• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるsanのブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

テレビで見て

テレビで見て







おぎやはぎの「愛車遍歴」や、カーグラフィックTVを見てて「こらぁいいなぁ~」と久々に思ったこの車

新型シトロエンC3。

好き嫌い別れると思いますが、ちょっとツボにはまりました(笑)

C4カクタスが丸みを帯びたようなデザインですが、カクタスは私はダメなんですよね。

でも、この新型C3はなかなかいいね!と。

自分には似合わないようなデザインではありますが、やっちゃったね!あいつと思われてみたい(笑)

エンジンが3気筒というのが個人的に引っ掛かるのですが、(3気筒の音質が好きになれない)ミッションはAMTじゃなくて、6ATという事ですし、何たって輸入車にしてはお値段が何とかなりそうな感じの価格帯である事、サイズも程よい感じがまたいいねぇ~と。

こちらでは、正規ディーラーが1か所しかないのが玉にキズで、我が家からは1時間程掛かる事を考えると、ハードルは高いですね。

最も、私の様な車に神経質っぽい人間には合わないのかもしれませんが、それでも魅力を今時点では感じてます。

時間が出来たら、試乗とカタログでも貰いにちょっとディーラーさんへ訪問してみたいなぁ~と久々に思いました。
Posted at 2017/09/30 22:19:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2017年09月23日 イイね!

想像以上に良かった

想像以上に良かった





本日、運良く知り合いの計らいで新型N BOXのNAとターボの両方に試乗させて貰う機会がありました。
出来がイイと結構な評判でしたが、本心は「イイとは思うけど、そこまででも・・・」と思っていたのですが、いやぁ、思わず「申し訳ない」と言葉が出てしまったくらいに良くなっていてビックリしました。

ノーマルNAから乗り始めましたが、出だしから軽やかに走り始め、「こらスゲーな」と。
こんなに軽やかに走るならNAでも全く問題ないと実感。
静粛性も高くなってますし、乗り味も優しいまろやかな感じでしたね。

そこからカスタムターボへ乗り換え。
内装が天井まで全てがブラックで統一され、引き締まった感じでした。
走り始めると、NAより感動が少ないと言うか、NAの進化の幅が想像以上でしたので、それに殺された気がしますが、最もやはりターボが加給すれば加速も楽々でやはりターボはいいかも・・・と(笑)
ただ、嫌いではない音質ですが、低いこもったような音が室内に聞こえるようです。

最も本体価格で10万円位しかNAとターボの差は無いようなので、それならターボにしちゃうか??と思うかもしれないですね。

申し訳ない、この車に乗るとまた「あ~、この軽でも十分だ」と思ってしまう自分がいます。
当然、普通車の方がイイのは分かっているけど、新型N BOXは以前より疲れない車になってると思いました。

欲しくなる気持ちが良く分かりました(笑)
でも、高いですけど。
でも、イイ車です♪
Posted at 2017/09/23 16:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2017年09月09日 イイね!

本日の代車

本日の代車







今日はN様の車検でしたので朝イチにディーラーへ車を預けて来ました。

今の所、電話もないので予定した内容で車検が進んでいる事と思います。

で、今日の代車はN WGN。

今回はまだ1万キロも走っていない、前期型モデルのGです。

この位の大きさがバランスがいいなぁと改めて感じています。
ただ、ちょっとリヤが跳ねるかな??と言う気がしますが、目くじらを立ててまで云々と言うレベルではありませんね。
でも、乗り心地はムテラ兄弟の方がしなやかで個人的には好み。

実は代車で乗って以来、ムテラの俄然興味が出ていまして(笑)
内装はホンダの方が質感は高いと思いますが、乗り味はムテラですね。

Posted at 2017/09/09 13:16:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2017年08月27日 イイね!

車検前見積もり

来月で登録から5年を迎えるN様の車検前見積もりに何時ものホンダディーラーさんへ行って来ました。

待ってる間に中古車を眺め、新型N BOXがあったのでそれを眺めました。
ショールームにも新型は展示してありましたが、私は隣のオートテラスのお客ですので入らず外の展示車を見てました。

新型、悪くないとは思いますが個人的にはまだ初代のN BOXの方が好みではあります。
その内、代車で乗る機会もありそうなのでそれを楽しみにしてます♪

その後もお目当ての黄色のヴェゼルハイブリッドの特別仕様車を眺めました。
ヴェゼルの黄色、写真映えしてちょっと気に入ったんですよね。
実物も悪くなく、買うならこの色もありかな??と思いました。
やはりホンダの中でもヴェゼルはデザインといい、質感といい、結構良いんではないかと思います。

でも、結構お値段高めなんですよね・・・

そうこうして見積もりも出来上がり、サービスさんとお話。

交換部品は

・発煙筒
・ブレーキオイル
・エンジンオイル&フィルター
・Rワイパーゴム
・エアエレメント
・エアクリーンフィルター

まぁ、定番ちゃぁ定番の内容ですね。

この内容で9.6万円でした。

あと、点検パックを入ろうか悩んでいた所に、タイミングよく小さく「1.5万円でチャオに加入できます」と記入してありました。

まぁ、この位の値段であれば1年点検出す金額とほとんど変わらないので入っちゃおうかと思いますね。
どうせ、余程の事がない限りはここのホンダさんでお世話になりますし。

Posted at 2017/08/27 20:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記
2017年08月26日 イイね!

こんなもんですかね

今日明日と、スバルのお客様感謝デイがあるらしい・・・

昨日、エクシーガを点検等に出しているディーラーの前を仕事中に通ったら、机やイスが沢山並べられていたのでその準備をしていたんですね。

でも、スバルで車を買ってない私には招待状もなく・・・

たかだか、1年年次点検やその他の修理位の出費ではお呼びも掛からないのかと思うと何だか淋しい気持ちになりました。

まぁ、最も担当営業さんも付けて貰えませんし、仕方ないのかもしれません。

次もスバル車を・・・

なんて思っていましたが、何だか一気に気持ちがスバルから冷めちゃいました(笑)

すみません、僻みです。

Posted at 2017/08/26 21:27:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「研修中の昨今 http://cvw.jp/b/465116/41037781/
何シテル?   01/29 09:38
ご覧頂きましてありがとうございます。 車は基本そのままで、如何に大事に乗るかを追求しています。 それこそ「真の車好き」だと、私は考えます。 後は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

もうちょっとでトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 21:53:21
スバル感謝祭★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/05 22:38:02
代車に乗って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/24 22:00:47

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
平成28年6月17日(金)納車。 走行距離84800キロから乗りはじめ。 初年度登録は ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
色々あり、N-BOXへ乗り換えになりました。 中古で購入ですが、大事に乗っていきます。 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
~初年度登録年月日~  平成7年4月 ~グレード~  LXリミテッドサルーン(特別仕様 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
平成23年5月30日登録。 平成に23年6月8日納車となりました。 初の輸入車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation