• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

route36のブログ一覧

2010年09月13日 イイね!

クルマ三昧の2日間

クルマ三昧の2日間昨日の12日はラリージャパンの観戦で砂川へ。
家庭の事情により私と次男(小4)と同僚の3人で朝6時出発。
道中のクルマはスバル車が多いような気が・・・(笑
しかしエクシーガには1台も遭遇せず(爆
現地には8時過ぎに着くも駐車場への道が大渋滞。
SS21はWRカーの観戦が間に合わず(T_T)


2回目の走行(SS24)は観戦ポイントを替えコースから離れた土手へ移動。
WRカーの速さに圧倒されました。
それと隣のオジサンのデジイチのスゴイ連写(10枚/sec?)にも圧倒されました(笑

ビデオカメラにデジイチを私と次男で交代で撮って遊んでました。
ビデオの編集は面倒なのでヘタな画像で宜しければご覧下さい。

’10 RALLY JAPAN DAY3 SS21&SS24(砂川)1
’10 RALLY JAPAN DAY3 SS21&SS24(砂川)2
’10 RALLY JAPAN DAY3 SS21&SS24(砂川)3
’10 RALLY JAPAN DAY3 SS21&SS24(砂川)4




2日目の今日はプチオフで、このお方と同僚と今年最後と思われる白老へ遊びに・・・
同僚はタイヤが「ぼんず」なので走行はパス。あっ・・・プラグも(汗
本日もエク2台の貸切状態で休憩を交えながら2時間ほど楽しんできました。

んで・・・、前から気になってた
高速走行時のエクの排気音ってどんな音?




またビデオに撮ってみました(^^ゞ

チタンボーイさんのマフラーはガナに社外エアクリで、私はHKSマフラーにプローバのエアクリ。
私のクルマは撮影場所で150km/hほど出てたと思います。



ロードノイズ(アジアンタイヤ:ナンカンNS2)で排気音が埋もれてますねー(汗
ラストのスキール音は私ではなくショートコースのドリ車(GT-R?)です(^_^;)

ブレーキはプロミューのBスペック(500℃)とDOT4のフルード入れましたが、高速域ではジャダーが目立ちローターが熱くなるとフェードも起きて強く踏むことは出来ず、最高速狙いはしませんでした。
でも、純正パッドよりは耐久性(フェード)は確実に上がってます。
車検時狙いでローターとブレーキラインの交換をしたいです。
Posted at 2010/09/13 23:15:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2010年09月02日 イイね!

来週はラリージャパン!

来週はラリージャパン!お久しぶりですm(__)m
足跡もコメントも出来ずスミマセン(汗

来週末はいよいよラリージャパンが開催されます。
地元の比較的近いトコで開催されるので林道含め日帰りのハシゴをしたいところですが、チケットが高く仕事の都合もあり雨天じゃなければ最終日の砂川へ出向こうと思ってます。
で、丁度「ラリージャパン2010応援キャンペーン」でDVDも貰えるので
入荷の連絡を受けDへ行ってSWRCポロシャツをゲット!

当日までに観てテンションを上げていきます(^^♪

スバル車に乗ったのも、TV放送のラリーを観ていつかはフラットエンジンに乗りたいという動機でした。

そんな物欲小康状態のエクシーガも1年8カ月を過ぎ8/22の夕張にて「ぞろ目」を達成!
今年は暑くてメロンも不作らしく時期も終わりのようで品数も少なく値段も高かった・・・(>_<)




夕暮れの空がとてもキレイだったので道央道の本輪西PAに寄り道して・・・
西側の空

東側の空

空がとても高く澄んでました。

もう一枚、南側の室蘭港を・・・いずれも次男(小4)が撮影


手前の木がジャマで全貌出来ませんが、写真右下には「ススキ」があり、この時は
秋の気配を漂わせてます。

しかし、いつもならお盆を過ぎると涼しくなるコチラは、先週から気温が30℃近くて真夏を引きずって
本日も13時で28.5℃を記録(+o+)
先日の大雨といい、明らかに気象に変化が出てると思うのは私だけ?
このまま暑いなら初雪も遅れて冬期間が短くなればなぁと思う今日この頃でありました(爆
Posted at 2010/09/02 14:59:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2009年04月01日 イイね!

WRC第4戦 ラリー・ポルトガル

WRC第4戦 ラリー・ポルトガル明日からWRC第4戦 ラリー・ポルトガルが開催されますね!

今回注目すべき点は、この写真です。

M・グロンフォルムがインプレッサWRC2008をドライブ!!

そこで負けていられないのが、旧型クサラを駆るP・ソルベルグ。

私も詳しいことは知りませんでしたが、プロドライブ社とペターとの間で裏事情があり注目の
一戦です。

今年からBS日テレでの放送が見れないので残念です。

スカパーも入ってないのでCar@niftyより情報を得ます(^_^;)

裏事情詳細は関連情報URLをご覧下さい。
Posted at 2009/04/01 18:29:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2009年02月01日 イイね!

我が家のWRCコーナー

我が家のWRCコーナー納車時に貰ったカレンダーの飾り場所をここにと決めてました。

しかし、この場所には家族の写真が占領していてなかなか手が

つけられず、今日やっと収めることが出来ました(^_^)v

カレンダーの下は2006年ラリージャパン初観戦の時の

思い出の品々!!

観戦情報は「十勝ラリージャパン実行委員会?」の
オレンジラリーだったかな?

そのサイト見て大変参考になりました。

翌年や昨年も行きたかったんですが10月下旬開催で寒さや諸事情により断念・・・

今となっては非常に後悔しています。

十勝川温泉に宿泊して食事のときに飲んだビール瓶や十勝ワインのラベルも

ラリージャパン仕様!!

ホテルの方々も親切でビール瓶持ち帰りも「どーぞ、どーぞ」って感じ(^^♪


観戦は子供たちが小さいこともあって林道は諦め、最終日のSSSを観戦し

サービスパークを練り歩きました。

SSS開始前、スタンドにとても大きなSUBARUフラッグを観客全員で広げましたねー、あれ、うちの家族も参加することができて感動でした!!

表彰式も見たかったんですが、激込みのため諦めて混まないうちに引き上げ。

シャトルバスへ向かって歩いていると、ちょうどスバル関係の団体と一緒で

隣にいた優しそうな年配の役員?の方が長男(当時小4)に

「おじさんね、もう着ないからあげるよ♪」って・・・
レプリカのシャツ(Sサイズ)~Lだったら私が着れるのにーいや、BL?

キャップは自腹です(笑


最初、長男がその方にぶつかったか何かした?と思いました。

いやぁー、ほんと嬉しかったです(涙

丁重にお礼申し上げました。m(__)m

ホテルや幕別の駐車場にはラリーカーのレプリカいっぱいありましたね!

カッコ良かったです!!

そういえば本日09年WRC第1戦アイルランドDAY3でしたね。

ワークスが減って淋しいですが、いつの日かまたスバル復活して欲しい!!











Posted at 2009/02/01 19:05:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | WRC | 日記

プロフィール

「@route36
送別のお餞別でチケットを頂き観戦してきました(^^♪
明日が名古屋ラストナイトです(T_T)」
何シテル?   05/10 23:08
08年12月エクシーガ購入を機に始めました。 沢山の情報により、少しずつ愛着の湧くクルマに育ってます♪ いつまで続けられるか分かりませんが、少しでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
レヴォーグSTIが販売されるまで乗るつもりだったエクシーガのミッション不具合により、急遽 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
GT(黒)VDC付きでH20年12月11日の午後、スノーデビュー!!人生初ターボ車&スバ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2012年3月16日(金)に契約、2ヵ月後の5月18日(金)に納車。4/12には前車のラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation