• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるとのブログ一覧

2010年05月25日 イイね!

エブリィ初代零号機 散る・・・

エブリィ初代零号機 散る・・・今日は休みなので朝からお片づけ

先週移植部品剥ぎ取りとなりお役御免となった
初代零号機ですがその瞬間に息を引取エンジンが掛からなったのですが
自分1人しばらく眺めて黄昏ながらエンジンを掛けたら息を吹き返したように
動き無事定位置に移動した後 二度とエンジンはかかりませんでした

5年間楽しませてくれた相棒は最後迄迷惑をかける事無く
今日細かい部品を剥ぎ取った後 解体屋の積載車に・・・
写真を撮ろうと思ってましたがカメラを取りに行く事もせず
業者さんにお願いしますと告げ見送る事もしませんでした


こうして残す場があるのになぜ行動に移さなかったのか
今思えば後悔もありますが遺影みたいで嫌だったのかも(T_T)

DB51エブリイとキャリーと乗りましたが
このDE51が一番使い勝手も弄りも楽しかったんだな
だから再度手に入れたんだと改めて感じた日でした

2代目零号機 初代でやり残した事を!
ぃゃ 冷静に考えたらホドホドにしておかないと

あんたバカァ?といわれたばかりで(;一_一)
エブリィ2台 Kei2台 ロードスターと1人プチオフ状態だったので・・・
この次は銀色の戦闘機の車検が迫ってる

  黒Kei\(゜ロ\)(/ロ゜)/銀Kei

選択をしなきゃいけないかも・・・




画像はちょっと はしょってみたエブリィ初代零号機w
Posted at 2010/05/25 16:56:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ
2010年05月21日 イイね!

黒Kei 絶好調!

トラブル続きの黒Keiなんですが
なぜか ここにきて 異常に燃費が伸びるのです・・・(-_-;)

今迄12kmウロウロしていたのが
車高調の高さを少し上げてサスの遊びをなくしたあたりで
13km後半に伸び・・・

昼暑く夜寒い 変な気候続きで前回14km中頃ウロウロ・・・

今回 ホットイナズマ装着で15.4kmと予想外の伸びw

全高速で16.4kmの最高記録を破るかも?@@;

ATでこれくらい常に走ってくれたら嬉しいんだけど。。。



もうすぐ猛暑・・・

枯れ木の賑わいじゃなかったらいいんだけど(>_<)

維持する為にも夏の対策必須だね (;一_一)シカシモウカネナイ・・・
Posted at 2010/05/21 09:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Kei | クルマ
2010年05月17日 イイね!

再び救世主降臨 エブリィ移植完了

再び救世主降臨 エブリィ移植完了今日は晴天の夏を思わせる暑さでしたね><

先週は雨だったので作業ができなく
再び呼び出したら昨夜から夏風邪をひいたみたいで
体調を崩しながらも元気に登場のt-familyさんwww

毎度ながらホント すみませんです<(_ _)>

おかげで どうしても着けたかったパワーウインドが
無事移植完了となり 初代零号機エブリィは任務完了となりました

部品の取外し 移植取付はすんなりとサクサクっと進んだのですが
やはり配線で手間取りました

しかし さすがと言うか
知り合いのディーラーに電話をかけ配線の説明を聞きだし
見事に作動!(自分だけなら完全に投げ捨ててました\(゜ロ\)

いやぁ 自作する人はバックアッパーも完璧ですね(゜o゜)

内装も商用バンから乗用バンにグレードUP
純正品だからこその質感で大満足です

リーダー 毎度助けて頂き感謝しております
皆さん 出会いってホントいいですね(^o^)



画像はミセパン上等のt-familyさんw
Posted at 2010/05/17 18:09:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ
2010年05月03日 イイね!

エブリイ復活前途多難

エブリイ復活前途多難今日は暑かった・・・

エブリィ復活に向けて零号機から移植用パーツの取外し

ダウンサス取外し

純正パワーウインド取外し

その他もろもろ取外し

零号機ディスティニーに総移植
なんて考えておりましたが・・・
ダウンサス取外しでバテましたwww (>_<)

解体屋に渡すのにショックが無い状態では動かせないので
純正サスに交換しなきゃいけないのですが
私のHPは残りわずか。。。

そこでちょうど救世主様が降臨くださりました
スプリングコンプレッサーのおつかいまでさせてしまして
申し訳ないです ^^;

安いコンプレッサー(2980円)なるもの
やはり安い理由はありますのね・・・
ソケットサイズが通常以上のでかさ24!
DIY野郎が持ってる訳ないだろうがwww
しかもスプリングに噛ます所がこれでもかってっ位分厚い Orz
使って初めて分かるデメリット。。。
来たばかりでHP満タンのリーダーに丸投げ  (/ロ゜)/ポイッ

しかし24のメガネ持ってるあなたは何者?(;一_一)
使い慣れない不出来な道具に苦戦しながらも
2本目は学習能力を発揮し難無くクリア・・・

今日はもう自分の戦闘能力が尽き果て
足廻りをノーマルに戻して終了(+_+)


リーダー来週もお願いします・・・m(_ _)m
Posted at 2010/05/03 18:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ
2010年04月29日 イイね!

エブリィ復活大作戦!

エブリィ復活大作戦!昨日はいいお天気でした
一昨日は一日中雨で何もできなかったので
時間に追われながらとりあえずやっておかなきゃとw

まずKeiの車高調整
左右で高さが異なり最近段差をバウンドした時から
風切り音がひどくなり バウンドした時のブレーキにも
違和感を感じるようになってきたのでタイヤを外すと
左フロントサス 遊んでましたwww

組付けただけで調整してないの丸出し・・・
左右で10cmも違う Orz
サスが遊ばない程度に両方調整したら
若干車高上がりました (^◇^)ノ
コンフォートサス短し・・・
まぁ乗り心地良くなったのでおkwww
ヘルパーサス ホシス。。。

あまりの暑さとショックで写真撮り忘れ(゜o゜)



気を取り直し
零号機エブリィを第一戦闘配備に着ける為
まずはお色直しから
まぁ下準備もしないで洗浄 即塗りですがwww
いろいろやりたいのですが時間と技術がともなわないので
救世主御呼びだすと思います
宜しくお願いします・・・・



ね リーダーwww (*^_^*)
Posted at 2010/04/29 08:18:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | エブリィ | クルマ

プロフィール

「ぼぉ~と 何装着しようかと思案中・・・」
何シテル?   12/18 18:05
既成品をそのままで楽しむ事ができず パーツ購入で車貧乏・・・ でも乗って楽しく感じなきゃだよネ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
新参者です! いろいろ参考にさせて頂きますので 宜しくお願いします!! ようやく少 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
当時黒で赤内装に魅かれ新車購入を真剣に考えたんですが バブルの遺産ビートを衝動買いして ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
平成10年式最終型JOIN 3AT・パワステ装備車 丸目エブリィからパワーウインド移植 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
軽は日本が誇る技術の塊だと思います わずか660の排気量で4人乗ってターボ付なら 高速 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation