
道民なら知ってる「夕張石炭の歴史村」
TV-CMのキャッチフレーズです(^^♪
今はCM放送されてません(悲
写真のケーキはフォトギャラから溢れたお土産でした(苦笑
夕張へは数年振りに行ってきました。
お盆で高速¥1000、GW並みに混んでました(>_<)
夕張ICが最終出口ということもあり出口2km30分の渋滞。
自宅を9時30分に出発し12時頃、「夕張石炭の歴史村」に到着。
空腹を我慢し次男と炭鉱坑道見学。
私、全身初登場です!(^^ゞ

外気温は23度くらいですが、坑道内はガンガン冷房が効いたかのようにひんやりして寒いくらいです。
坑道出口近くには砂金取り体験があり、一攫千金狙いで必死になって?探しました(笑
収穫は風に飛ばされそうな粒が数個で二束三文(爆
午後2時を回りそろそろ空くだろうと花畑牧場へ・・・
いつものことながら考えが甘いようで・・・
ホエー豚丼には長~い行列が出来てました(泣
それでも1時間ほどで食事にありつけました。

食後、生キャラメル等が隣のブースで販売されているのでアレコレと買い物。
品切れになることなく全ての商品が陳列されてました。
お会計もまた20名程度、3つのレジで並んでます。
普段行列を見ない私はTDRの人混みを思い出しました(笑
買い物を済ませて生キャラソフトを頂きましたが私個人の感想として美味しいんですが
絶賛するには微妙でした(-_-)

しかしこの盛況、夕張復興のためにも末永く続くことを祈ります。
帰路の途中、いつも買っている直売店で夕張メロンを4玉買って晩飯のデザートとなりました。
良かったらフォトギャラも見てくださいね♪
夕張 石炭の歴史村
夕張 花畑牧場
夕張での収穫(^_^)v
Posted at 2009/08/15 01:02:12 | |
トラックバック(0) |
特産品 | 日記