2011年05月16日

天気がスッキリしませんね~
何をするにもため息が初めに出てしまいますw
注文したのが3月の終わりか4月の初めに注文した
トモダチワッペンが届きました~
(実際には1週間位前に届いていたんですが・・・)
東日本大震災の支援活動に米兵が付けていた
あのワッペンです。
その時見た、同盟国の支援の温かさ。
作成過程のエピソードや震災復興への支援と思い購入。
ワッペンはウエアーの右肩に縫い付けました。
冬用にもと2枚買いましたが、冬用ウエアーはもう着ないので
1枚はとっておく事にします
がんばろう日本!!
購入は
mono shopで出来ます。
Posted at 2011/05/16 16:17:29 | |
トラックバック(0) |
購入したもの | 日記
2011年05月12日
北海道も大分温かくなり、そろそろ走り初めにはいい季節です。
さて、走り始める前に車輌の検査をしていただいた所、
ベルトの交換が1万km毎と整備手帳に書いているのを発見。
ショップと相談して、取り合えず駆動系をばらして見たんですが
ベルトに消耗後がまるっきりない状態でした。
ヒビもかけもベルトサイドのほつれもない、殆ど新品その物。
ケース内もカスなど一切なく、ショップの人と
「この状態で交換なの?」顔を付き合わせてしまいました。
そこで、諸先輩達にお聞きしたい事は、
やっぱりベルトは1万km毎に交換しないといけないでしょうか?
「幾ら外車でも、この状態から行き成り切れる事はないだろう」がショップの見解です。
ただ、ショップも400を扱うのは初めてで良く判っていません。
切れる切れないは運もあると思いますが、ご意見をお聞きしたいです。
P.S.
序にウエイトローラーも見て頂きましたが、
こちらも偏磨耗などなく奇麗な状態でした。
Posted at 2011/05/12 09:32:09 | |
トラックバック(0) |
MP3-400FL | 日記