• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おにぎリンのブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

☆たかやんをプロデュース☆

☆たかやんをプロデュース☆





びふぉー⇒あふたぁ~







おにぎリンがちょっと本気を出してプロデュースしてみました。
センスについての問い合わせにはお答えできません♪


まぁタコ・・・おっと失礼。ネ申を知っている人ならわかるであろう。
なぜこのプロジェクトが始動したのかとwwww



というわけで、ユニクロにて「やってみた」んだ。



上から下まで全部そろえた。
ジャケット、インナー類、靴、ズボンからベルトまで
ちょっと地味かもしれないが冒険しなくてもいいだろうと。
お値段?






総額1万5千円ぐらい。






安いwwwww




ものすごく普通になれた気がする。
周りもすごく喜んでくれたwwwwむしろ安心した?wwww



これで気持ちよく年越しができるねっ




ねぇねぇ、今どんな気持ち?





ヾ(゚ω゚)ノ゛
Posted at 2010/12/30 22:41:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年12月28日 イイね!

富山ブラックというラーメンを食ってみたんだ

富山ブラックというラーメンを食ってみたんだアレの帰りに次は京都駅にある
麺小路の富山ブラックに手を出してみた。


これ、うめぇwww


ネコマンマ付のセットを頼んだんだ。
見た目、真っ黒・・・これしょうゆ???って感じ。

恐る恐るスープを飲んでみた。




あれ?あっさりしてる




一応魚介系らしいんだけど、生臭くない。
味は濃い目なんだけど、辛すぎないしちょうどよかった。


麺もほどよい太さ。
中麺というところかな?
これは意外と食がすすむ。



そしてネコマンマにスープをかけろ!と書いてあったので
ネコマンマ(ご飯にゴマと磯ノリ?がかかってるだけ)に
スープをぶっ掛ける。ぶっ掛ける。ぶっ掛ける・・・



お茶ずけならぬ、汁ずけだな・・・www


あら、これもあっさりいけるじゃん♪
完食余裕でした(*´ω`*)


ここはなかなかオススメだな、またもう一回きてもいいね~





さぁ、次はつけ麺だなっ☆ヾ(゚ω゚)ノ゛
Posted at 2011/01/26 22:48:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物紹介(*´Д`) | 日記
2010年12月23日 イイね!

超えられない壁をぶち破る時が来た!(バー装着インプレ付)

超えられない壁をぶち破る時が来た!(バー装着インプレ付)ええ、布教にまけて買いました。



サンラインのリアサスペンションサポートバーですよ!



前にk氏と兄者に叩きのめされてから、
超えられない壁を越えるために
初めて、走るためのパーツを購入しました。





~~~~~~~~~~~パーツレビュー~~~~~~~~~~~~




SunLineRacing リアサスペンションサポートバー(ピロタイプ)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




おにぎり号のこだわりとしては




☆ノーマルで速いのがカッコイイ☆



ってな感じだったんですがねぇ・・・・
超えられない壁を目の当たりにして、仕方なくという感じです・・・
k氏に散々、バー入れろ入れろと布教されてただけに入れたくなかったwwwwwwww


ノーマルだったら、負けても言い訳できるしwww
勝ったら、え~ノーマルだよこっちは(*´∀`*)と勝ち誇れるし。

しかし、それもいえなくなりました。







で、k氏ご用達の嵯峨野にお世話になってつけてもらいました。

取り付け時、右のトーションビームに干渉してるし(´・ω・`)
うちのトーションビームがゆがんでるのか・・・それとも本体の個体差なのか・・・・
もともと、リアのトーが左2 右4というズレが生じているので仕方ないかという感じです。
で、ちょっと削って装着。


で、走り始めて1分。




全然違う車みたいwwwww




後ろがすごく重たい(良い意味で)感じ。FRに乗ってるみたい。
わだちに乗ってもフラフラしない。すげーw
うちのは15インチにしてるので、硬さはそんなに感じなかったです。
なんか、時々ゴキンゴキン言ってるけどピロだからまぁいっかって感じです。



で、我慢できずちょっとテストコースへ行ってきました。




1コーナー目で。




くる~~~んっ






はぁ?( ゚д゚)






あほかwww曲がりすぎじゃwwww
内側の壁にあたりそうになったりしたwww
コレほんと、おにぎり号ですか?wwwwww
やっべ、テンションあがってきたwwwwww



なので全開してみた
うん、感想は一言





こんなの、ノーマルが勝てるわけねーだろwwwww




アホほど曲がる。
なんせ、高速コーナーがすげー安定する。
ハンドルも切る量が半分ぐらいになる。
なんだこの安定性は・・・・
ロールしすぎてくるロールアンダーもほぼ解消。
アクセルを踏めば、向いてるほうへ巻き込んでいくよう。



あぁ・・・やっぱり敗因はここか・・・



ノーマル時はコーナー中にフロントがホイールスピンして加速しなかった。
しかしバー装着組はコーナーで加速していた。

確実にここでの差が明確になった。ちょっとスッキリ




しっかしこんな棒一本で車って激変するんだなぁ・・・
しばらくはバーにあわせて人間を慣らしていかないとな。



とりあえず兄者は、ファスナー開けて待ってろ
Posted at 2011/01/26 22:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフトスポーツ | 日記
2010年12月12日 イイね!

白粋&黄粋合同オフ会に遭遇した。特別枠

白粋&黄粋合同オフ会に遭遇した。特別枠




ちょっと本気だす





で、この結果です。


兄者はみなぎってくるとこうなります。
こうなると、おにぎり君は兄者を撮ります。
撮ると問答無用でケツのアップです。







いいのか?ホイh(ry







ダメです(*´ω`*)

後日その本気は兄者のブログに出ることでしょうw



なにはともあれ、お疲れ様でした。
突発的な乱入なので、あまりしゃべれてませんが(@@;
大体4には週末いるので見かけたらどうぞよろしく☆



またまたどこかでよろしくですヾ(゚ω゚)ノ゛







というか、シメでこの写真はダメだろ(ノ∀`*)
Posted at 2011/01/18 23:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年12月12日 イイね!

白粋&黄粋合同オフ会に遭遇した。その2

白粋&黄粋合同オフ会に遭遇した。その2しばらくして兄者が帰ってきた。
ちょうど今日は遠方からみっきーさんがいらしたので
レプリカ同士で撮影会となりました。



兄者は普通のボディー


みっきーさんはワイドボディ



兄者のも十分でかく見えてたんだが
さすがにガチのワイドボディー・・・でけーわwwww
比べてもわかるように迫力が違います。
フェンダーの大きさって偉大だな・・・






そして・・・この後兄者がいつものアレだったのですよ( ;゚Д゚)y─┛~~





続く
Posted at 2011/01/18 23:38:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「さよならスイフト。いらっしゃいデミオ。 http://cvw.jp/b/465540/34699923/
何シテル?   12/19 01:30
2011/04/05:ブログ移転しました http://usual4.exblog.jp/ 写真はコチラで見れます。 おにぎり君と呼ばれています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
ファミリーカーに乗り換え
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
車人生を一新してくれた一台 初めて乗ったとき2速全開で意識とびかけた なんちゅう加速やね ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
インプが壊れて急いで売ってもらったコイツ。 こいつが居なきゃ今のオレ様はいねぇ! ってぐ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
5代目おにぎり号 いやがんばってますよこの子 元は知人のおさがりなんですがね(´-ω-` ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation