• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ョゥペィのブログ一覧

2014年03月11日 イイね!

オールペンしました

寝ないでオールペンしました(笑)



見た目やばかったー。
保育園行くのに視線いたいいたい…


とにかくばらします。
さすが、ど前期。内装割れる割れる。
マジ 、きれっきれで作業してました(笑)



バンパーとかなんかカナブンです(笑)



刹那主義の浮文字(笑)





日が当たるとラインがかがやきます。


赤茶色からゴールドから緑になります。



もーね、ピンクのシルビアがおちついて見えるくらいギャランギャラン。



フェンダーはお気に入りです。

ちなみに2014年発表のShow upのクロノスってやつです。

ベースは黒2コートでクロノスてドライパール8コートからのクリア。

ちなみにジャッキアップしないで塗ったのどヘタレなんでした側ムラムラです。



夜は比較的、おとなしく感じます。

まぁこれからステッカーべたべたにしますがね。

ただ、ドリフトはしませんので(笑)(笑)










Posted at 2014/03/11 00:24:35 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年02月20日 イイね!

メッセ

行ってきたのよ嘔吐メッセ。

首都高、新東名、東名、中央、が通行止めの中、茨城の友達と(笑)

地元246あたりで2時間半はまり、Uターンして箱根超えて沼津から新東名へ

意外に9時間でつきました。

みたかったのはやはり

にぞろ

てぃーでぃめんど

これです。

にぞろの20



これはめちゃくちゃかっこよかったー!


へらーり。
なんかにぞろらしさにかけてる感じがしました…ホイールがなぁ…


そしてスカクー
綺麗でかっこいい!脚も自分の好み!ですがホイールがなぁ…まえのが好きでした…


そしてこのナンバーの出っ張り具合…
これ純正なのかな???

んでもって
てぃーでぃめんど!





ツラウチっていまいちだと思い込んでたんだけど、全体の雰囲気ですげーかっこいい!

個人的にわにぞろーガン見でてぃーでぃめんどチラ見かなと思ったんですが、逆でした!
まぁあくまで個人的な趣味なんで見る人次第ですんでご理解ください(笑)

ぼくは日本の下のほう、広島、福井、岡山、名古屋とかの車が好きなんで…(笑)




しっかし20かっけーよ(笑)

また買いたくなりました泣

そして、帰宅…



東名、新東名通行止め。

帰宅は3時。次のひ仕事でした(笑)

遠征楽しいです(笑)(笑)












Posted at 2014/02/20 17:54:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年02月02日 イイね!

まぁまぁ

仕事が忙しくて自分の車なかなか触れず…

とりあえず、修理からのスタートのソワラですが

チェックランプの車速シカトしてましたが

みたら切れてました。
繋げたら激変(笑)車速で補正入るんですね(笑)

イグニッションコイルとプラグも変えて、
インタークーラーのパイピング

溶接しなおして、シリコンホースかえて

インタークーラー裂けてたから、ブリッツのコアだけかえて。

とりあえず調子よくなりました。
あとは燃料フィルタかな?

娘も満足そうです。まぁあくまで保育園と通勤用なんで。




んでもって

バネを22キロ18キロから
32キロ28キロに。

JICてクソかと思ってた。

こいつ伸び側の減衰がかなり硬い。ハイレートいれても跳ねない。
なかなか楽しいです。


んでこのノーマルの上が引っ込んでるださいラインのヘンダー


バッシバシたたいてパテとびまくり(笑)


フルストロークでこれ。


もうちょいタイヤひっぱればいいかんじ。

問題は何色にしようかなー

とりあえず、
みんなからピンクにしろっていわれますが

可愛いこいつで充分(笑)

あとは
BMのマラケシュブラウン

これで友達とお揃い。これ本命。

しかし今日見つけたのが

サンライトオレンジ

これかっこいいかも…
明日会社で、つくってみよ(笑)

ま。3月のソアラミーティングいこうかと思ったけど…ローブレ走のが楽しそうだからソアラはGWまでにできればいいかなぁー。

ま。
どーでもいっか。


















Posted at 2014/02/02 22:36:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年12月24日 イイね!

allthatlow×lowbrainドリパ

待ちに待ったイベントいってきました!

いつもの仲良しメンツです。

まだみんなきれいですね(笑)


まぁドリパなんで余裕な待ち時間ですょ。

テンション上がり過ぎ


寄せ具合も好調!

からの

タイヤバーストでフェンダー破壊(笑)

さらに調子に乗り

3で蹴りまくる

止まらない

スピン

ョウペーさんに罠をしかけて

クリスマスプレゼント(笑)
あいらびゅー!

んで自分で塗った大切なぃおr号のバンパーをひろったり、
どりてんのカメラマンにあぴーるしたり(笑)

最高潮で、後輩がスピン

ぎりぎり止まる

後輩と爆笑!

ガッシャーんて思い切り追突される

セーフだったはずの後輩のハチロクとちゅう(笑)


(笑)



もーね、クォーターとバックパネルとフロアぐちゃぐちゃ(笑)トランクしまんないし(笑)

相手のローレルもぐちゃぐちゃ(笑)

みんからやってるみたいで仲良くなり、楽しかったからぉけーだべ的ないい方(笑)

いちにちでシルビアがずったボロになりました!

家族から白い目のクリスマスプレゼントつき!

ぼくはやはりドレスアップより暴走行為が好きです。

はやくソアラもつくらなきゃー

シルビアはバックパネル切り取って金網でも貼りまーす。











Posted at 2013/12/24 21:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年08月17日 イイね!

福井旅行

いってきました福井県。
うちのファミリーカーはセルシオなんでもちろん車高あげることなく出発。

ちょいちょい休憩いれてタイヤ冷まし。


んでもって福井の宿にとーちゃく。




荷物やどにおいて、
しばらくして忘れ物を車に取りにいくと


こげくさい。

はんぱなく。

??

車どかすと


マフラーのあとで草こげてました(笑)

火災になるとこでした。
着陸で駐車はやめましょう。

燃費も抜群ですよー

ついに6万キロ。年間2万ペース。

もちろん海遊びも満喫!


素敵な夕陽でした

駐車場戻ると



((((;゚Д゚)))))))ガクガク(笑)

福井いいところでした…




毎年いこーかな。

しっかし道が悪く、
腹したぐっしゃんぐっしゃん(笑)
鉄板だらけでなにより(笑)
だいぶフロアがメコメコになったのであまり擦らなくはなりましたが、
温泉に入るのに大ジャンプかましたり、海沿いすりっぱなしではしったりコンビニで亀になり義兄にてつだってもらいジャッキごとアクセル全開脱出したり…

きょうだいには迷惑かけましたが、いい旅行でした。

最後は洗車して終了。

















Posted at 2013/08/17 21:08:46 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

VIPからワゴン走りや外車なんでも好きです♪ ただごちゃごちゃした車や目がちかちかするような電気系の車は大嫌いです。 低くてシンプルで綺麗でバランスの取れた車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ながら定番に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 23:47:16
夏ドレ行ってきましたv(´▽`v))))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/14 09:29:58

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
RX450h バージョンL ソニックチタニウム モデリスタスタイリングキット ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ミサイルです
レクサス LS レクサス LS
LS460 標準ボデー バージョンL ソニックシルバー 前後プリクラッシュ LKA ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
エスティマが遠出の際フラフラ疲れるのと、子供が大きくなってスライドドアじゃなくても大丈夫 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation