• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるsanのブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

ついてないな

うちのMRワゴンが、先週末に軽微ながら事故に遭ってしまいました。

相手は逃げずに警察を呼んで、気が動転してたのかお母さんも呼んだそうです。

その夜に、相手とお母さんがお詫びに来られました。
相手は20代前半かな??ちょっと押しに弱そうな感じの男性でして、見た感じが大分落ち込んでいましたね。
お母さんが「私が出る幕ではないのは重々承知なのですが・・・」と言いながら謝られておりました。

このご時世、こうやって謝りに来てくれるだけでも、こう言っては変ですが関心するというか、全うな親御さんが育ててらっしゃるのかな??と感じましたね。

傷の状況は、運転席側後ろ脇のバンパーを擦られ、リヤフェンダーが凹んでおりました。

相手の車は、運転席側脇をダーッと擦り、気が動転して助手席側前脇のバンパーを縁石に擦ったようだと聞きました。
うちの車より修理代は相当かかるでしょうね。

まぁ、何ともついてないなぁ~と思うのですが、体には今の所異常もないのでコレで済んで良かったと思うようにしたいです。

実は予算が合えば、来年車検で距離もまぁまぁ走ってるし、何たってショックが抜けて揺れが収まらない乗り心地が嫌なので、買い替えたいところなので、修理は保留にしようか??と迷っています。

一番理想なのは私のN様を乗って貰って、格安のエリシオンの中古でも手に入れたいところですが、多分ないでしょう(笑)

軽にするなら、N BOXか、N WGNのちょっと安めの中古になるでしょうね。

Posted at 2015/12/07 20:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2014年09月15日 イイね!

交通事故示談へ

6月に起きた事故の件ですが、私の通院も終わりましたので示談する事にしました。

まぁ正直、車の評価損が計上されないのは未だに腑に落ちませんが、これから先長引かせたところでアップする額は大きな額ではない事もありますし、自分の保険屋さんに聞いたところ、示談額としては妥当であるとの事から、ここで終わりにする事に。

それまでアドバイスを頂いた方もいらっしゃいまして、本当にお世話になりました。

ありがとうございました。

ひとつ、思った事は万が一、自分が事故の加害者になった時は、きちんと誠意をもって謝罪していかなければな・・・と思いましたね。

人間、菓子折りのひとつでももって謝られるだけでも、感情が収まるもんですから。
Posted at 2014/09/15 19:22:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2014年07月08日 イイね!

見つけてしまった・・・

見つけてしまった・・・








先日帰って来た我がN様。
何の不調もなく、むしろ前よりビビり音が少なく静かになったと喜んでおりましたが、残念な部分を見つけてしまいました。

画像参照なのですが、リヤマッドガードの取り外し時か取り付け時だと思うのですが、リヤホイールハウス内のカバーの一部に切欠きがあったのです。

「えーっ!!」

と思いながら

「いやぁ、洗車してる時にこんなの無かったよな、純正でこんな付け方なんて絶対しないよな」

とブツブツ言いながら、鈑金屋さんへ連絡しました。

担当者と話したところ、

「最初からそうでしたよ。こうやって加工しないと付かないんですよ。」

と、言われてしまいまして・・・

「そんな訳ないじゃない。オレが洗っててこんなの確認した事もないし、そもそも純正部品でこんな付け方なんてするはずないもの。」

と言ったところ

「いやぁ、そう言われましても・・・」

「だって、これじゃ現状回復してるとは・・・」

と、押し問答。

いやぁ、自分の詰めが甘かったですね。
まさか、そこまで気が回らなかったです。

結局、鈑金屋さんが部品を取って新品にしてくれる事になったのですが、自分も疑われて腑に落ちないし、万が一自分の思い込みで間違っていたら嫌なので、ディーラーへ連絡し確認して貰いに行きました。

結論は、自分は間違って無かったです。
実際に付けた車両も見てみましたが、切欠きなく装着されてました。
リヤはクリップで止まるそうで、加工は要らないようなのです。

いやぁ、一安心しました。

もっときちんと確認しておくべきでしたね、盲点でした。
Posted at 2014/07/08 18:58:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2014年07月06日 イイね!

N様ご帰還

先月の事故以来、修理に入っていたN様が出来上がり、昨日引き取って来ました。

久々の自分の車は落ち着くものです。

自己満足ですが、標準車よりカスタムの方が足回りがしなやかで乗り心地も良い気がしますね。
そして、室内も若干静かに感じます。

修理内容は、以前に説明して貰った感じでした。

眺めて、良く見て、走ってみて、今の所は異常を感じる事はありません。

鈑金屋さんも「何か不具合があったら直すので、何時でも連絡下さい。」と言われたので、様子を見ようと思います。

代車も同じ車で変わり映えがしませんでしたが、改めてカスタムは良く出来ているものだと思いました。
Posted at 2014/07/06 13:52:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2014年07月01日 イイね!

修理完了

長らく鈑金修理に入っていた、我がN様の修理が完了したと、連絡が来ました。

何だかんだでほぼ1カ月の間自分の車が乗れないなんて、なかなかない事ですね。

土曜の仕事帰りに引き取りに行こうと思っています。

首は段々良くなってきています。
まだ少し張りを感じるので、リハビリ通院は続けていきます。

Posted at 2014/07/01 19:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故 | 日記

プロフィール

「研修中の昨今 http://cvw.jp/b/465116/41037781/
何シテル?   01/29 09:38
ご覧頂きましてありがとうございます。 車は基本そのままで、如何に大事に乗るかを追求しています。 それこそ「真の車好き」だと、私は考えます。 後は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もうちょっとでトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 21:53:21
スバル感謝祭★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 22:38:02
代車に乗って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 22:00:47

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
平成28年6月17日(金)納車。 走行距離84800キロから乗りはじめ。 初年度登録は ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
色々あり、N-BOXへ乗り換えになりました。 中古で購入ですが、大事に乗っていきます。 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
~初年度登録年月日~  平成7年4月 ~グレード~  LXリミテッドサルーン(特別仕様 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
平成23年5月30日登録。 平成に23年6月8日納車となりました。 初の輸入車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation