• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるsanのブログ一覧

2010年05月23日 イイね!

次期マイカーを考える⑤

スバルを出た後、エクストレイルのカタログを貰いに日産に行きました。

展示車は無かったので、カタログを見ながらしばし談笑。
ここの営業さんは去年に1度同じくエクストレイルのカタログを貰いに行き、顔見知りです。

お互い年齢も近い事もあり、車話そっちのけで色々講釈してました(爆)

悪いなぁ・・・と思いつつ、お互い話が脱線するモンで。

でも、こうやってお話出来るって楽しいなって思いましたね。
多分、この人から買ったらいい関係で車を面倒見てもらえるなぁ~って思います。

何事にも一生懸命で好感が持てるいい営業さんだと思います。

Posted at 2010/05/23 19:20:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 次期マイカーを考える | 日記
2010年05月23日 イイね!

次期マイカーを考える④

今日は嫌な客リストに仲間入りしたかもしれません(汗)

先週末にスバルからTELがあり、「もう一度値段の部分でもナビの部分でも頑張れるので来てくれませんか??」と連絡があり、「でも、そんな即決出来る状況じゃありませんけど・・・」とお話したのですが「数字的にも頑張れるので来て頂きたいんです。」と言われたので行って来ました。

結局はフォレスターの特別仕様車「スポーツリミテッド」が魅力的だったので、そちらで話をさせて貰う事にしました。
で、話をしながら見積書を持って来てくれたのですが、格別変わった様子はなく・・・。
ナビがディーラーOPから同等の社外ナビ(イクリプスAVN119)に変更して2万下がっただけ。

あらま・・・。

結局はここから決めると言うまで値段は出せないのね・・・と感じ、お互いしばし沈黙。
「んで、あとどうなるんですか??」と聞くと「ん~・・・、ある程度決めて頂けると言って貰わないと詳しい数字は・・・」と。
私はちゃんと「即決は出来ませんよ」とお断りしたのですが、まぁ、営業さんの言う事もごもっともな部分もあるのでそれ以上は何も言いませんでした。

「もう1回検討します。」と言ったら顔つきが変わりましたね。
ムカッと来たような顔をしてました・・・。

それは私だって決めてあげたいけど、スグには返事を出せません。

って事でお店を後にしました。

多分、また電話来ると思うのですが、お断りするつもりです。

これでスバルは買えなくなりました。

自業自得ですね。
Posted at 2010/05/23 19:12:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 次期マイカーを考える | 日記
2010年05月16日 イイね!

次期マイカーを考える③

次期マイカーを考える③




今日も考えます♪

今日はもう1度良く見たいと思い、スバルへエクシーガを見に行きました。
フォレスターも捨てがたいのですが、何だか以前にブラックシリカのエクシーガのリヤが妙にツボにはまってしまいまして・・・。

エクシーガって微妙なバランスだと思うんです。
見る角度でこんなに印象が変わる車は少ないなと。
ある方向ではカッコ悪いし、ある方向はカッコイイように見えるんです。
多分、好き嫌いはわりと出るのでは??と思いますね。

私が考えているのは・・・

2.0L AWD 2.0iーS カメリアレッドパール
メーカーOP HIDライト クリアビューパック パノラミックガラスルーフ クルーズパックⅠ カーテンエアバッグ&サイドエアバッグ キーレスアクセス&プッシュスタート

が装着されているタイプです。

値段は2705000円と、OPが多い分値が張りますねぇ~。

それでも2.0LAWDだと思えばソコソコお買い得な気もするのですがね。

エクシーガは広いし、見晴らしもいいし、視界もいいし、乗っててストレスが少ないタイプのような気がしますね。
パワーは知れてますが、こんなもんで十分かなぁ~とも思いますし。

正直な話、VDCも標準なのでFFでも十分な気がするのですが、スバル=AWDって先入観が離れないのでやっぱAWDはいるかなと。
まぁ、あと雪国ってのもありますから、AWDの方が雪道では心強いかと。

でもね、18日にレガシィがマイナー受けるんですが、すごいお買い得グレードが登場するようでして。
2.5iをベースにアルミやHID、フォグ等が装着されてB4で226万らしいのです。

エクシーガより全然安いし・・・。

車両本体で50万違うって大きいですね。
ただ、重量関係で減税にはならないらしく、その分お買い得感を出したグレードだと言ってました。

でもまぁ、レガシィがこんな値段でなんてビックリしましたね。

燃費もエクシーガよりも上らしいですし、スタイルに納得出来たらお買い得だろうと思いました。

Posted at 2010/05/16 14:13:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 次期マイカーを考える | 日記
2010年05月09日 イイね!

次期マイカーを考える②

またまたお付き合いくださいませ。

~乗用車編~

①日産 ティーダ 15G
 1.8Lもありますが、ここは減税の恩恵を受けようかと。
 また、このHR15エンジンには結構高度な最新技術が入っているようですので面白そう。
 また、このクラスの中では嫌味のないスタイリングや結構仕立ての良い内装は高得点でしょう。
 出来ればVDCが選択できたらグッドでしたね。(OP設定なし)

~SUV~

①スバル フォレスター 2.0X スポーツリミテッド(特別仕様車)
 この車格で230万は相当安いと思います。
 HID、フルエアバッグシステム、VDC、クルーズコントロール、シートヒーターが付いていますので、満  足度は相当高いかと。
 乗った印象も、結構優しい乗り心地に思います。
 今どき4速ATってのは引っ掛かる部分ではありますが、 思っていたより気にならないものだと思いま した。
 下取りと値引きを入れれば250万辺りで購入できるのは長い目で見てもお買い得かな??と。

②日産 エクストレイル 2.0xtt 
 さんざんディーゼルが好きだと言いながらも、購入時のコストも重要課題です。
 その意味においてはガソリンも悪くないかなと思いました。
 オールモード4WDやVDC、クルーズコントロール等が付いて233万ってのは魅力的です。
 問題はHIDやサイド&カーテンエアバッグ、インテリジェントキーを付けていくと本体価格が跳ね上がる
 のが痛いな(爆)
 あと、リヤのレッグスペースが少ない点も気になる点かなと思います。

③トヨタ ランドクルーザープラド 2.7&4.0TXリミテッド (先代・中古)
 番外編としては、プラドも。
 頑張れるなら乗ってみたい1台ですね。
 本来はディーゼルがいいのですが、あの高騰振りから言うとガソリンが現実的なのかと。
 グレードはTZがいいですが、タマ数は圧倒的にTXリミテッドですので、狙い目だと思います。
 維持費の高さは辛いですが、ここは頑張って・・・乗ってみたいものですね(笑) 
 

 
Posted at 2010/05/09 16:01:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 次期マイカーを考える | 日記
2010年05月07日 イイね!

次期マイカーを考える①

先日のブレーキ事件以来、いつもに増して乗り換えたい衝動に駆られています。
ディーラーからは「しばらく大丈夫では??」と言われていますが、機械ものですからそんなん分かるはずもなく・・・。

かと言って「コレに絶対乗る!!」っていう車もなく・・・。

って事で、色々と独断と偏見で気になる車をピックアップ☆

今回は軽自動車で。

①ホンダ ゼスト・スパーク Wターボ
 顔つきはノーマルが好きなのですが、ターボは必然的にスパーク顔になるので・・・。
 代車でNAには乗ってますが、軽自動車らしからぬドッシリとした乗り味に驚きました。
 個人的には下手なコンパクトカーよりも出来がいいと思います。
 ただ、チルトステアリングやシートハイトアジャスター、高さ調整式シートベルトアンカーが無いのは×

②ダイハツ タントカスタム ターボRS
 前までバカにしていたのですが、友人のタントに乗せてもらって思わずタントに謝りました・・・(笑)
 ってくらい、想像以上に出来のいい車でした。
 乗ってて安っぽさを感じないのはゼスト同様ですね。(値段高いですもんね)
 ただ、パワースライドドアの噛みあわせが悪いのが気になります。


以上、2台が軽自動車では候補ですね。
番外編で三菱アイも面白そうですが・・・。

実は、軽自動車をファーストカーにして私が満足できるのかが最大のネックなんですよね。
出来がいいのはもう承知の上なんですが、こだわりであるハンドルの握りの太さ、パワステの据わり感、アクセルの重さ・・・これが自分の感覚と合うかが最大の重要ポイントになります。
これ、以外と合う車って多くなかったりするもんです。

そこを合格出来れば俄然魅力的だなと。
装備は文句なし、税金・保険料格安、小回り抜群と・・・安月給にはありがたい事であります。

あと、軽でもいいかなと思う理由は、父親がアリオンに乗っていることも関係有ります。
いよいよとなれば、アリオンを借りる手もありますからね。


いやぁ、これで数日間のネタが出来ました(笑)

Posted at 2010/05/07 20:35:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 次期マイカーを考える | 日記

プロフィール

「研修中の昨今 http://cvw.jp/b/465116/41037781/
何シテル?   01/29 09:38
ご覧頂きましてありがとうございます。 車は基本そのままで、如何に大事に乗るかを追求しています。 それこそ「真の車好き」だと、私は考えます。 後は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

もうちょっとでトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 21:53:21
スバル感謝祭★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 22:38:02
代車に乗って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 22:00:47

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
平成28年6月17日(金)納車。 走行距離84800キロから乗りはじめ。 初年度登録は ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
色々あり、N-BOXへ乗り換えになりました。 中古で購入ですが、大事に乗っていきます。 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
~初年度登録年月日~  平成7年4月 ~グレード~  LXリミテッドサルーン(特別仕様 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
平成23年5月30日登録。 平成に23年6月8日納車となりました。 初の輸入車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation