• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるsanのブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

装着画像。

装着画像。



←こんな感じに仕上がりました。






個人的には思いの他、純正チックになったので一安心です。

結構センターキャップを「VW」マークに交換してる方が多いですが、わてくしは「BORBET」で♪

何となくハンドルが軽くなった感じがするので、バネ下が軽くなったのかしら??



Posted at 2011/10/12 14:25:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | ゴルフ ヴァリアント | 日記
2011年10月12日 イイね!

1年半振りの再会。

この連休中、北九州にいる友人が帰って来ました。

先回は去年の2月位でしたから、1年半振りです。

今回は弟の結婚式に出席する為でございました。
やっぱ遠いから、何かイベント事でもないと帰ってくる踏ん切りがつかないような気がしますね。

私も2年前に北九州へ結婚式出席する為に出向きましたが、そういう事でもないとなかなか行けないものです。

私も弟クンの式に出席しました。
何だかんだで友人一族の式に2回お呼ばれしてます(笑)

「私なんか・・・」なんて思いましたが、年に数回飲みに行ったりしますのでありがたく出席させて頂きました。

まぁ、今回の式は結構な演出で「お金掛かってまんな~」なんて思ってみたり、料理も思いの他良くて、これまた「お金掛かってまんな~」と思ってしまいました(笑)

まぁ、こちらの方はおもてなしの意味も含めて良くするものですしね。

多分ですが、私が式を挙げる時も料理と引き出物良くするだろうなぁ~と思います。
っつーか、きっと親が口を出すはずですから・・・(汗)

って事で、友人は昨日東京へ戻り、今日北九州へ帰ります。

もう少し時間があればアレコレ話も出来たのですが、あっという間に時間が過ぎてしまいました・・・

またお互い元気に会える時を楽しみに☆

あ、結婚式の前日に夜中の3時まで飲んでたのはココだけのお話っツー事で(爆)
Posted at 2011/10/12 07:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2011年10月11日 イイね!

待ったてぇ~

ようやく注文してたホイールが到着したと連絡が来ました。
うっすら1ヶ月間、汎用ホイールだと高をくくってましたが意外に時間が掛かるもんだと実感しました。

実は待ってる間にBORBETから新作ホイールが発表されて、ちょっとそちらの方が良かったりしましたが・・・(爆)

明日、ホイール組み替えをする事にしてます。

似合うんだろっか・・・
Posted at 2011/10/11 22:37:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルフ ヴァリアント | 日記
2011年10月07日 イイね!

4HJ1サウンド堪能しましょう~♪

ありがたい事に、お友達の予熱っちゃんさんがいすゞエンジン4HJ1サウンドを収録して下さいました。

なので、是非聞いて下さい♪

感じ方は十人十色ですが、私が言わんとしてる事が少しでも伝われば幸いです。




エンジン始動時の音、クラッチをミートした時の音・・・
子守唄ですな(笑)

そうそう、血統が4H系なので、加速音を聞くと名機誉れ高い「4HF1」と共通した音色が聞こえます♪
Posted at 2011/10/07 22:30:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラックネタ | 日記
2011年10月05日 イイね!

コレも操る悦びのひとつ

今日はエルフKRを運転させて頂いたと先回のブログをUPしました。

トラックと言うとほぼ90%の方は興味ナシで良く分からない事が多い事と思いますが、その昔私もそうでした。

トラック=走らない、乗り心地悪い・・・

こんな感じで好きではなかったのです(笑)

で、社会人になりトラックに乗って仕事をしなくてはならない職種に就いた為、まぁ、ある意味仕方なく乗り始めたのでした。

最初はキャンターから、そしてエルフと至った訳ですがその中でもエルフの運転のしやすさ、視界の広さ、乗り心地の良さ、ハンドルの重さ、疲れの少なさに私は舌を巻いたのでした。

まぁ、エンジンは3.1Lの4JG2エンジンだったのでコレはちょっと厳しかったデスが、私のトラック観をガラッと変えたのがエルフなんです。
そこからいすゞのトラックが好きになっていった訳ですね。

キャンターも嫌いではないのですが、エルフに乗るとシックリ来る・・・エルフでも現行よりも先代のエルフの方が慣れている事もありシックリくるのです。

予熱っちゃんさんのお知り合いの方が「新型いいんだけどさ、早いんだけどさ、根性がねぇんだよ!!」と仰ってた事を聞いた時には笑いましたが、言ってる事は分からない訳でもないのです。

新型、いいんですけど、いいんですけど、エンジンの影響なのかな、骨太な感じはないように思います。
その点では私が乗ってるヴァリアントも同じ類かもしれません。
いいんですよ、コレはコレで。
でもね、もう少しエンジンに味が欲しいような感じがするのです。
VWにそれを求めたらダメかもしれませんが・・・(笑)

あとですね、トラックを運転してると操ってる感を感じる事が出来るのです。
私なんかもうペーパーになってしまっていますし、4トンも10トンも運転してないので説得力に欠けますが、2トン車でも十分に私は運転していて楽しいのです。
言葉では言い表せませんが、運転してるとニヤけるのです(爆)

ある意味、乗用車はどの車も完成されていて、好き嫌いはあれど過不足なく運転出来ますよね。

その点、トラックは荒削りな部分がまだあったりトラック独特の揺れもイイものです♪

個人所有するのは正直厳しい部分ですが、許されれば乗りたいと切に思う訳です。

あ、一応4HJ1のエンジン音が聞けますので動画をUPします。
本の気はクラッチのミート時の打音を聞いて欲しいのですが、アイドリング音だけになります。
Posted at 2011/10/05 18:34:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | トラックネタ | 日記

プロフィール

「研修中の昨今 http://cvw.jp/b/465116/41037781/
何シテル?   01/29 09:38
ご覧頂きましてありがとうございます。 車は基本そのままで、如何に大事に乗るかを追求しています。 それこそ「真の車好き」だと、私は考えます。 後は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 56 78
910 11 12131415
1617181920 2122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

もうちょっとでトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 21:53:21
スバル感謝祭★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 22:38:02
代車に乗って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 22:00:47

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
平成28年6月17日(金)納車。 走行距離84800キロから乗りはじめ。 初年度登録は ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
色々あり、N-BOXへ乗り換えになりました。 中古で購入ですが、大事に乗っていきます。 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
~初年度登録年月日~  平成7年4月 ~グレード~  LXリミテッドサルーン(特別仕様 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
平成23年5月30日登録。 平成に23年6月8日納車となりました。 初の輸入車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation