• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月22日

月光~醒。。。













静寂








音もなく   風もなく   華美な彩もない







優しく包み込む   月明り。。。


















坂折棚田

そこにあるのは 静寂 のみ。。。
















陽の足音と共に 金色に染め上げられ。。。

朝陽に照らされ 黄金の輝きが。。。☆""















清風明月。。。♪


デラ清々しゅうございマシタ^^b


























今その時しか巡り会えない一瞬を大切に。。。

明日のない希望よりも むしろ絶望の明日を。。。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/05/22 18:15:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年5月22日 18:22
師匠、こんばんは~!

目を見張る素晴らしい写真!!
しゃいこう~♪
静寂・・・・正に師匠が切るシャッター音のみしかないような。
日が昇ってくる時は感動だったのでは!?
自然の織り成す色彩に酔いしれました~!!

最後の言葉、深いっす!!
コメントへの返答
2012年5月22日 19:00
りきさん、お晩でやすぅ~!

くぅ~!嬉し過ぎるお言葉。。。♪
スゥワィクォーーーー!!!
そぉなスよ 写真で見ると結構明るいですが実際は真夜中ですからねぇ。。。
ですです!正に昇天しちゃいマシタ(笑)
人工では創り出せないナチュラルな彩☆""

ですよね!そこ気付いてくれて良かったぁ^^b
深過ぎてボクにも理解不能^^;(笑)
2012年5月22日 18:27
black roseさん こんばんは~

私難しいことかけませんが

凄くきれいな写真に感動であります~~

コメントへの返答
2012年5月22日 19:01
mellowさん、お晩でやす~^^

いえいえ。。。♪

そぉ言っていただけて素直に嬉しいですよ!

ありがとぉうございマス☆""
2012年5月22日 18:57
棚田シーズン突入ですかexclamation&question目がハート

癒し効果抜群の月光ですぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2012年5月22日 19:03
ototoさん、お晩でやす♪

水の張った棚田は今しか拝めないですからね!

月明かりって優しくて柔らかくて。。。
心落ち着きますよね☆""

ありがとうございマス^^b
2012年5月22日 19:30
師匠♩

いつも素晴らしい作品ですね。
私、日食の写真も
まともに撮れませんでした(^^;;
私にも、少しでも才能があれば。
コメントへの返答
2012年5月22日 21:09
御大♪

お褒めの言葉ありがとぉございマス!
ボク。。。日食見れなかったんですよぉ><
野外合宿で^^;
才能!?ボクには何にも無いデスぅ~(笑)
久々にお会いしたいなぁ。。。☆""
2012年5月22日 19:56
虫に刺されたりしませんでしたか?
( ̄ー ̄)
ま、まさか一晩中?
コメントへの返答
2012年5月22日 21:12
正に!これからはキン○ョール持参ですわぁ^^;

はぃ~ぃ。。。
連休が無いので毎度の事ながら 残業→現地→撮影→寿命短縮^^;
2012年5月22日 20:20
陽の光より月の光の方が好きです(^^)

あらかさまでない控えめな光、それでいて全てを見通すように射るような蒼い光…

明日のない希望よりも絶望の明日を…
生きていればこそ、ですね(*^^*)
コメントへの返答
2012年5月22日 21:15
toshi-zouさん、同じ気持ちで嬉しいデス♪

出しゃばり過ぎずそれでいてしっかり自己主張を
そんな健気な月明かり大好きッス☆""

そぉ~なんスよ。。。深ぁ~い一言かな!?と...
お互い明るい未来に向かって頑張りましょ^^b
2012年5月22日 20:47
師匠、こんばんはぁ♪

いやぁ、今回も素晴らしいですね
いい写真撮るには寝ちゃいかんのですね
どうも、オイラにはそんな根性も
瞬間を残す技もないのでこんな写真とは
無縁な訳が分りましたぁ(汗)

3枚の写真の繋がりが深くて何度も上から
下へスクロールしちゃいましたよ(笑)
コメントへの返答
2012年5月22日 21:21
ミニシュランさん ヨメシュランさん お晩でやす^^

何時も勇気付けられるお言葉ありがとうデス!
いやぁ~ボクは変態なので例外だと。。。^^;
連休があればもっと余裕持って臨めるのになぁ♪
技!?そんなん微塵もありませんよ(笑)
ただシャッター押してるだけの無精者ッス。。。

おぉ~ッ!そぉ感じて貰えるなんて心から感激ですよ!!
何時かは一緒に寿命縮めましょ^^b
2012年5月22日 21:15
こんばんは〜

今回の写真も素敵ですね!
このような棚田も少なくなってきているので
しょうか?

田植え前の水面が輝いている短い時期だけの
光景ですね!!
コメントへの返答
2012年5月22日 21:24
柴わんさん、お晩でやす~♪

嬉しいお言葉ありがとぉございマス!
そぉなんですよぉ。。。棚田隙のボクにとってはカナリ厳しい現実デスぅ。。。><

正にソコです!この光り輝く光景は一年でも今の時期だけなんですよね☆""
分って貰えて最高の気持ちッス^^b
2012年5月22日 21:31
師匠、こんばんは〜(^^)

ちょっと飲み帰りでいい気分です(笑
棚田素敵ですね〜!
実物見たことないです^^;

確か千葉県にもありましたね〜
コメントへの返答
2012年5月22日 21:45
みにとしさん、お晩でやす~☆""

わぉ!ちゃんとお土産買いましたかぁ~?(笑)
こういう古き良き日本の原風景大好きなんスよ♪
えッ!マヂでしすかッ!?!?

はい!以前ペッパーさんに激高速トレインで連れてって貰いマシタ^^
Yana代表もblogアップしてましたよね♪
2012年5月22日 21:38
師匠、お晩でやす~^^

くぅ~~!(川平風w
心に染み入る究極の風景!!
田に写る月が堪りませんね♪
ここの所こういう風景撮ってなかったので撮りたくなりました!
明日は振替え休日なので早起きしてみよう!
コメントへの返答
2012年5月22日 21:50
しも。さん、お晩でやすぅ~♪

フォーッ!(HG風 激古^^;
これぞ日本国の原風景!!
お褒めの言葉あざーーーーすッ☆""
しも。さんに褒めて頂けると勇気倍増ですよ!
デラ自信つきマシタ!!
おッ!コレは芸術はバクハツ!の予感(更古><
首を長ぁ~くして待っておりまよぉ~^^b
2012年5月22日 21:42
師匠~♪

こんばんは!

金冠日食は見れましたか?

私は金冠日食より師匠の写真のほうがず~っと気になります!

棚田に移りこむ月も素敵~♪
コメントへの返答
2012年5月22日 21:53
みつ。さぁ~ん☆""

お晩でやす!!

それが。。。仕事で子供と戯れてマシタ><

ち・・・ちょっとちょっとぉ~。。。
デラ恐縮極まり無いですよぉ^^;

でも素直に嬉しいッス!あがとぉ~ございマス♪

2012年5月22日 21:43
もう景色秋田から

下からの

アングルで

尾根遺産

尾根害!
コメントへの返答
2012年5月22日 21:56
商いでぇ~

寝転がっての

超ローアングルは

十八番だったりシマス

お宝画像は

有料R指定サイトで

絶賛炎上中^^b
2012年5月22日 22:23
師匠 こんばんはぁ

田舎の景色を見慣れた元気ですが
すばらしい写真です。

元気も、AUTOだけでなく、新兵器の勉強中です^^
がんばりま~す。

公開できるようになるまでには当分かかるかも^^
コメントへの返答
2012年5月23日 9:15
元気さん、おはおはデス^^

お褒めの言葉ありがとぉございマス♪
田舎の景色は心和ませる何かがありますよ
ね!

おぉーッ!早速勉強中ですか!!
焦らず楽しんでやって下さいネッ☆""

ヴァージョンアップしたblog期待しておりマス^^b
2012年5月22日 22:47
師匠~、こんばんは♪

う~ん…、
明日が無かったら明後日も無いけど、
明日があれば、明後日もあるから、
絶望の明日に賭けますか!

でも、上の写真には希望を願う朝日が映ってますよ~(^-^)
コメントへの返答
2012年5月23日 9:18
まーちんさん、おはおはデス☆""

ムズイですぅ~。。。
ですです!未来は何が起こるか分からないですからね!!
前向きに行きてれば必ず光明が♪
と 己に言い聞かせてマス(笑)

くぅ~。。。!
心温まるお言葉ありがとぉございマス^^b
2012年5月22日 22:57
師匠、こんばんは!

棚田久しぶりに見ました―――!!
かなり田舎に行かないと見れない光景ですねぇ

自然の美しさがひしひしと感じられます(^^♪
コメントへの返答
2012年5月23日 10:00
カッチャンさん、おはおはデス(゚▽゚)/

棚田は日本人の心の故郷ですよねぇ♪
ここは馬籠よりもずっと近いんですよ!
恵那ですから(^o^)v

嬉しいお言葉ありがとぉございマス☆″″
2012年5月22日 23:54
師匠、こんばんは~

夜明け前の静寂が伝わってきます。
そこから陽が昇ってくる希望の画像。
生きていればこそ…常に明日を
見つめて希望をもって生きたいですね♪
いつもお疲れ様です。ありがとう~!
コメントへの返答
2012年5月23日 10:04
Sさん 旦那様 REIちゃん、おはおはデス('-'*)

一枚の写真を通じてその場の空気感が少しでも伝わればデラ嬉しいッス♪
何時も心温まるお言葉ホント感謝!!

お互い前向きに頑張って行きましょうネッ☆″″
希望の明かりに向かって♪

コチラこそありがとぉございマス(*^.^*)
2012年5月23日 0:04
雄大な景色ですねぇ~♪
棚田に水が張られて
いよいよ季節は夏に向かいますね!

そろそろうちの裏の小川には
蛍が飛び出す時季です(#^.^#)
今年はどのぐらい飛ぶかなぁ~
コメントへの返答
2012年5月23日 10:57
支部長、やっぱり自然は良いですね!
水が張った棚田は今しか拝めない大好きな光景ッス♪
夏への足音ですよねぇ^^

ご自宅の近くで蛍が!?
最高の環境やないですか☆″″
麦ジュース片手に一緒に蛍鑑賞したいなぁ(*^.^*)
2012年5月23日 6:29
師匠、感動で涙が止まりません・・・・

静寂から・・・空気の流れる音・・・光の粒の足音が・・・

夜明け・・・

そこには希望の明日があるんですね〜



コメントへの返答
2012年5月23日 15:03
kaneさん、涙腺決壊級の素敵なお言葉。。。
ありがとぉ~ございマス><

素晴らしい表現!ボキャブラリーが貧相なボクには思い付かない素敵過ぎる言い回しに酔ってしまいマス♪

日本の原風景を照らす朝陽には明日への希望の架け橋が!^^b
2012年5月23日 10:02
師匠 おはようございます♪

棚田と月との融合素敵です。

棚田の水面に輝く光の加減が素晴らしい

流石です

イイねイイねイイね♪
コメントへの返答
2012年5月23日 15:05
モモチチさん、こんにちは♪

その筋の大先輩にそぉ言っていただけるとデラ励みになりますよ!

ありがとうございマス♪

水が張った棚田は今の時期しか拝めないですもんね☆""

これからも精進しますので宜しくお願い致しマス^^b
2012年5月23日 12:01
師匠、毎度です〜。

師匠のこの「凛とした空気感」シリーズ、大好きなんですよね〜(^^)

そして1枚目の水面のピンと張りつめた静寂感が何とも言えませんね〜。

いつも心穏やかにして頂いてありがとうございます(^^)
コメントへの返答
2012年5月23日 15:08
naoさん、こんにちわぁ~☆""

カッコイィ~ぃ「凛とした空気感」シリーズ♪
これからコレで行こうかしら!?^^

実際は真っ暗闇で何も見えなかったのですが微かに月明かりに輝く棚田は一見の価値アリ!ですよ!

いえいえ コチラこそ何時も勇気付けられる貴重なお言葉ありがとうございマス^^b
2012年5月23日 16:06
師匠!(^-^*)/コンチャ!ー

おお 棚田の季節に為ってたんですね!!
いゃ~ 寝たら駄目なのも流石で御座います。 汗

月明かりとは・・・お見事で御座います。♡
僕は カエルが怖いので よーーーー行きません。滝汗
コメントへの返答
2012年5月23日 17:46
一徹さん!(゚▽゚)/オバンデヤスー!

水の張った棚田は今だけですもんね♪
寿命が。。。^^; やっぱり睡眠は大切デス(笑)

太陽の様な派手さは無いですが 優しく包み込む柔らかい光がエェんですよぉ~☆""
おぉッ!カエルさん苦手でしたか!?
意外と可愛い顔してますよ^^b
2012年5月23日 18:33
師匠~、こんばんは^^

月夜の空気感、最高ですね♪

この瞬間この場所にいる
師匠の情報収集力、行動力
すんばらしいですね☆
コメントへの返答
2012年5月24日 8:54
ダンナさん、おはおはデス^^

お褒めの言葉あざーーーすッ!

デラ恐縮きわまり無いデス^^;
ただ寿命を縮めてるだけの馬鹿ッスよぉ(笑)
残り少ない余生 精一杯生きマス^^b
2012年5月23日 21:06
こんばんは~(^^ゞ

ここの棚田好きです♪

写真から夜明け前の静けさや、朝の清々しいにおいまで伝わってきます!

明日のない希望よりも むしろ絶望の明日を。。。

(ToT)どーん

私は、毎日が希望に満ち溢れてます...(照)
コメントへの返答
2012年5月24日 8:57
やなさん、おはようございマス♪

棚田は何故かホッとしますよねぇ~。。。

一枚の写真からそぉ感じ取って貰えるとボクもデラ嬉しいですよ!
ありがとうございマス^^

意味不明な名言!?

自身も理解不能だったりシマス^^;

おぉ~ッ!最高やないですか!!
やっぱりボクには人としての大事な何かが欠落している様デス><
2012年5月23日 21:47
もう早稲は水田の季節なんですね~

もうすぐ梅雨入りかな...

海外に行かなくても 日本にいいとこ沢山あるのに...

ps 素敵な金環日食の写真かと期待してました。(^_^;)
コメントへの返答
2012年5月24日 8:59
Redさん、もぉこんな時期なんスよぉ~。。。

最近月日の流れが早くて。。。^^;

ですです!四季を感じれる日本!
しかも意外と身近な所にも素敵な所が♪

ps 金環日食の日は中津川で早朝よりキャンプの仕事デシタ.....
2012年5月23日 22:03
おばんです~(^o^)丿

なんちゅ~清々しい写真だ!!
スカッとしましたね~♪
体感気温が3℃程落ちました~!

恵那にこんな素晴らしい所が…
田植え前後でないと確かに
撮影出来ないですね。

盲点でした><
また一つ教えられました(*^_^*)

へばな~(^o^)ノシ
コメントへの返答
2012年5月24日 9:10
U-DAYクン、こんにちは^^

水の張った棚田ってエェですよねぇ~!
特にこの時間帯はデラ爽快ッスよ!!
そそ!実際の現場もコート着用位寒かったぁ^^;

そぉなんス!遠くへ行かなくても近場にも♪
特にこの光景は今の時期でけだからね!
今この一瞬を大切に。。。写真は生物だから^^

ボクが新歓オフ参加出来たらこの夜明けの棚田寄ってから参加したかな☆""

ほなねぇ~^^b
2012年5月23日 22:34
師匠、こんばんは☆

今回も清涼感溢れる写真とシュールなコメントが冴え渡っていますね~♪

田んぼの水面に月が写り込んでいる最初の写真。まるで月が二つあるようです!
そして、こちらも金色に輝く水面に凛とその存在を主張する木。。。
うん? ”月”が二つに”木”・・・”棚”だ!!(笑
コメントへの返答
2012年5月24日 9:19
Yana代表 奥様、おはおはデス^^

何時も心温まる素敵なお言葉ありがとぉございマス!シュールなコメントは。。。^^;

そぉなんス!この日は運良く風も無くホントに水面に浮いてたんですよ♪
朝陽が放つ黄金色の輝きが反射する時期は今だけですもんね☆""
おぉ~ッと!サスガ代表!!こりゃアッパレ♪
正に”棚”ですねぇ~!座布団10枚^^b
2012年5月24日 11:30
王子ぃ、こんにちは~むっち~です☆

こ、これは…朝?夕方?
月やけん夜?
もしや夜通し?
王子、なんかスゴイです(@_@;)
最近はこういうところでのんびり…なんてことがナイです。。。
コメントへの返答
2012年5月24日 14:45
むっち~姫 KIKUクン、こんちわぁ~^^

こ・・・これは・・・最初のカットは朝4時頃で
2枚目~ラストは朝陽ですよ!
仕事終わってから出発なんで全く寝てマセン(笑)
最近こんなんばっかで寿命が。。。><
子育てに忙しいだろうなぁ・・・
たまには外に出て大自然で深呼吸して欲しいな♪
何時かは家族三人で^^b
2012年5月29日 23:01
こんばんは!!

おぉー、すごい!!

うちから比較的近場に棚田あるのですが、とてもこの様な写真を撮れそうにありません(汗
コメントへの返答
2012年5月30日 9:45
95さん、おはおはデス^^

嬉しいお言葉ありがとぉ~ございマス!

えッ!ご近所に棚田が!?!?
デラ羨ましくて仕方が無いですよ。。。♪
ボクならこの時期朝夕毎日通いそぉ(笑)
何時か機会があったら是非写真アップを^^b
2013年9月22日 17:56
師匠~めっちゃ探して去年の棚田に辿り着きました(笑

同じ場所でも天気で表情が変わりますよねぴかぴか(新しい)
毎年通う魅力が分かった気がしますウッシッシ
コメントへの返答
2013年9月22日 19:07
ototoさん、わざわざ探していただき誠に恐縮でございマス。。。

この日は抜けも良くてエェ塩梅だったんですよ!
なので毎年通っても飽きないんですよねぇ^^
自然の醍醐味ッス♪

プロフィール

「^^b」
何シテル?   11/15 22:48
こんにちは。 HM/HRをこよなく愛するblack roseです。 時を重ねながら人は想い出を紡ぎ その全てを胸に刻んでいきます。 人は感動を与えてく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ツートンカラーと丸目が好きなので決めちゃいました! レトロ&ファニーに仕上げれたらイィな ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
五感に訴え掛け 感性をどこまでも刺激する走り その比類なる歓びに感銘。。。 オプション ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ノンターボ通勤鈍足仕様(^^;;
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
五感に訴え掛け 感性をどこまでも刺激する走りその比類なる歓びに感銘。。。 オプション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation