• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるsanのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

マイカーその後・・・

先週末よりディーラー入りしています私のお車。

ウィンカーの件は、VWJ(インポーター)と相談したうえでECUの交換となりました。
これで様子を見るという事です。

DSGのちょいと振動がする件は、なかなか再現出来ないがクラッチに原因があるのでは??という事です。
ただ、もうすぐ改良版クラッチが出るという事ので様子をみて交換する事になりました。
まぁ、DSGの特性で多少の振動は仕方ないような気もしました。

あと、サイドバイザーなのですが、付ける気満々だったのですが、私のトレンドラインは窓枠にメッキモールが付いてなく、コンフォートライン以上はメッキモールが付いてるのです。
で、今供給されてるドアバイザーがメッキモール対応品だそうで、私のにも付くには付くらしいのですが、中途半端にメッキモールが付いてしまうとの事でコレは止めました。

と、こんな感じです。

ディーラーは「面倒な客だな・・・」と思ってるかもしれませんね(笑)

さぁて、明日は休み・・・

休み・・・

やる事なし(爆)
Posted at 2012/01/29 00:27:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ ヴァリアント | 日記
2012年01月11日 イイね!

やはり装着を考えるしか・・・

今のヴァリアントにしてから「サイドバイザー」を付けていないのですが。

というのも、以前のストリームのホンダ純正ドアバイザーの質が悪くてプラスチックが曇っちゃうんですよね。

あれがみっともなくて

「次の車には絶対付けない!!」

と心に決めて今に至るわけですが、日ごろ窓を開けて走る事が多かった私にはやはり不満がありまして・・・。

特にこの車のルーフ形状のせいか、雨が降ってるとわんさかわんさか雨しずくがFドアへ流れ落ちます。
ほんのちょこっと窓を開けていても、それがそのまま室内へ・・・

どうにもこうにも不便さが目立ちます。

また、冬シーズンは暖房を車内で利かせながらも、室内の曇りを取る意味で私は助手席側の窓をちょこっと開けて走る事が多かったのですが、それも厳しい。

なので、ただ今サイドバイザーを装着しようか検討しています。

そこそこの値段がしますが、装着するなら純正品ですね。

Posted at 2012/01/11 18:39:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフ ヴァリアント | 日記
2012年01月11日 イイね!

駆け抜けて1万キロ

駆け抜けて1万キロ本日、ヴァリアントが1万キロ走破しました。

納車から7ヵ月というところで、そこそこ過走行な感じですが、納車されてからは10日間間隔で給油する位のペースで乗ってましたし(1回の給油で700キロ弱)、ありがたい事に、ちょくちょくオフ会にも参加させて頂いたので距離も伸びた感じですね。

今はオフシーズン、さすがに早朝ドライブも行きませんし、オフ会も休業状態ですので、通勤と買い物に行く程度になりました。

Posted at 2012/01/11 13:57:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ ヴァリアント | 日記
2012年01月08日 イイね!

ワイパー修理

ワイパー修理





去年の暮れに私の不注意でワイパーブレードの先端カバーが外れてしまいました。

それはワイパーブレードASSYとしか部品が取れないと言う事で、頼んでおき、昨日VWディーラーへ仕事終わりに行って来ました。

到着すると、営業さんがすぐ出てきてくれて新年あいさつ。

で、ブレードの件でありがたい話を。

「あのですね、もし宜しければ中古車についてるワイパーブレードと交換させて貰おうかと思ったのですが如何ですか??」

と。

聞くところによると、認定中古車は売れるとブレードも新品に交換して渡すそうです。
なので、特に問題ないとか。

でも、私の不注意ですので最初は悪いなぁ~と思って新品にしようと思ってました。

でも、会社側の許可も得てるとの話、出来る限り対応させて頂く・・・という営業さんの好意に甘えて認定中古車のブレードと交換して頂く事になりました。
本当にありがたい限りです。

まぁ、あとは残念ながら未だに点滅の間隔がマチマチなウィンカーの件、あとはDSGの1速→2速の変速時に「ダダダ・・・」と振動が出てくるので、そこを診てもらう事としました。

代車が選べそうだったので、何があるか聞いたところ、先代ポロ、現行ポロ、現行ゴルフに先代ゴルフ、先々代ゴルフが選べるそうだったので、私は迷わず

「ゴルフⅣでお願いします!!」

と(笑)

営業さんに

「○○さん、珍しいですね~」

と言われました(爆)
確かに、あえて古い車を選ぶ方は少ないのかもしれません。
でも、ゴルフⅣは私の中ではVWのイメージを変えてくれた車ですし、結構イイと聞いてたのであえて乗ってみたかったのです。
もう初期モデル導入は10年以上前でしょうか…
どんな味わいなのか結構楽しみだったりしますね。

Posted at 2012/01/08 16:43:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフ ヴァリアント | 日記
2012年01月04日 イイね!

マジですか・・・

実は年末にちょいとやってしまいまして・・・

こちら雪国新潟は冬場雪が降る時は車のワイパーを立てる訳ですが、私のVW車はそのまま立てられないのですよ。

エンジンを切ってワイパースイッチ(ミスト)を1回作動させるとワイパーがひょいと中立の位置まで動き、そこでようやくワイパーを立てる事が出来ます。

そのままワイパーを作動させると・・・

運転席側ワイパーがボンネットに当たって、ワイパーブレードの先端にキャップが付いてるのですが、それがポーンとどっかにすっ飛んでしまうのです・・・

まぁ、年末にそれをやってしまいまして・・・(汗)

キャップを探せど夜で分からず、諦めました。

で、先程ディーラーにTELして症状を話したら、

「それはですね、申し訳ないのですがブレード一体で交換になるんですよ・・・」

「エーッ!!」

って思わず叫んでしまいました。

「ホントですか??あのキャップだけ売ってないんですか??」

と聞きましたが、残念ながら・・・・という結果で(涙)

仕方ないので新品のブレードを注文しました。

まさかブレード一体交換になるとは・・・

残念な結果でした。
Posted at 2012/01/04 11:48:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフ ヴァリアント | 日記

プロフィール

「研修中の昨今 http://cvw.jp/b/465116/41037781/
何シテル?   01/29 09:38
ご覧頂きましてありがとうございます。 車は基本そのままで、如何に大事に乗るかを追求しています。 それこそ「真の車好き」だと、私は考えます。 後は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

もうちょっとでトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 21:53:21
スバル感謝祭★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 22:38:02
代車に乗って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 22:00:47

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
平成28年6月17日(金)納車。 走行距離84800キロから乗りはじめ。 初年度登録は ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
色々あり、N-BOXへ乗り換えになりました。 中古で購入ですが、大事に乗っていきます。 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
~初年度登録年月日~  平成7年4月 ~グレード~  LXリミテッドサルーン(特別仕様 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
平成23年5月30日登録。 平成に23年6月8日納車となりました。 初の輸入車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation