• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるsanのブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

エアコンは…

エアコンは…





今日、ジョーシンさんへ行ってエアコンを購入して来ました。

メーカーは「ダイキン」のうるさら7。

人生初のダイキンのエアコンを体感してみようと思います。

2016モデルは6万はアップになってしまうので諦めました…
Posted at 2015/10/18 15:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2015年10月17日 イイね!

健康診断

先日、会社の健康診断がありその結果が届きました。

結果は「C」判定です(笑)

「肥満度1」がその要因なんですが、それでも去年より5キロ痩せて、腹囲も7センチ減ったのですが、まだ努力せよ!!という事でしょう。

でも、休み中の暴食が止められません(汗)
ストレス発散は食う、食う、食う(爆)

でも、暴食と言えども夜食にコンビニでパンを2個買って食べるとか、スーパーの半額の寿司を買って食べるとかなのですが、コレを止めると結果も変わるんでしょうね。

後は何処も異常なしでした。
Posted at 2015/10/17 15:51:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2015年10月12日 イイね!

エアコン

エアコン











ちょっとエアコンを入れないといけなくなり、何がイイか思案中。

ココは寒冷地ではないにしろ、それなりに寒い場所ですしエアコンで暖を取るとすると、最近流行の「東北電力推奨エアコン」「寒冷地仕様エアコン」から選ぶのが妥当かなと考えていますが、普通にエアコンのハイグレードタイプでも問題ないとも聞くので、悩み中です。

寒冷地仕様は、外機にヒーターが入っていて霜取り運転をしなくて済むのでズッと暖房が続くと言うのが利点ですね。
でも、電気代が高くなるのがネック。

今までのエアコンは、霜取り運転で暖房がぬるくなるのが難点・・・、でも電気代は安く済むと言うのが利点です。

メーカーは三菱か日立、ダイキンかな??と思っていますが、大きなこだわりもありません。

この時期は2016モデルが出て来るので、2015モデルのエアコンは安く買えるかもという密かな期待もあります(笑)

ただ、2016モデルのダイキンは結構スゴイやつが出て来てるようですが、体感した事がないので何とも判別つかずですね。
Posted at 2015/10/12 19:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2015年08月13日 イイね!

困ったマナー

困ったマナー










おはようございます。

本日は天気が悪くなる予報ですが、汚いN様を何時もの洗車場へ洗いに、4時過ぎに家を出発しました。
1時間少々で車もキレイになり、たまにはパトロールでもして帰んべ!!と思い、R116を新潟中央区方面へ車を走らせました。

そんな中、信号待ちで停車をしていると、後ろの車が右脇をすり抜けて信号無視して行きまして・・・

以前にもこんな場面に遭遇してますが、相変わらずこのような運転をする人が居るんだな…と、呆れてしまいました。
その車は、その後も同じことを繰り返して進んで行きましたが、何時もこんな運転してるんでしょうね。

個人的には、その車が事故を起こそうがその人が悪いので何とも思いませんが、周りを巻き込む事だけは止めてほしいですよ。

こういう時に、警邏中の覆面パトが居たらいいのに・・・って思いますね。

お盆真っ最中ですが、色んな運転をされる方がいますので、どうか皆さんもお気をつけてご安全に。
Posted at 2015/08/13 06:55:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2015年07月14日 イイね!

法的に問題はないとは言え・・・

本日早朝に起きたツアーバスとダンプの横転事故の件。

事故を起こしたとされるドライバーさんは連続11日勤務だったそうですね。
労使協定で繁忙期は14日連続勤務が認められているという事ですが、どうなんでしょうか??

私みたいな一般サラリーマンだって、週6日も仕事に行けば嫌々になってしまうのに、2週間はどう考えても精神的にも良くないと思います。

ましてや、大多数の人間を安全に運ぶのが使命の会社がこんな事故を起こしてしまうのはイメージダウンにも繋がりますし、周りにも迷惑を掛けますからね。

低価格は魅力的ですが、やはりこういう所にしわ寄せが来るのは困るので、私たちは痛いですけど、適正運賃を払わなきゃないけないんだと思います。

私も、毎日大型に乗るので、気を引き締めて安全に運転していきたいと思います。
Posted at 2015/07/14 19:40:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「研修中の昨今 http://cvw.jp/b/465116/41037781/
何シテル?   01/29 09:38
ご覧頂きましてありがとうございます。 車は基本そのままで、如何に大事に乗るかを追求しています。 それこそ「真の車好き」だと、私は考えます。 後は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

もうちょっとでトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 21:53:21
スバル感謝祭★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 22:38:02
代車に乗って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 22:00:47

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
平成28年6月17日(金)納車。 走行距離84800キロから乗りはじめ。 初年度登録は ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
色々あり、N-BOXへ乗り換えになりました。 中古で購入ですが、大事に乗っていきます。 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
~初年度登録年月日~  平成7年4月 ~グレード~  LXリミテッドサルーン(特別仕様 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
平成23年5月30日登録。 平成に23年6月8日納車となりました。 初の輸入車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation