• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるsanのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

あづい~・・・

昨日、今日と暑い日が続いています。

今日は車の免許が無い、うちの母親を医者まで送って行きました。
朝から暑かったのですが、窓を開ければこうこうと風も入ってくるのですが、母親はあまり風に当たるとくしゃみや鼻水が出たりするので、エアコンを入れました。
コレで確実に燃費は下がりますね(苦笑)

しかも、このクルマはエアコンを入れるととにかくパワーロスが酷いんですね。
まぁ、広い車内を冷すのだからパワーも食われるのは仕方ないと頭では分かっているのですが、「発進時に時々あるワンテンポ遅れるアクセルレスポンス」、「坂道ではスピードが乗らない」、「アイドリング時のカラカラ音」等・・・不満も出てくる訳です。

1回あまりにアクセルレスポンスがワンテンポ遅れるので、コンプレッサー交換してみましたが、効果は無く・・・。
ココまで来るとシャーないですよね。

ただ、去年夏に薦められて入れたホンダ純正のモリブデンの効果か、パワーロスが多少少なくなってた感じだったので、今年も試しに入れてみようかと思っています。

ウィッシュとかプレマシーもレスポンス悪くなるのかなぁ~??

気になるところです。

Posted at 2009/05/30 18:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

芳香剤

みなさんは芳香剤は車に置きますか??

自分は基本的に、その手の臭いが好きではないので置いてないのですが、まぁ、たいていの人は置いてるような感じがします。

以前、親戚と芳香剤が話題になったこともあり、「置いた方がいいのか??」と思う事も・・・。

親戚の彼は”ホワイト・ムスク”という芳香剤を使っているようで、コレは女性に評判がいいとか♪
どうも”甘系”の香りがするようです。
確かに、ほんのりとそんな香りがするのは女性ウケはいいのかもしれません(笑)

んで、今日はその親戚の彼と自分の友人と3人でスーパーオートバックスに行って来ました。

それにしても、芳香剤って色んなのがあるんですね!!
あまりに多品種でビックリしたと同時に、色々な臭いが混ざって気分のいいものではありませんでした(爆)
例の”ホワイト・ムスク”の臭いを嗅いでみましたら、そんなに悪くないですね。
足元に置いておけばほんのり香るくらいでいいのかもしれません。

しか~し!!

お買い上げはしませんでした(爆)

やっぱ、好きになれないんですね・・・。
「自分がコレと決めたらテコでも動かない」と言われる(??)B型の典型的な例のようなものですね。
そう、自分は世間的には圧倒的に分が悪い”B型”なのです・・・。

変わりに自分の友人は、他の芳香剤を購入してました。
臭い嗅いだら、トイレの芳香剤みたいな臭いでした(笑)

※ポータブルカーナビのパンフを貰ってきました。
 最近は、この手のメモリーカードナビが気になっています。
 本来は2DINタイプがいいのですが、こっちがお手軽ですし性能面でも満足出来る のか興味があるので、1度付けてみたい商品です。
Posted at 2009/05/24 18:39:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

ETC入荷

父親が兼ねてから付けたいと言っていたETCが入荷したようです。

昨日自動車屋から連絡があって18000円で工賃込みだと言うので、そんなに高くないですし、GO!サインを出しました。

ETCのメーカーは分からないですが、パナソニックか三菱だと思うのですがデンソーかも・・・。
まぁ何処でもいいですが、きっと音声案内機能付きのタイプだと思います。

母親にETCを付けると言って値段を言ったら「そんなに高いの??」と大きな声で聞いてました(苦笑)
まだ、助成金があると思っていたようです・・・。

コレで、意気揚々と高速に乗って出掛けて行くんだと思いますが、カードの入れ忘れ等には気を付けてもらわねば!!と思ってます。
Posted at 2009/05/22 21:19:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月20日 イイね!

プリウスやNV200も気になりますが・・・

プリウスやNV200も気になりますが・・・今日発売になった新型レガシィも気になります。

このモデルで5代目・・・早いものですね。

とは言え、今回のモデルチェンジは結構思い切った感がありますね。
以前よりふくよかになって、グラマラス(??)になり、ちょっとビックリ!!

実は、デトロイトで展示されてた新型を見て「あ~、何てこった・・・」って思ったんですよ(爆)
あの時はどうしてもカッコ良く見えなかったんです。

でも、日本仕様が分かるにつれ「そんなに悪くないか??」って思うように・・・。
見慣れてきたのもあるのでしょうか??

ただ、B4限定ですがね(爆)

正直、ワゴンとアウトバックはまだ受け入れるのに時間が掛かりそうです。

でも、B4は案外嫌いではないスタイルなんですよ(笑)
サッシュレスドアを廃止し、サッシュドアになり、周りはクロームで縁取りされて6ライトウィンドウも無くなりましたが、特に気になることもなく・・・。

しかも、値段を見たら納得でしょう!!

220万円台からですよ!!2.5L+AWDで(驚)
コレは正直プリウス以上に改めてビックリかもしれません。

こうやって見てみると、ホンダ車って割と値段が高いと感じざるを得ません。
まぁ、去年は鋼鈑も高騰して「仕方ないかな・・・」と思う部分もありましたが、今回のレガシィといいプリウスといい、この挑戦的な価格設定を見たら、ホンダ好きながら「う~ん」と言わざるを得ませんでしょう。

特にオデッセイやアコードは装備等を勘案しても”高い”と感じます。

アコードは好きな車ですが、おいそれと手が届かなくなちゃうし、それならB4の方がお得かな??と感じてしまします。

なので、素人目ながらホンダは価格設定を見直す必要があるのでは??と思います。
「安ければイイ」とは申しませんが”バリュー・フォー・マネー”として魅力あるモノにして頂きたく思います。

あと、しばらく乗り換えの予定もございませんが、更なる魅力ある車をホンダには作って頂きたい!!
別に”ホンダ=スポーツ”という概念はあまり持ってないのですが、昨今は「無理してでも欲しいよぉ~」と思う車が実は無かったりします。
淋しいですね。

あと数年後はどうなっているのか見守るしかありません。


Posted at 2009/05/20 19:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

プライマシーの良さを再確認

プライマシーの良さを再確認ストにはミシュランの「パイロット・プライマシー」を履いています。
その前は新車装着のダンロップ「SP10」でした。

このプライマシーはロードノイズが格段小さい訳でもありません。
転がり抵抗も割と大きいので、以前のタイヤよりかは燃費も多少落ちます。

ただ、このタイヤを履いてて「良かったぁ」と思うのが”雨の日”なんです。

自分の感じ方なのですが、とにかく排水性がバツグンにイイんですよ!!
多少深い水溜りに入る時って「ハイドロが起きるかも??」って緊張するのですが、今まで起きたことがないんです。
コレってなかなかのもんだと思うんですよね。
油断は禁物ですが、ほぼ普段と変わらずに走る事が出来ます。

そして、今日も高速を走ってきたんですが、雨の高速でも安定してるんですね。
特に車線変更等では緊張を強いられますが、ホントいつもと変わらずに安定して変更出来ます。
まぁ、他に色々なタイヤを履いた事がないので偏った感想になっちゃいますが、ミシュランのタイヤに惚れてしまいますよ(爆)

このような経験をしてしまうと、次も「ミシュラン」を積極的に選択したくなってしまいますね。

改めて、タイヤの重要性を認識した1日でした☆
Posted at 2009/05/17 18:50:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「研修中の昨今 http://cvw.jp/b/465116/41037781/
何シテル?   01/29 09:38
ご覧頂きましてありがとうございます。 車は基本そのままで、如何に大事に乗るかを追求しています。 それこそ「真の車好き」だと、私は考えます。 後は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
345 678 9
10 1112131415 16
171819 2021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

もうちょっとでトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 21:53:21
スバル感謝祭★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 22:38:02
代車に乗って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 22:00:47

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
平成28年6月17日(金)納車。 走行距離84800キロから乗りはじめ。 初年度登録は ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
色々あり、N-BOXへ乗り換えになりました。 中古で購入ですが、大事に乗っていきます。 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
~初年度登録年月日~  平成7年4月 ~グレード~  LXリミテッドサルーン(特別仕様 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
平成23年5月30日登録。 平成に23年6月8日納車となりました。 初の輸入車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation