• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるsanのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

まんたん音楽 17

TRF / BE FREE



私がうら若き高校生での沖縄修学旅行でガイドさんが流してくれた曲です。
これを聞くと沖縄を思い出します。

今井美樹 flowers(live)



この曲も沖縄で聴きました。
沖縄はまた行きたいと思いつつ、10数年です(涙)

うつろな愛(訳詞付)/カーリー・サイモン



ちょこっと洋楽を。
いい曲です♪
Posted at 2011/10/23 20:25:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | まんたん音楽 | 日記
2011年10月23日 イイね!

頑張って過走行。

頑張って過走行。













何だかんだで7000キロです。

年内には1万キロ達成出来るかも・・・(笑)

最近のヴァリアントはエアコンを入れる機会も減ったので燃費も良くなって来ました。
今日の朝で燃料メーター半分で走行距離がおおよそ500キロです。
この車、燃料タンクが55Lだと思いましたので、結構優秀な数値。
まぁ、遠出したりしてるので距離も稼げてるとは思いますが・・・

来月は早くも半年点検です。
早速案内が来てました。
悪い所はないですが、時たまウィンカーの速度が速くなったりする事があります(笑)
以前もその話をした事があるのですが、「どんな時か??」とか言われて、「そんなん、気が付いた時だから分からない」と言った事があります。

今もどのような状況でなるかが分からないけど、症状として出てるので言ってみます。

Posted at 2011/10/23 17:16:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフ ヴァリアント | 日記
2011年10月23日 イイね!

懇親会を終えて。

昨日の懇親会・・・

無礼講とはいえ、結局はTOPのご機嫌取りみたいな感じでした。
どこの企業の飲み会も同じようなものですかね・・・

で、一次会が終わって、私のDC部門のチーフ二人と、うちの会社の協力運送会社さん二人と私で二次会へ・・・

いやぁ、厳しい修行でしたね。
うちの会社の協力会社の方はとにかくうちの会社批判を。
相当ストレスが溜まってるんだろうし、社員教育が出来てない事にイラ立ち、上の者の危機感のなさを嫌気が差してるのでしょう。

私も知らない話が結構ありますが、個人的にもうちの会社はもう少し危機感を持って仕事に望んだ方がいいように思う事もしばしばあります。

その方々は本当に真剣に仕事に望んでるだけあって、プライドも高いんですよね。
だから余計に目に付く部分があるのでしょう。

ただ、一人の方はちょっと激昂する所がありまして・・・

声を荒げてしまうのは大人としてどうなのだろうと、個人的には感じてましたが私はただただ黙って頷いて聞いてました。
基本的なスタンスとして、私は人の話に反論をしないようにしています。
向こうが話し終わるまで、黙って聞きます。
話が終わった所で、私が思う事を話す、これが私の姿勢であります。
人間、自分の話の途中で割り込まれると絶対気分が良くないはずですよね。

最後まで聞いて、終わった所で自分の感じた所等をお話するような形が、私の29年間生きた中で見つけたひとつの自分流です。

やっぱ酒が入ると色んな人間性が見えてきますね。

だから面白い!!(笑)
Posted at 2011/10/23 13:12:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年10月21日 イイね!

明日は飲み会。

会社絡みです。

うちの会社は運輸部門とDC部門を請け負っているのですが、その請負先の会社が「懇親会」を開くという事で、私もDCから参加となります。

もっとも会社絡みの飲み会は嫌だ・・・と言う方が多いように思いますが、私は案外嫌いではないのです。
まぁ緊張はしますが、皆初めて飲む方ばかりなので酔ったらどうなるのか??という興味本位もあります(笑)

あとは、この先仕事をしていく上で、付き合いも良くしていかなきゃですし、顔を売ってこなければなりませんしね。

なんと仕事熱心なんでしょう~私は・・・(爆)

狙いは他にもありますが、それはナイショにしましょう。

Posted at 2011/10/21 22:10:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年10月16日 イイね!

ヴァリアント新潟⇔長野300キロ

ヴァリアント新潟⇔長野300キロ








本日は、odedeさんからオフ会のお誘いを頂いてましたので、妙高まで行って参りました。

妙高へは先月も行ってますが、たまには下道で行こうと7時過ぎに家を出て、スタンドでガソリンタップリ入れて意気揚々と出発でした(笑)
何故に下道??と言いますとですね、柿崎の8号線は日本海と線路と併走出来ましてですね、そこが私は大好きなのです♪

でも、今日は風が強くて海が大荒れ!!

海の更年期障害や!!と意味分からん事をたった今思いつきましたが、暴れ日本海でした。

日本海と併走したあとは、せっかくなので8号線から30号線へ入り吉川等を通って現地へ。
到着すると、あらPさんがお待ちになってました!
続いてunnoseさんが登場♪
みんカラではお世話になってますが、なかなか時間が合わず、お会いするのはお初でした。

そして、トリのodedeさんはギリギリに到着(笑)
やっぱ、大物はこうでなくちゃ・・・な~んてね(爆笑)

こうして、4台は一路第一目的地の赤倉へ。

駆け抜ける悦びでございます♪

目的地に着くと目の前にゼンコウさんのフォレスターが!!
ちょっと遅れてくると言うお話でしたが、阿吽の呼吸ですね、しっかり間に合わせて頂きました♪

その後、メンズで写真撮影やお話等を。
一気に300M上がる赤倉は、下界と違い結構涼しい・・・っつーか寒かったですね。

その後、お隣の長野県から紅一点のミラーユウコさんのマーチが到着されました。

しか~し!!もう一方のヒロ77さんが体調を崩されて来られないとの事・・・。
せっかくですのに、残念・・・
だけど、明日からのお仕事に備えて貰わねばですから無理はイケナイたいようでしゅ!!

メンバーが揃った所で、古きお味のある車を見たり、生の排ガスの匂いに酔いしれたり・・・
あんな香りはそうそう嗅げないですよね。

そうこうしてる内にランチタイム~!!になりまして、私やゼンコウさん等は行った事がない”食堂ミサ”の味噌ラーメンを食べに下界へ降りました。

が!!

下界へ降りた途中で、ヒロ77さんと短時間ながらお会いする事が出来ました。
奥様も降りて下さりご挨拶をしまして、後席のお子様もちょいと眺め、次回お会いしましょう~とお別れ。

一路、ミサまでドライブです、

まぁ、ミサは結構名が知れてまして混んでますがやっぱ混んでました(笑)

初めての味噌ラーメンですが、私は結構好きな感じ・・・
ってか、私はお恥ずかしい話「バカ舌」なところがあるのですが、満足でした♪

満腹中枢を満たしたら、野尻湖まで移動。

野尻湖・・・私がうら若き頃・・・、いや小学生だな、家族と来ましたね。
確か、あひるの足漕ぎ式の浮いてるヤツを一生懸命漕いだ想い出があります。
来客者は正直多くはないですが、静かで落ち着くなかなか乙な場所だと思いました。

皆さん駄弁したり、お車の試乗会に出かけたりと思い思いのお時間を過ごされたようです♪

・odedeさん V35スカイライン ホワイトパールが艶やかで綺麗なお車。VQの音も私は好きです。

・あらPさん Z4の伸びやかなプロポーションはやっぱ貫禄あり。直6の音も重低音響きます。

・ゼンコウさん やっぱゼンコウさんのフォレスターはあのドドド(笑)Sドライブの溝もバッチリ♪

・unnoseさん このストリームのオーディオは伊達じゃないです!目ん玉ドーンでした(爆)

・ミラーユウコさん マーチのインテリアにマーチのミニカードーン!そこまで愛されて車は幸せ♪

・maru幹事長 実はボンネットに知らない傷が付いていて残念でした(笑)


時間は過ぎ、お開きの時間に。

楽しい時間はあっという間に過ぎるものです♪

今日は参加された皆様お世話様になりましてありがとうございました!!

今後共々宜しくお願いします。







Posted at 2011/10/16 19:38:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「研修中の昨今 http://cvw.jp/b/465116/41037781/
何シテル?   01/29 09:38
ご覧頂きましてありがとうございます。 車は基本そのままで、如何に大事に乗るかを追求しています。 それこそ「真の車好き」だと、私は考えます。 後は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 56 78
910 11 12131415
1617181920 2122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

もうちょっとでトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 21:53:21
スバル感謝祭★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 22:38:02
代車に乗って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 22:00:47

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
平成28年6月17日(金)納車。 走行距離84800キロから乗りはじめ。 初年度登録は ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
色々あり、N-BOXへ乗り換えになりました。 中古で購入ですが、大事に乗っていきます。 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
~初年度登録年月日~  平成7年4月 ~グレード~  LXリミテッドサルーン(特別仕様 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
平成23年5月30日登録。 平成に23年6月8日納車となりました。 初の輸入車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation