するのは決まりきってるので親と相談し、予約する事にしたのです。
しかもティッシュ貰えるし、くじ引きで500円分の無料券も貰ったので満足ですね!!

今回はオイル交換とエレメント交換で1400円でした。
オイル交換工賃は無料、エレメント交換工賃も無料券を持ってたので無料でしたYO~(笑)

んで、貰ってきたティッシュの量が合計25箱になった・・・

という事です!

うちにはその他にも在庫はが結構あるので、しばらくティッシュには困りません(爆)

Posted at 2011/01/09 19:44:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホンダカーズ | 日記
2010年12月24日 イイね!

フライングサンタが来ました(笑)

フライングサンタが来ました(笑)












いやぁ、まさかこの年齢でサンタが来るとはねぇ~

しかも、起きてる最中に(笑)

プレゼントは・・・

カレンダー

でございました。

ディーラーの営業さんもコレを配り終えると、ほぼ今年の業務は終了なのでしょう。

カレンダーと言えども相当数のお宅に配るのでしょうから、いつ仕分け作業になる事やら・・・

ただ、カローラ店とトヨタ店で家の車を買った事がありますが、一度もカレンダーは来なかったような・・・。
たぶん、地域で違うのでしょうがね。

その点では優秀なのかもしれません。

しかも、このカレンダーは紙が厚いのでメモ用紙にも最高なんです(笑)
なんて実用的なんでしょう~♪

使い終えたカレンダーはメモ用紙ですよね~☆
Posted at 2010/12/24 17:16:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | ホンダカーズ | 日記
2010年12月14日 イイね!

多少は変わるかな・・・

先日、ディーラーからお礼状が来てました。

9月に1年定期点検を受けた際、アンケート葉書を貰い、最近出したのです。
ようは店の満足度チェックみたいなもんなのですが、せっかくなので出さない訳にはいかないだろうと(笑)

名前はシールで隠せるようになってるものの、ちゃんとナンバーが控えてあるのでそれで誰が差し出したかは一目瞭然です。
もっとも、その証拠にお礼状が郵送されてる訳ですし(爆笑)

私はこのディーラーと10年の付き合いですが、おべっかは使わず、感じたとおりに記入しましたよ。

最後の一言には、ちょっと手厳しい事を書きました。
ここ数年常々思っていた事でして、常々営業さんにはヤンワリお話してましたが、改善されないので書いときました。

私は自分で言うのもなんですが、この店のいい時代を味わっているので、最近の味のない対応に寂しい想いをしてるんですよ(笑)

本当は息の長い付き合いをしたいので、少しでも改善されればと思いましてね。

この葉書、社長までいってるのかしら??
Posted at 2010/12/14 20:01:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホンダカーズ | 日記
2010年10月24日 イイね!

安全運転講習会&試乗会

今日の午後から、いつもお世話になってるディーラー主催の「安全運転講習会」に先回に引き続き参加して来ました。

内容は・・・先回と変わりなく。
・縦列駐車
・車庫入れ
・運転姿勢
・日常点検
・ABS体験
・タイヤ交換

でした。
しかし、参加人数は先回の倍の20人弱。
今回は珍しく、女性の方も半分位参加しておられました。
「あ~、若い女性と一緒の班がいいなぁ~」とほのかな期待をしてたんですが、夢と散りました(笑)
人生は日々修行ですな・・・。

講習では顔馴染みのメカニックの方も多く、冗談交じりで楽しませて頂きました。
そのお陰で常にトップバッターで講習をする羽目になりましたが・・・(爆)

「○○さん、お手本を(笑)」とか
「○○さん、いきなしやっちゃいましょう!!2回目ですから・・・(笑)」とか・・・

おちょくられながらの講習でしたね。

その他では、ハイブリッドカーの体験試乗会もありました。
フィットHV、インサイト、CR-ZにシビックHVと、ホンダのハイブリッドが勢ぞろいでした。

でも、私はへそ曲がりですのでそちらには乗らず・・・

講習会で使われていた「CR-V」が乗りたくて、終わってから乗って来ました♪

CR-Vは現行モデルが登場し、試乗した事がありますが改めて乗ってみたかったのです。
大まかな乗り味は同じですね。
硬質でロールも少なく、エンジンもスムースでした♪
ただ、タイヤのパターンノイズが気になり、リヤホイールハウスからも音が進入しますね。

ホンダCR-V フロントビュー 


ホンダCR-V リヤビュー


ホンダCR-V メーター


その点、この車は静粛性抜群でした!!

ホンダステップワゴン スパーダ


正直、期待してなかったのですが驚くほど「静かちゃん」です☆
家族で乗るなら、ぶっち切りでステップワゴンだろうなと。
個人的には箱型の車は必要ないですが、いつか来るであろう買い替えの時には候補に入れても後悔しないだろうと思う位、良く出来てます。
まぁ、内装のプラスチッキーな感じは目を瞑るしかありませんがね(爆)

全ての工程を終え、帰りにアンケートと記念撮影をしてお開きとなりました。

参加賞として、コチラを頂きました。

Posted at 2010/10/24 19:06:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダカーズ | 日記
2010年09月24日 イイね!

点検、異常なし!!

点検、異常なし!!







1年定期点検して参りました。

「ちょっとバッテリがー弱いかな??」と言われましたが、容量の大きいバッテリーを付けてるのでまだ大丈夫と言われ、ひと安心。

その他も、大丈夫と言われました。
ただ、「エアクリーンフィルターとエアエレメントは交換時期かな??」と言われましたが、「清掃で誤魔化して下さい」と頼んでおきました(笑)

まぁ、今年の春に「ブレーキパッド&キャリパー」を交換したり、ブレーキのオーバーホールもしてるので、これ以上金が掛かるのはカンベン・・・と思っていたのでホッと胸を撫で下ろしているところです。

今回は点検代だけなので8190円で済みました。
Posted at 2010/09/24 13:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダカーズ | 日記

プロフィール

「研修中の昨今 http://cvw.jp/b/465116/41037781/
何シテル?   01/29 09:38
ご覧頂きましてありがとうございます。 車は基本そのままで、如何に大事に乗るかを追求しています。 それこそ「真の車好き」だと、私は考えます。 後は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もうちょっとでトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 21:53:21
スバル感謝祭★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 22:38:02
代車に乗って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 22:00:47

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
平成28年6月17日(金)納車。 走行距離84800キロから乗りはじめ。 初年度登録は ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
色々あり、N-BOXへ乗り換えになりました。 中古で購入ですが、大事に乗っていきます。 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
~初年度登録年月日~  平成7年4月 ~グレード~  LXリミテッドサルーン(特別仕様 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
平成23年5月30日登録。 平成に23年6月8日納車となりました。 初の輸入車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation