![VDR-77 [KENWOOD] VDR-77 [KENWOOD]](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/017/535/781/17535781/p1m.jpg?ct=0b5da18bbf35)
先日、8年くらい使っていたカーステが壊れたので新調してみました。♪
「KENWOOD VDR-77」です。
DVDも見れ、DivXにも対応してるので気に入りました。
最近は自分で作業するのは億劫で、すぐお店に頼んでしまいます。
が、しかし、今回は自分で頑張ってみました!!
それは先週、ハードオフでキレイで割安なチューンナップサブウーハーを発見してしまい、
悩んだ末、全部自分でやれば買えるか~ という成行きです。w
先になると思いますが、整備手帳というのを初めて書いてみようと思っております。(^^)
朝6時から9時まで午前の部の作業を行いました。
サブウーハーの設置とバッ直からの引き込みくらいまで。
天気予報では今日は朝から晴れだったので
合間の休憩で桜を撮りつつ・・・ なんて考えていたんですが
どんより曇り空でした。orz
午後からやっと晴れてきました。
午後の部の作業は、3時~5時までレシーバー本体の交換ともろもろ行い
その後、寒川神社にて30分ほど写真撮って帰宅しました。(^^)
んで、先ほど全てチェックしてみたら、
モニターに・・・ 止まってるのに・・・
「走行中は安全のため・・・」と怒られました。(^^;
パーキングブレーキ検出コードの処理をするのを忘れてました。orz
明日はやりたくないので、また後日アース取ります。w
今日のレンズは全てキットレンズの AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II です。
Posted at 2010/04/03 23:09:02 | |
トラックバック(0) |
桜写真 | 日記