• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにぎリンのブログ一覧

2010年08月10日 イイね!

純正ワイパーが裂けた(´・ω・`)

純正ワイパーが裂けた(´・ω・`)


ぱっくり裂けた(´・ω・`)




というわけで交換だ!
どうせなら例のアレにしたいな~




SABにサイズがない(;´Д`)
というわけでお取り寄せ♪


ほんとは日曜にみんなで伏見いったり黄色帽子いったりとしたが
どこにもスイフト適応サイズがなかったんよね・・・
ヤフオクで買うにしても送料足したら値段一緒だし・・・

というわけでお取り寄せが届いたので取りに行ったんだ☆
Posted at 2010/08/16 22:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2010年07月24日 イイね!

広島の姐さんがやってきた  メタセコイア並木道編

広島の姐さんがやってきた  メタセコイア並木道編さてさて、暑さにバテつつお次はメタセコイア並木道に移動です。
道中事故で大渋滞。
なんか石垣にぶつかったみたいで、タイヤが超トーアウト

つーか休みの日に事故多すぎ~~!
朝の縦貫通行止めも事故だったし・・・


まぁイラっとしつつメタセコイア並木道に向けて走ります。
到着したらおもむろに通信が


兄者「スーパー撮影タイムなんだぜっ☆」



だろうとおもったさwwwwww

まぁ兄者のブログにはちょこちょこ登場してたメタセコイア並木道
たしかにこの木のならびはキレイだよね。
クリスマスにこの木をライトアップとかしたら超綺麗!とか想像しちゃったけどねw

とりあえず撮影タイムというから、おもっくそ撮ってみた。
あんま気にせず撮ってたら、ほとんどコイツら入ってて使い物にならねwwwww

なんだろ?リンちゃんのカメラには人を引き寄せる力があるのか?(´∀`*)



うpはできないけど、人が写ると思い出にはなるんよねw


ついでだからプロフ画像変えといたw
Posted at 2010/08/03 22:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2010年07月24日 イイね!

広島の姐さんがやってきた  琵琶湖バレイ到着編

広島の姐さんがやってきた  琵琶湖バレイ到着編暑いです。
エアコンの効いた室内から出たくないです。
出ないと姐さんに殺されるので出ます 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

まぁ無事到着。
しかし暑いのなんの・・・
到着そうそう撮影タイム
全員カメラもってるから撮りまくる。
撮ってたらもう汗かいてきた(;´Д`)

そしてこのまま上のロープウェイ乗り場に歩く。
すでにヘロヘロになりそーな雰囲気



もう暑いのキライ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted at 2010/08/03 21:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2010年07月24日 イイね!

広島の姐さんがやってきた  出発編

広島の姐さんがやってきた  出発編兄者から「姐さんが来るので滋賀へ行く。断れません。」
という司令が下ったので涙を流しながら行って来ました。

というのは嘘で、遠路はるばる姐さんが遠征に来たのです。
行き先は琵琶湖バレイ。
なんかあったっけ・・・・?
ということを考えていたけど、とりあえず集合。
今回は


兄者(ちんどん屋)
姐さん(タクシー助手席)
KENさん(れ~すたちゃん)
おにぎリン(おにぎり号)


私事で朝に用事があったのだが、縦貫道が通行止めというカオスなことがあり延期。
というわけで遅刻せずに一番乗りで集合場所に到着。
東インターに向かう途中のローソンで集合でございます。
しばらくしてKENさんが到着。
あまりの暑さに二人で溶けてましたヽ(●´ε`●)ノ
さらにしばらくして兄者&姐さん登場。
うどんぶりの再開。
んで、出発。そのまま湖西道路を北上する。
そして渋滞 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

しかしすげー暑い・・・エアコン全開。
出発して早々にダウンしそうな日差しの中、ツーリング開始です( ゚Д゚)y─┛~~
Posted at 2010/08/03 21:13:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2010年07月18日 イイね!

トライフォース&TMブースで遊ぶ

トライフォース&TMブースで遊ぶ合同イベント2日目。
また来ましたwwwww
つーかまたお前かって目線だったけどwww
今回は前日に忘れてたことを聞くのも兼ねて
たかやん来るから弄りに行って来た。


ミノルちゃんとまたまた喋る。
そう、今回はブレーキについてちょっと聞こうと思ってねw
今TMストリートつけてるんだけど、すごく扱いやすくていいのよね。
というわけで、こいつでは鈴鹿ツインは走ったことないからどんな感じなのか聞いてみる。


ミ「あーツインじゃ炭になるね^-^」


一言でバッサリ切られましたw
なら、どういったパッドを選べばいいのかな?ということでレクチャーをば。



ミノルちゃんが言うには対応温度で決めるとドツボにハマって苦労すると言われた。
ブレーキは対応温度より、効きのよさが決め手なんだそうです。
たとえば常温~600℃のパッドを例に挙げてみよう
しっかり止まるパッドなら温度は適正温度内に居る。
あまり止まらないパッドだと長く踏む為、対応温度を上回り炭になる。
まぁ効くパッドなら温度も低くで済むし、冷えるのも早いということですな。



正直、そんなにパッドいろいろ付けたことないからわからない!!!
どれが効くの?キッツイの入れるとカックンブレーキになって姿勢安定しないし・・・
というわけで、そういう場合はどの程度のパッドをつければいいの?ということで
ZONEのカタログを元にちょいちょい~~~っと走り書きでパッドを選んでもらった。
次はこの組み合わせで行こうかな・・・内容はナイショ♪いやん☆


その後、いつものメンツが大量に来た。
またまたトライフォースブースで毒舌お姉さんにウチワ借りながら喋る。
スイスポは排気だけでパワーでるよ♪という簡単な説明も受けたりしてみる。

さすがに2日目は日曜日ということもあってスイスポも結構来てて、
ECU書き換えも結構やってましたねぇ~。
土曜日なんかスカスカだったのにねw


なんかK氏がNAGバルブを外してたので、ためしにおにぎり号につけてみようということで
装着・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ネジが一個インマニの隙間にダイブwwwww
取るのにくそ時間かかったぜwwwつか暑すぎるwwww
K氏オススメのパーツであるNAGバルブ。
エンジン内部の空気の内圧を抜いて、エンジンレスポンスを上げる?(で、いいのか?w)
らしいんですが、とりあえず自分ので体験してみようという話です。


・エンジンブレーキが減少。(低回転時のエンブレが薄くなる。高回転時はあまり減少してないかな?)

・レスポンスUP(素は約4000回転→3000回転ぐらいから加速力UP)

・エンジン内のストレスが軽減(ぶっちゃけアクセル踏む量が減るのでトルクUPしてると思われ)

・アクセルON or OFF時の反応性はUP


なんじゃろ?イイのはイイ。体感も出来る。
ただエンブレ多用しちゃうリンちゃんにはちょっとダメかな?ブレーキあんまり踏みたくない人だしwww
燃費気にしたり、ちょっと加速レスポンス上げたりする人にはコレはオススメ。
下手なECUチューンより、効果あるかもね( ゚Д゚)y─┛~~
どっちを取るかという感じかな?
外して走ったら・・・・エンジンの回転がすごく重く感じる・・・・
慣れると外せないかな、コレはwwww
まぁ詳しくはK氏に直接聞けばわかるwミンカラはやってないけど(;´∀`)


☆今回のイベント収穫は☆

デモカー2台の試乗(助手席)

ブレーキの選び方のレクチャー

吸気より排気効率を上げるとパワー出しやすい

ミノルちゃんの中学はうちの近所だったということ

NAGバルブの効果の体験←(イベント関係ないwww)




結局なんも買ってない。カタログだけはしっかりもらって帰ったw
兄者がなんか買ってたけど、それで許してもらおうw


まぁいずれ買うときが来るさ☆

計画はしっかり練られてますから( ゚Д゚)y─┛~~

Posted at 2010/07/19 20:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記

プロフィール

「さよならスイフト。いらっしゃいデミオ。 http://cvw.jp/b/465540/34699923/
何シテル?   12/19 01:30
2011/04/05:ブログ移転しました http://usual4.exblog.jp/ 写真はコチラで見れます。 おにぎり君と呼ばれています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ファミリーカーに乗り換え
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車人生を一新してくれた一台 初めて乗ったとき2速全開で意識とびかけた なんちゅう加速やね ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
インプが壊れて急いで売ってもらったコイツ。 こいつが居なきゃ今のオレ様はいねぇ! ってぐ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
5代目おにぎり号 いやがんばってますよこの子 元は知人のおさがりなんですがね(´-ω-` ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation