• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

route36のブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

雪が降る前に・・・

雪が降る前に・・・そろそろ・・・
オフ会をしたいなぁ(^O^)/

全国的には秋の気配には程遠いと思われますが、
コチラ朝晩半袖では風邪引きます(^_^;)ブルッ
単なる風邪ならいいのですが、こんな田舎でもニュータイプで
学級閉鎖している学校が出てきました。

と、いうことで蔓延する前に

あと3ヵ月もすると雪のお便りも届くし、べいべいさんが華麗なる復活を遂げて安心(^_^)
私如きで恐縮ですが、北海道支部のオフ会開催を提案してみました(^^ゞ

9月21日~23日(祝日)の間で洞爺湖辺りを企んでます。
まだ紅葉には早いので10月も紅葉ツーリングオフ!?

詳細は北海道支部スレ(下記関連情報URL)をご確認下さ~い♪
前回同様、べいべいさんとFACEさんは強制参加です(爆
この企画、ボツにならないように・・・(祈願

あっ!
内地(本州)からの遠征も大歓迎でーす!(^^♪

でも、遠征費は出ませんからね~(^^ゞアハハ
Posted at 2009/08/30 12:41:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2009年08月25日 イイね!

小物ですがSTIパーツです(^_^)v

小物ですがSTIパーツです(^_^)v←コレ・・・クルマの性能には一切関与しませんが(爆
やっぱりSTIパーツは
スーパーハイテンション!

写真撮りながら1時間弱で取付け終了も、一波乱ありました(笑
アクセル用パッドのナットを貫通させてしまいました(泣

さて、残すSTIパーツは下の棒関係とサス?・・・
でも、かなりハードルが高いです(ToT)/~~~

そして、今後のカスタマイズ計画は大物ばかり
上記の足回り補強とグリルに最後は軽量ホイール(OZもいいかなぁと思ってます)

雪道のことを考えると車高調
お値段のことを考えるとダウンサス→ピンクか黒か黄色?とコチラも悩みます(^_^;)

小物やパチンコの誘惑も多いですが、負けずに貯金宣言!?

自信ないので今まで通り行き当たりバッタリ、マニフェスト無し(爆)で気長に弄りまーす(^O^)/

これから夜勤なので仮眠取ります、皆さんお休みなさ~い(-_-)zzz



Posted at 2009/08/25 19:23:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年08月24日 イイね!

狂犬病予防接種犬

狂犬病予防接種6月に我が家へやってきたミニチュアダックスの『ホームズ♂』
昨日生後4ヵ月を迎え、3回目の5種混合ワクチン接種から1ヵ月が過ぎたので狂犬病予防接種を受けてきました。

写真は接種証明の認識票です。
人に触れさせないよう散歩には連れて行ってましたが、これで
心置きなく散歩に連れて行けます(^^♪
もっぱら妻が連れて行ってますが(爆

最近のホームズはというと・・・




こんな感じで大きくなりました。
他にもフォトギャラアップしましたので良かったらご覧下さい。
生後4ヵ月のミニチュアダックスのホームズ


最近では高さ40cmはあるソファの上に上がれるようになり、クッションや小物など手当り次第無差別攻撃(噛む)します(-.-)
また、歯も生え変わり4.5本は抜けて新しい歯も出てきてます。
自我意識も芽生え自分の優位性を確認しているのか、甘噛みから本気噛みで特に次男がビビッてます。
私が一喝すると止めるのでボスは私だと思っているようですが、家族みんなが同じく躾けるように悪戦苦闘の毎日が続いてます(^_^;)

躾のなかで、覚えたことは
定番の「お座り」に「待て!」と、ココ1週間では「ルック!」に「ゴー!」でしょうか(笑
次は「お手」を覚えてもらいたいですね(^_^)

でも相変わらずトイレはダメですが・・・(+o+)

Posted at 2009/08/24 15:00:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月22日 イイね!

純正ATF交換と添加剤注入

純正ATF交換と添加剤注入本日、感謝デイにてATF交換とFガラス撥水コートをしてきました。
納車から8ヵ月、走行距離は4,778kmで600km/Mと私としては走ってる方です。

恥ずかしながら、今日初めてATF交換作業を見ました。
順序は簡単に書くと、
①リフトアップしてATFオイルパンからオイル抜き
②チェンジャーで新品オイル4L注入
③Eng掛けて残り3Lを循環させながら注入
④ゲージを確認しながら規定量チョロ入れ

作業中メカマンに質問。
Q1.このドレンボルトは磁石で出来ているの?
A1.いえ、オイルパンのどこかに磁石があります。

Q2.汚れはどうでしょう?
A2.きれいですよ!

Q3.換えるにはまだ早かった?
A3.5000km前ですよねェ~
   あまり早く換えるのも良くないですよー


うーん・・・無駄な交換だったのでしょうか?
なぜ早く換えるのが良くないのかは聞き逃しました。
気持ち的にはデフオイル同様スラッジ除去が目的でしたが、今後良くない理由の現象が出るのか気になるトコです。

そして、交換ついでにオイル添加剤『IXL』を注入しました。
ATFレベルゲージが奥にあり入れづらいのでチューブ(ホース)をゲージパイプに突っ込んで注入しました。
この手のモノはモーターアップしか使ったことありませんが、既にEngオイルへ添加済みの効果が日増しに表れており、ATへの期待も膨らみます。

来週には届くであろうSTIペダルパッドも楽しみです(^^♪
 
Posted at 2009/08/22 15:17:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記
2009年08月18日 イイね!

キャリパーを・・・

キャリパーを・・・ブレンボに交換・・・ではなく
赤く塗ってみました(^_^)v

実は遅いお盆休み(生産調整)で4連休3日目です。
昨日は実家へ里帰りで作業時間が無く天気も濃霧、今日は一日中曇りでペンキ塗りには絶好のコンディションということで10時から18時まで塗り塗りしてました。

キャリパーは納車から8ヵ月を過ぎ、結構汚れていて下地を作るのに大変でした。

白ペイントで「SUBARU」か「STI」を入れようとも考えましたが、失敗が目に見えてるので却下です(笑

それでも何とかパッと見の自己満キャリパーに変身!

制動距離も3倍効く!?

塗装がいつまでも剥げないことを祈ります(^^♪
Posted at 2009/08/18 22:52:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「@route36
送別のお餞別でチケットを頂き観戦してきました(^^♪
明日が名古屋ラストナイトです(T_T)」
何シテル?   05/10 23:08
08年12月エクシーガ購入を機に始めました。 沢山の情報により、少しずつ愛着の湧くクルマに育ってます♪ いつまで続けられるか分かりませんが、少しでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 345 678
910111213 1415
1617 18192021 22
23 24 2526272829
3031     

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
レヴォーグSTIが販売されるまで乗るつもりだったエクシーガのミッション不具合により、急遽 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
GT(黒)VDC付きでH20年12月11日の午後、スノーデビュー!!人生初ターボ車&スバ ...
スバル ステラ スバル ステラ
2012年3月16日(金)に契約、2ヵ月後の5月18日(金)に納車。4/12には前車のラ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation