• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるsanのブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

トゥーランいがった!!

トゥーランいがった!!








今回の点検時で借りた代車のトゥーラン。

先回のブログでも良かったと記したかと思いますが、本当に良く出来たイイ車でした。
もし、ヴァリアントを買う際に試乗してたら、相当悩んでいたかもしれません。
でも、当時はデザインがちょっと・・・だったのもありますし、お得なキャンペーンも無かったので結果としては変わらなかったような気がします(笑)

まず、ツインチャージャーの余裕の走りに感心。
しかも、低速から加速して行く時に「キュイーン」と過給音がするんですよ♪
これ、思いっきり私のツボでしてたまりませんでした!

そして、アイポイントの高さが私にはやっぱいいなぁ~と。
前は良く見えるし、乗り降りも楽勝です。
腰痛の時、ヴァリアントのシートの低さで結構難儀しました(爆)

乗り心地も、とにかくしなやかで滑らかでしたね。

サイズにしては重い車重(1570㌔)と、むやみなサイズアップをしてないタイヤが功を奏しているのか??

まぁ、言葉にしても分かりにくいので気になる方は乗ってみられるのがイチバンでしょう。

Posted at 2012/05/19 20:35:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2012年05月17日 イイね!

13年落ち足車カー

13年落ち足車カー









軽く近所の中古車販売店に写真のライフが置いてあります。

ホンダ車時代、代車では良く乗ったこの型のライフ。

平成11年式の86300㌔走行。
4駆の3ATで23.5万円でした。(先月は27万円でした)

実車は通りすがりに何度か見てますが、キチンと見ていないので何とも言えません。
まぁ、写真を見る限りは悪くない気がします。

実はネットで見積もりして貰いました。

車検整備+タイミングベルト交換含めて36万円。
この中に中古スタッドレスとホイールも含まれるそうです。

4駆の軽で、年式の割には距離数も少ないし、オンオーナーだという事を勘案すると、やっぱこの位の値段になるのか・・・
でも、やっぱ軽自動車の高値安定と言うのが本当に良く分かりますね。


Posted at 2012/05/17 22:58:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2012年05月13日 イイね!

今や希少価値の車。

今や希少価値の車。








yahooオークションに、エスティマ・エミーナが出品されてます。

しかも、ディーゼルターボのフルタイム4WD車。
グレードは売れ筋のXラグジュアリー。

この天才タマゴ、子エスティマも当時は良く売れて、見掛けたものです。

こちらの地域性でこの型まではディーゼルの4駆がほとんどでした。

ただ、後期型からは圧倒的にガソリンが多くなりましたね。

個人的に、トヨタのディーゼルは大好きでして、この3C-Tもディーゼルにしては音がまろやかで、耐久性も高く評価の高いエンジンだと思ってます。
パワーもそこそこあっとかと思いますし。

最近はこのエスティマも見る機会がグッと減りました。

しかも、このお車、ディールターボの4駆でこの値段は結構安めです。
距離も11万キロ台で、まだまだ活躍出来る事でしょう。

イイ車見ました(笑)

Posted at 2012/05/13 19:06:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2012年03月10日 イイね!

見積もり

見積もりちょいと気になったこのライフ。

ネットで見積もって貰いました。

車検込みで80万円也。

16年式で5.5万キロ・・・8年落ちで80万ってそれなりにイイお値段だと改めて感じました。

ただ、Dタイプのターボはあまり多くはないタマなので、気にはなります。
ホイールも中期型になり14インチを履いてるし、程度はそんなに悪くはないような気がしますね。

でも、現在はまだエコカー減税と補助金を活用すれば、新車も多少は安く買えますね。

それでも大きな額にはなりますが、10年は乗ると思えば安いものか??と考えてみたり・・・

今はダイハツ・タントのLかX&コンテのLかXと、ホンダのゼスト・スパークの特別仕様車とライフ・ディーバの特別仕様車のカタログを睨めっこしています(笑)

無理とは思いつつ、何とかなるような気がしてみたり・・・

こうやって、あれこれ算段して考えるのが本当に楽しいですね♪
Posted at 2012/03/10 23:08:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2012年01月20日 イイね!

どんだけ好きなんだか・・・

どんだけ好きなんだか・・・









「いい加減、そこまで好きなら買いなYO~」

と言われそうな位、100系カローラの事をなぜか好きな私でございます。

今回は1500ccのLXリミテッドサルーンの3速AT車。

これは昔我が家でも乗っていたグレードの色違いです。

しかし、この年式で2万キロとは、本当に骨董品に近い・・・(言い過ぎか!!)

画像で見る限り、程度は悪くないように思います。

しかし、この時代のトヨタ車は3速AT車が結構多かったですね。
このLXリミテッドはタコメータもなかったので回転数は定かではありませんが、高速で100キロ出すとかなりエンジンは唸って煩かったです。
3000回転は回っていたのかな??

タイヤは軽自動車並みの155/80R13!!

見た目にも細過ぎて可愛そうな位のタイヤでしたね。
うちは、タイヤが減ったの気に私の希望で175/70R13のサイズに変更してSEリミテッドと合わせました。

その当時はカローラは好きだったものの、グレードが気に食わなくて・・・
何が嬉しくてLXリミテッドを選んだのか・・・と幻滅した覚えがあります。
せめて、XEを選んで欲しかった・・・(ATの4速化、内装のフルトリム化等を勘案)

でも、この位の程度のカローラならLXリミテッドサルーンでも良し!!としてしまいそう・・・(笑)
Posted at 2012/01/20 22:02:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記

プロフィール

「研修中の昨今 http://cvw.jp/b/465116/41037781/
何シテル?   01/29 09:38
ご覧頂きましてありがとうございます。 車は基本そのままで、如何に大事に乗るかを追求しています。 それこそ「真の車好き」だと、私は考えます。 後は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もうちょっとでトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 21:53:21
スバル感謝祭★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 22:38:02
代車に乗って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 22:00:47

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
平成28年6月17日(金)納車。 走行距離84800キロから乗りはじめ。 初年度登録は ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
色々あり、N-BOXへ乗り換えになりました。 中古で購入ですが、大事に乗っていきます。 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
~初年度登録年月日~  平成7年4月 ~グレード~  LXリミテッドサルーン(特別仕様 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
平成23年5月30日登録。 平成に23年6月8日納車となりました。 初の輸入車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation