• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにぎリンのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

スイスポ祭り in 京都SAB 2日目

スイスポ祭り in 京都SAB 2日目

何コレひどいwwwwwwwww


この兄弟自重しろwwwwwwww



まぁこの4Fはなぜか身障者スペースにパイプが置いてあって入れない
つーわけで、端っこに弟者止めてたら・・・
いつのまにか兄者まで・・・けが人だからいいのか?



まぁアウトだろwww




上がってくるときに渡部さんにニヤッってされたけど
ブースには行ってないwwww昨日見たしwwww
こんな状態で夕方までwww全員暇すぎるんじゃいwwwww
今回はたかやん用事でこれないという奇跡的な事があったので居ません。
期待してた人は残念(  ̄ー ̄)*


ほとんど自由解散していって、KENさんと晩御飯食べに行くことに。
ちょっとオシャレすぎるカフェでパスタ食った。
男二人なのでなんの感動もないwwwwwwww




翌日の何してる・・・・たかやん・・・・・・・


20時頃に4F来てたのねwwwwwwwwwwwwwwwww
Posted at 2010/06/28 21:27:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2010年06月26日 イイね!

スイスポ祭り in 京都SAB

スイスポ祭り in 京都SABいつものSABに祭りが来た
というわけで見に行く。
しかし停めるのは4Fね(☆∀☆)

着くと、Kazu君率いる秘密基地組がいた。
なにやらとあるパーツをつけてる最中だそうだ。

そして大概居るK氏とともにブースを見に行くw
とらすと広報部の渡部さんとも半年ちょっとぶりかな?
むしろ伏見のときはお世話にな(ry


だってリップと羽買ったんだもん (゚Д゚)y─┛~~


つけるのは自分でつけたけどwwww
いろいろ見てると、ちょっとパーツ増えてたねぇ
一番気になったのが発売前のエキマニ!!
4-1でちょ~~~ロングwwww
すごく・・・長いです・・・(´ρ`)
試作品がちゃんとおいてあってガン見しといたwwww
これで車検対応にするっていうんだから期待大だよね~~~
そしたらマフラーとか変えちゃおっかな( ´ー`)y-~~


で、兄者登場

渡部さん「昨日も来てたよね?」

来てたのかよwwwwwwまぁそんなヤツばっかだけど(´-ω-`)



そしてしばらくしたら4Fで談話開始。
しゃべってたら・・・
なんか4号機が上がってきたぞ・・・・
渡部さんが覗きにきたwwww
仕事放棄ですかwwwwwwwwwwwwww

というわけで、激レアなトラストデモカー in 4F


良い素材提供ありがとうございましたwwwwwwwwwwww
Posted at 2010/06/28 21:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2010年06月24日 イイね!

兄者の真似をしてみた。Ver2

兄者の真似をしてみた。Ver2平日なのに、ふらふら~~~っとしてたら
とある所のとある場所に自動販売機発見。


つーか真っ暗wwwww



というわけで、なんとなく兄者の真似をまたやってみる。
昔、兄者がかなりカッコイイ写真を作ってたので
いつか再現しちゃろってことで奮闘。


手ぶれ。・゚・(ノд`)・゚・。


ISOもいじくって手持ち角度だから手ぶれ対策したけど
やっぱブレる(´・ω・`)
難しいな~~カメラディスプレイじゃ結構綺麗だったりするんだがなwwww
まぁ諦めてこれで妥協ww




あとで聞いた話。
兄者「ばっちりフォトショ活用したんだぜ☆」


ずるい~~~ヽ(`Д´)ノ
Posted at 2010/06/28 20:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2010年06月21日 イイね!

夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(スイフトスポーツ)
 年式(H21年式)
 型式(ZC31s)

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーⅡの適合品番号を教えてください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(75B24R)

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(5)

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答(3)

e.バッテリーに求める性能は何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答(1)

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
バッテリー&ワイパーの生産、販売メーカー


※この記事は夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。について書いています。
Posted at 2010/06/21 19:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年06月20日 イイね!

舞州ジムカーナ 見学なんだぜ

舞州ジムカーナ 見学なんだぜ※写真の車はダンさん

20日にジムカあるから見に来ない?って弟者が

というわけでホイホイ行ってきました。


朝に弟者の家までおにぎり号で行き
そこで弟者号に相乗りです。
爆音ですw朝からこの音ほんとにいいのかよwwww

まぁまぁ、サクっと舞州に向かう・・・はずが
途中で弟者の腹がEND
コンビニでわっちは朝飯タイム
そして舞州ついたけど水汲みタイム

なんやかんやで集合時間よりちょっと遅れたぐらいで到着。
今日の出走は知り合いでは弟者とダンさんだけだった。
しかしなぜか銀様がもう居たwww

降りた途端。
うむ、暑いwwwww


しばらく横のりしたり、写真撮ったりしてたら


たかやん登場
どっか行くと、絶対来るよねwwww
だから素敵なんだけどねwww

ちょっとしたらふっさんが仕事の休憩中に来たwww
職場が近いっていいよねー (゚Д゚)y─┛~~
しかしふっさんのエボⅩも爆音になっとりましたwww
ばっちり別の車のセキュリティ鳴らしてましたw



お腹空いたから、たかやんを足にマクドに調達。
ムダにUSJの手前のユニバーサルシティへ行って来たwwww
しかも男二人でなwwwwwwww
反省はしていない。ちょっと後悔しているwwwwwwwwww

戻ったらぱっちゃん来てた。
そのあと工芸も来たw家族つれてwwww
そしてたかやんの椅子に紅茶ボムwwwwwwwwwwwwww
たかやん。お祓い行ったほうがいいんじゃない?www




途中トランザム(アメ車)で走ってた人のタイヤがボルト折れてどっかとんでったwww
YouTubeにあるような出来事が目の前でおきたwww
タイヤがゴロゴロゴロ~~~~一時大騒ぎになってたwwww
ボルト2本だけ生きてたみたいなので、装着して押してレッカーへ
大事故にならんかっただけでもよかったよかった。




そして後半・・・外国人観光客が見学してた。
子供が前列で3人見てた。
なぜか子供のTシャツが信号機トリオになってたwww(赤 黄 青)

で、おもっくそ振ってたMR2が帰ってきたとき
「いえ~い!わーわー!( ´∀`)/」
高評価だったようですwwwww

ほとんど振らずに帰ってきた人は
「ブーブー凸(゚Д゚#)」
子供のくせになんという辛口採点wwwwww

弟者「ちょっといってくる(´∀`*)」



グルグルグル~~ぼわ~~!



白煙上げながらクルクル回って帰ってきた。
「いえーい!わーわー!( ´∀`)/」
白煙は高評価だったようですwwwwww



後半はジムカとは別の遊びと化してましたとさwwwww



そしてゴハン食べるのでアマドゥへ
そこで実家帰りのKENさんと合流。
tsuさんも来てたね~
みんなでビックリドンキーでディナー
tsuさんとしばらくスイスポで語るwwww


そして弟者がダウン寸前だったので、京都組は帰りましたとさ~


結局いつものメンツになるんよねwwww
Posted at 2010/06/28 20:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「さよならスイフト。いらっしゃいデミオ。 http://cvw.jp/b/465540/34699923/
何シテル?   12/19 01:30
2011/04/05:ブログ移転しました http://usual4.exblog.jp/ 写真はコチラで見れます。 おにぎり君と呼ばれています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20 212223 2425 26
27282930   

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ファミリーカーに乗り換え
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車人生を一新してくれた一台 初めて乗ったとき2速全開で意識とびかけた なんちゅう加速やね ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
インプが壊れて急いで売ってもらったコイツ。 こいつが居なきゃ今のオレ様はいねぇ! ってぐ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
5代目おにぎり号 いやがんばってますよこの子 元は知人のおさがりなんですがね(´-ω-` ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation