• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにぎリンのブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

高速道路の悲劇

高速道路の悲劇ぬるぽ。


ガッ!



うぇーん(ノ_・。)


対向走ってたバキューム車にやられました。
飛び石被害なんですよハイ。
またディーラーかよ(;´Д`)

さすがに保証にはならんだろな・・・
Posted at 2009/09/19 14:12:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2009年09月18日 イイね!

ようやく復帰

ようやく復帰ようやく帰ってきました☆

クラッチの修理箇所

・クラッチペダル新品交換

・フルードからプッシュロッドまでのライン新品交換

・プッシュロッド部分の新品交換

・ブレーキフルードのかかったバンパー全塗装

・フロントグリル新品交換

あとヘッドライトんとこに垂れた後があるのを後で見つけたので、要相談中でございます。


とりあえず、テストしました。
ペダルを変えたせいか、異音が変わりました(消えてないけどww)
前までは踏む瞬間に鳴ってたのが踏み込んだときに小さく鳴る程度に。
やはり、レリーズ部分はペダルの相性で変わるようですね。
クラッチの動作に関してはまったく問題なし。これで安心できます(ノ´∀`*)


それと、前に「オマケでチョロQでもくれたらいいな~」とか言ってたら
ほんとにガチで用意されましたwwwww
正直冗談で言っただけだったのにwwwwwwwwww
2005年JWRCスイフトです。スズキ純正部品扱いです、これにはびっくり。
今はもう生産されてないそうなので、ちょっと嬉しいwww
ガソリンも満タンにしましたということなので、誠意を感じてありがとうですよ(・∀・)

それなりの対応をしてもらえたのでまぁ特に文句いうこともないですな。
やっぱりスイスポがいいわ~運転楽だし面白いし(ノ´∀`*)
さーてガッツリ走るZE☆
Posted at 2009/09/19 19:41:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2009年09月13日 イイね!

テイン車高調を試乗してきたよっ!

テイン車高調を試乗してきたよっ!お昼のSABにいったんだ。
テインがスイポッポもってきてたんだ。
なんと3型、シートの色きめぇwwwって見てたら営業さんと話すことに。
しばらく喋ってたら

営「一回乗ってみます?」
お「おk、余裕でwwwww」

つーわけで乗ってきました。駐車場内だけだがね
なんだっけ?MONO FLEXってグレードの足がついてたっけかな?
フロント7kgぐらい リア4kgチョイ?のワインディング、サーキットよりの仕様。
んー・・・・乗った感想は、ずっとコトコト縦揺れしてた。
ガッチガチの足じゃないから、別に下品だとはおもわなかった。
まぁタイヤも扁平ペラッペラのがついてたから、そのせいもあるかもね。
んーロールは速度遅いから無いわな。
しかし妙にハンドルが重たく感じた。タイヤだなきっと。
ブレーキングは下りでもしっかり止まりそう。
しかしバウンドしてロックしそうだったwwww
単発にはいいかもだが、理想とも違うし長距離には使えんwww

最近のおにぎり君はストローク量が多く、そして踏ん張る足がほしいのよ。
まぁ、そんなのなかなかないけどねwwwww
もうちょいモンロー足が踏ん張れば理想的。
そんなもんで最近グラベル用ショックに興味をもってしまったりと。
車高下げたりカッチカチにするのはあんまり好きじゃないんよねぇ~・・・・
下は擦るし、ロール消えすぎて面白さに欠ける。
やっぱラリーのように走るのが面白いよね、暴れてもねじ伏せる(゜Д゜)!


やはり足回りだけは永遠の課題になるだろーねぇ、オールマイティなんてのは不可能だし。
改造計画をふつふつと煮詰めるおにぎり君でした~☆


またねー(#゚Д゚)/~~
Posted at 2009/09/13 14:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2009年08月31日 イイね!

スイフトスポーツ クラッチ故障(経過報告)

スイフトスポーツ クラッチ故障(経過報告)←逝く前の元気な姿。
 SABにたまたま居たk氏と。

今日ディーラーから連絡がありました。
どうやら原因の推測がついたそうです。
原因はプッシュロッドのとこのエア抜きする所らしい。
そこになんかパッキンがあって2段階構成になってるそうだ。
正直現物見てないからワケワカメヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
まぁ、そのパッキンが何らかのアレでズレてた?とのことです。
レリーズというのだろうか?あそこ修理んときやらで弄くってるから
そのタイミングでとはわからないそうだ。
なんせクラッチラインがダメっつーことっしょヘ(゚∀゚ヘ)
専属整備士の人が迅速に対応するって言ってくれてるからまぁヨシとするか。


まぁとりあえず修理箇所を上げてもらった。
プッシュロッド~ホース?全部らしい。
あとはレリーズ?のところ。
ついでにクラッチペダルまで交換。
噴出したフルードで塗装ヤラレたから再塗装だそうです。(新品じゃないのが残念)


しかししばらく1.3の代車になるんですわ。
正直スイスポ乗ってからの1.3はもうおなかイッパイ。
やっぱツライわwwwwwwwwwwwwwwwオーディオもないし(=´ω`=)y─┛~~
まぁ、ちょっとサービス(というかクレームの謝罪?)で何かもらえねーかなと
しょーもない期待を募らせている今日この頃。
今度聞いてみようかー!(*゚∀゚)=3

半月~1ヶ月程度で復帰予定?
まぁ実際ちょっと長いよなややツライ。
Posted at 2009/08/31 21:33:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2009年08月29日 イイね!

スイフトスポーツ クラッチ故障(同症状車注意)

スイフトスポーツ クラッチ故障(同症状車注意)異音異音って言ってたクラッチがついに壊れた!
ちなみに異音というのはクラッチペダルを踏んでスグ、
なにか引っかかりがあるかのようなカチカチッって音。
むろんペダルにも響くよーなカチカチって異音です。
クラッチペダルを離しきる瞬間や踏み始める瞬間になります。
その故障の末期を語ります。

ウッディまでだらだら40kmぐらいで走ってたんですよ。
相変わらずカチカチは言ってます。
んで、ジュース買うので一旦エンジン切って再度かけようとしたとき

スカッ・・・スカッ・・・


へ?(゜Д゜)


クラッチが切れません。
なん・・・・だと・・・・・・
ちょっとまて、帰れねーじゃん(;´Д`)
とりあえず、何が起こったか把握してみる。

・・・・・なんか地面にオイルらしきものが漏れてる・・・・・
ボンネット開けてみる。
すると、ラジエター液周辺がオイルまみれじゃねーかよ。
なんじゃこりゃぁ。。。。ってことでとりあえず、調べる。
すると、クラッチのプッシュロッド(ギアボックスの上あたりについてる黒い楕円形のもの)に
キャップのようなものが付いてる。しかも、ソレが開いてる・・・・・・
とりあえず閉めてからクラッチ踏んでみる。
スカスカ・・・・・
そしてボンネット見てみると


おもっくそ吹いてる(゚Д゚;)


キャップも開いてボタボタオイルが吹いてる。
うわ・・・バンパーとかにまでベッタベタ・・・・
とりあえず、ティッシュで拭いてみると
これ・・・・ブレーキフルードじゃねーか・・・・・・
やばい、ボディにかかると塗装ヤラレルんですよフルードは。
急いで水タオルで拭いたけど。。。遅かった。。。。跡が残った。・゚・(ノд`)・゚・。
まぁなんとか帰るにも、無理やり一速ではエンジンがもたん・・・・
とりあえずエンジンはかかる。。。牽引しかない・・・・・・・・


兄者ーー!ヘルプミー 。゚(゚´Д`゚)゜。


ふつくしい姿とともに助けに来てくれました。
↑この写真の状態ですw牽引ですw
30kmぐらいあるだろうかという道のりを牽引で帰ります。
兄者のハザードが目にクルぜwwww
牽引される経験は何度かあるんだ。むしろ80kmで牽引されたことも(゜Д゜)
上りは楽なんです、重力で引っ張られてブレーキいらないし。
下りはバリカオスwwwwエンジンブレーキが使えない(ギアが入らない為)加速しますw
オカマ掘らないようにブレーキ連打ですよ、サイドも使ってロープの張りを調整。
しかも道のりが長い為、ブレーキから足が離せない。着いたときは足がPAN☆PAN☆だぜ
なんとか無事自宅までは到着できたが、明日朝一でディーラーにクレームです。
経過は追って報告します。

まだ診断してないのでなんとも言えないんですが、同じ症状を持つ人がいるなら注意してください。


とりあえず、兄者さんきゅぅー 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted at 2009/08/29 00:37:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記

プロフィール

「さよならスイフト。いらっしゃいデミオ。 http://cvw.jp/b/465540/34699923/
何シテル?   12/19 01:30
2011/04/05:ブログ移転しました http://usual4.exblog.jp/ 写真はコチラで見れます。 おにぎり君と呼ばれています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ファミリーカーに乗り換え
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車人生を一新してくれた一台 初めて乗ったとき2速全開で意識とびかけた なんちゅう加速やね ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
インプが壊れて急いで売ってもらったコイツ。 こいつが居なきゃ今のオレ様はいねぇ! ってぐ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
5代目おにぎり号 いやがんばってますよこの子 元は知人のおさがりなんですがね(´-ω-` ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation