• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにぎリンのブログ一覧

2010年11月30日 イイね!

京都駅の穴場2

京都駅の穴場2エスカレーターを上ると、こんな光景が待ってたりするのです。
洋風のお庭のような所を派手にライトアップ。

この大階段の反対側は下からだと壁が邪魔して
何があるのかわからないようになっているのです。


探検か空中路でもあるかないと、こっち側にはいかないからねぇ。

そして写真を撮っていると










こっちはババァの巣窟でしたwwwww







どっちもムードもへったくれもねーなwwww



そしてエスカレーターの↓にあるトイレにいこうとしたら
(真っ暗でトイレがあるのすら気がつかないような場所w)



もぞもぞ




なんかうごめく2人の姿を・・・・








・・・・・・・










ほんと誰か爆弾もってこいwwwwwwwwwwwwwwwwwww


爆ぜ散れ、くそヤロウども
Posted at 2011/01/18 21:55:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月30日 イイね!

京都駅の穴場

京都駅の穴場京都駅では有名な大階段。
しかしそこを反対側に上ると
クリスマスシーズンにはこっちもライトアップしてたりするんだ。



普段はかなり人通りの少ないエスカレーター
このシーズンだけはそれなりに人がいたね。

上にはこんなきれいなお庭があるんだ。
何気にこっちのほうがイルミ的にはきれいだと感じる。

しかしこっちは人通りも少なめで暗いんよね・・・
一人でてくてく歩いて周りを見渡すと








リア充達がチュッチュ、キャッキャ。







だれか爆弾もってこい
Posted at 2011/01/18 21:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月30日 イイね!

京都駅の佐世保バーガーに行ってみた。

京都駅の佐世保バーガーに行ってみた。やぁ


京都駅に行くことが増えたので、
このついでに京都拉麺小路によってみよう。
この京都拉麺小路にはラーメンの他に
コーヒー屋やハンバーガー店があるのよ。
ということで、第一弾。



佐世保バーガー



有名な名前だけに行ってみたかったんだ。

パンがなかなかパリっと固め。
具もなかなか上品な味。
バーガーで考えるとおいしい部類だね。
まぁ教祖様に親しみすぎてるだけに、新鮮でおいしかった。
ポテトはむちゃくちゃ普通wwww
注文してから作ってるので少々時間がかかってた。






だが、これで1000円というのは・・・ちょっと・・・ね・・・



しかしウマそうに撮るのは難しい。正直写真じゃまずそうwwww
今度はラーメンだ!ヽ(`Д´)ノ
Posted at 2011/01/18 21:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物紹介(*´Д`) | 日記
2010年11月28日 イイね!

GT5のすごい所

GT5のすごい所がんばって進めてたら
フォトステージの追加があったんだ。
ちなみに実際に京都東山にある青蓮院
かなりの再現率だったぜ。
しかし






こんな所停めたら通報されるわwww





リアルじゃありえねーwwwww
駐車場もあるけど、入り口塞いで撮ったんだZE♪
しかも入り口付近なら中にも停めれるという謎の仕様www
絶対リアルじゃやっちゃダメだぞ☆




なんか京都ネタが多いなGT5って・・・
まぁぱっと見ると実写と間違えそうだ。
Posted at 2010/11/28 22:41:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT5 | 日記
2010年11月26日 イイね!

GT5の内容を紹介してみよう

GT5の内容を紹介してみよう買ったはいいものの・・・
なにか操作するたびにアップデートの嵐www
なかなかすすまねぇ('A`)

←しかしどーよ、この高画質

まじっぱねぇっすwww
しかもいろいろ内容が濃くなってた。
もうね、開発バカじゃないのといいたいぐらいwww

インプレッサ
GC=A型~GRBまで全種

エボ
GSR1~Ⅹまで全種

S2000
各種マイナーチェンジ全種

もうね、スカイラインとかFDとかシルビアとか数おおすぎwww
見た目一緒でも年式違うとかマニアックすぎるだろwwwwww



その他の機能で撮影モードがあったんだ。
それが上の写真。
自分の所有してる車を背景と合わせて撮影してJPGに落とすことができるんだ。
これはかなり面白い機能だぜ。
どうやって撮るのかとかイメージしやすい。
これには☆☆☆☆☆だな


他にはドライバー育成とか・・・育成の最初はへたくそすぎて涙でたぜwww
後半になるとマシになってくんだろか・・・・


あーそうそう
他にもいままでになかった機能があった。
それはエアロが組める!!
すいぽっぽは2パターンしかなかったけど、おにぎり号っぽいのでごまかしたww
上のは羽とリップがついてるんだよ♪
まぁホイールの種類はすくないけど、後々増えるのかな?15chぷりーず。


あとは全塗装が可能になってる。
新しい車を手に入れると色が増えてって全塗のバリエーションも増える・・・ってな感じみたい。


いままでのGTってほぼ固定だったのが、車いじりができるというのは進化したね~




そして操作性はなかなか実車に近いね。
すいぽっぽ。うん、他の車よりかなり曲がるwwwなんだこの再現率www
あと、スノーラリーの動き。
これも雪ドリと動きが似てる。
雪やってた感覚で振り回してもイメージどおりに動く。
ドリフトだと、しっかりおつりがもらえますwwww




いやはや・・・すごいもんだわ・・・・
まだまだ始めたばかりだが、S・ローブのイベントがあったり、なんかマニア向けすぎるw


こればっかりは一度やってみるといいと思います-y( ´Д`)。oO○



ちなみに初回のオマケの本。車の各部パーツの効果とかドライビングテクニックが載ってます。
コレおもろいなwww




というか、GT5ってブルーレイディスクだったのねw
Posted at 2010/11/26 20:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT5 | 日記

プロフィール

「さよならスイフト。いらっしゃいデミオ。 http://cvw.jp/b/465540/34699923/
何シテル?   12/19 01:30
2011/04/05:ブログ移転しました http://usual4.exblog.jp/ 写真はコチラで見れます。 おにぎり君と呼ばれています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1234 56
7891011 12 13
141516 17181920
21222324 25 2627
2829 30    

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ファミリーカーに乗り換え
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車人生を一新してくれた一台 初めて乗ったとき2速全開で意識とびかけた なんちゅう加速やね ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
インプが壊れて急いで売ってもらったコイツ。 こいつが居なきゃ今のオレ様はいねぇ! ってぐ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
5代目おにぎり号 いやがんばってますよこの子 元は知人のおさがりなんですがね(´-ω-` ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation