• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朧CPのブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

キリ番ゲットは・・・

キリ番ゲットは・・・難しい!!

実はアイリスサンとこのカウンターで、キリ番GETにハマってます(>_<)

狙って取れるもんでは無いですね。

9999も10000も11111も取れませんでした・・・(T_T)

次はキリじゃないけど12345が目標や!!!

だって、多分全部夜中じゃない??

あと100人が我慢出来ずに・・・(-_-)zzz

12時過ぎたら、思考回路停止する自分には厳しいですね~

第一歩は、1等の組違い賞って事で。(*^_^*)

あ、アイリスさんのご好意により著作権の問題は解決済デス。(違うか~)
Posted at 2009/02/08 17:38:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月01日 イイね!

4.8諭吉の匠

4.8諭吉の匠帰って来ました!!(*^_^*)

非常にきれいに直してくれました。
修理前の写真撮って無かったんで、普通のプレですが・・・まあ酷い状態だったんですよ。実は・・・・

皆さんうちの「普通のプレ」のケツ見てやって下さい!

密かに企んでいたシートカバー代全部消えたけど・・・(T_T)

カー○ンの社長も、「エライ奥にいっとったで~でもエエ仕事でけたわ~」やって。

完璧なプロの仕事やで、おっちゃんホンマおおきに。又宜しくたのんますm(_ _)m

すごいタイミングですが、昨晩MYディーラーの所長からTELかかって来て、暫く話してたら、「今度のアテンザはエエで~」って激しいプッシュ!!
なんぼよ? 「300諭吉強!!」だとさ。「めっちゃ高いやん!!」とすかさず反撃。「朧さんどうせ最初からいろいろ付けるでしょ?」やって。す、鋭い・・・

久しぶりにMYディーラーに顔でも出そうか・・・バッテリーカバーぶち壊した事告げると、
探しといてくれるって言うし・・・

後はアテンザの誘惑に負けない様にするだけや(-。-)y-゜゜゜
金も無いケド・・・
Posted at 2009/02/01 00:44:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月24日 イイね!

車はコワい

以前から修理をしようと思っていた、左後方のテールランプの奥の

ヘコミ・・・普通にしていると分からないんですが、実はテールをぶつけた

時に奥に入り込んでいるんです。(T_T)

テールランプの下のネジがしまらないので、テープで留めてます。

今日、MYディーラーが遠いので、近くのカー○ンビニに行ってきました。

見積りは・・・7諭吉。 な、な、7諭吉ですか~~
外から見たら全く分からんのに??


バンパー塗装も3諭吉・・・ 無理や・・・ホンマ絶対に・・・ムリや~(ToT)

もう暫らくこのまま我慢すっか・・・

取り敢えずヘッドパッキン(1諭吉)と、見えるところのバンパー早くしたいですぅ~

Posted at 2009/01/24 23:59:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

何じゃコリャ~!!!

何じゃコリャ~!!!もしかして・・・このオイルの滲みWA・・・

ヘッドパッキン逝っちゃってる???

金無いや~ん、修理しぃひんとアカンとこ別に2ヵ所もあんのに~

拭き取って、取り敢えず1週間様子見るって事で・・・(T_T)

ヤバいでしょマジで!!おぼろがオンボロや~~~(号泣)

Posted at 2009/01/18 12:44:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月12日 イイね!

い、痛い・・・

い、痛い・・・CPプレのエンジンルーム狭すぎ!!

弄ってたら、手からドクドク血がぁ~<(`^´)>

寒いし、痛いし超最悪ですぅ(T_T)

腹立ったんで、バッテリーカバーをぶち壊してやりました!!!

ってか俺の車やんけ~!!!<(_ _)>がっくし・・・

さっき迄手が腫れてますた。 まだまだケツが青いですな。反省。

Posted at 2009/01/12 18:16:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

貧乏ヒマなし。車はDIYで!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショートフェンダーを 付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/31 13:59:32

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
コンパクトでありながら、中はそこそこ広く、 必要にして十分なユーティリティーを持つ、 本 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation