• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月24日

コレはSUGEEE!(゜∀゜)<wwwwwwww

コレはSUGEEE!(゜∀゜)<wwwwwwww



midiで音声を再現(ry - その3 スフィア「Future Stream」





こいつSUGEEEEwwwwwww

いやMIDI音源(カラオケなどで流れるアノ音)で
人の声作っちゃうなんて神すぎるだろwwwwww



・解りやすく凄さ解説・
キーボードやシンセサイザーの音(いろ~んな音色)があるよね。
ラッパとか、ピアノとか、モッキンとか、ビープ音とか・・・・
それらを使ってココまで再現したというものだ。
たしかに人の声も音だけど。。。。声の音って超複雑なんよ。
ボカロも原理としては同じだけど、サンプリング(録音した声)を使ってるから
ソレに対して声の音程や発音を加工して人に近づけているのですよ。
それを1から音の組み合わせで作る&音程や発音のニュアンスまで再現。




いや発想があっても簡単には作れない技術だ。
これぞ神。


DTMやMIDIを触ったことのある人はぜひ見てくれ。
絶対思うぜ・・・






ボカロ涙目wwwwwwwwww



久しぶりに鳥肌立ったわ
ブログ一覧 | ニコニコ動画 | 日記
Posted at 2009/11/24 19:23:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

おはようございます。
138タワー観光さん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2009年11月25日 17:12
確かに今のMIDIってスゴイよね。
ピアノ音源だけのソフトとかでも良いやつは7万とかしてるけど、めちゃめちゃ音スゴイもんなぁ。
コメントへの返答
2009年11月25日 18:46
昔のSC-88時代とは変わりすぎた
もう見ても操作すらわからんwwwww
2009年11月30日 21:55
足跡から。

SC−88って懐かしいですねー

楽器での声の模倣は、ジェフベックが
ワウとエフェクターでやってましたね、

シーズ・ア・ウーマンとか。

真似てみたけど無理でした(^^;
コメントへの返答
2009年11月30日 22:02
はじめましてー
コメントどうもです(´ー`)/

声も音の一種ではありますが・・・
いろいろな音色の複合体でもありますしね
(;´∀`)


人間ってすごいですね!(゜∀゜)

プロフィール

「さよならスイフト。いらっしゃいデミオ。 http://cvw.jp/b/465540/34699923/
何シテル?   12/19 01:30
2011/04/05:ブログ移転しました http://usual4.exblog.jp/ 写真はコチラで見れます。 おにぎり君と呼ばれています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ファミリーカーに乗り換え
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車人生を一新してくれた一台 初めて乗ったとき2速全開で意識とびかけた なんちゅう加速やね ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
インプが壊れて急いで売ってもらったコイツ。 こいつが居なきゃ今のオレ様はいねぇ! ってぐ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
5代目おにぎり号 いやがんばってますよこの子 元は知人のおさがりなんですがね(´-ω-` ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation