• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

itosのブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

VarsaPro VA50H リカバリ!?

VarsaPro VA50H リカバリ!?会社の同僚が愛機VAIO君と喧嘩をしてグーでパンチしたそうな。
したら動かなくなってしまって「新しいの買うまでコレなんとかならない?」と持ってきた。


NECの VarsaPro VA50H 。。。ふるそっ。。。調べてみると


型番:PC-VA50HBSDAB69
これの意味することは・・・


CPU:モバイルセレロン500MHz
RAM:64MB
HDD:6GB
OS:Win98SE


セレロン500か~ カッパセレ533A(66.6X8)を800(100X8)で動かして頃かなぁ
なんて感慨に耽ってしまいました。


ちなみに今は、Pentium Dual-Core E2160 1.8GHz(200X9)を3.0GHz(333.3x9)で動かしてます。
貧乏人は今も昔も安いCPUでオーバークロックです。
もう1年以上使っているのでそろそろ買い換えたい気も・・・


話を元に戻して、、、


CDとFDのドライブはある。でもリカバリCDが無い・・・ 大丈夫か!?
OS今更Win98SEはヤだしなぁ。せめてWin2Kを。情報収集・・・


CDでブートは出来そうだ~ でもドライバがなんだか海外サイトで探さないと入手できない!?
ダメ元で「121ware」で型番検索したら見事ヒット! あら。v(^^)
Win2K用のディスプレイドライバは入手できました。
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Id_Mod?prodId=PC-VA50HBSDAB69


んじゃ行ってみますか って感じでインストール開始。
CD-ROMブートは問題なく、ハードディスクをフォーマットしようと思ったら
おお! 20GBもある。なんでだろ。(笑)
じゃ、とりあえず、10GBづつパーテイション切って、問題あると困るのでFATでフォーマットと。
で、サッくと小1時間程度で入りました。
ディスプレイドライバも入手したもので問題無し。
サウンド関係が2K用のが見つかりませんでしたが、98用の入れたらOKでした。
あともう1個PCIデバイスに?がついてますが、恐らくモデムでしょう。
めんどくさかったのでちょっと放置しました。(^^)


今日はここまで。仕事中だったので。
明日はサービスパック4までにしてウイルスソフト入れてみます。
さて、どのくらいかったるくなるでしょうね~





Posted at 2009/01/19 23:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2009年01月18日 イイね!

露光間ズーム

露光間ズーム大した写真でありませんが、露光間ズームで遊んでみました。
加工したものではありません。昔からあるカメラテクニックのひとつです。
シャッタースピードをコントロールして、ズームリングを回しながらシャッターを切らなければならないので、一般的なコンパクトデジカメでは難しいです。
一眼なら標準のズームレンズで簡単に出来ます。


この前、25年ぶりくらいに作ったガンプラ。(笑)

D40 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II
[F4.5 1/20 -1/3EV ISO-A:500]


やり方は、シャッタースピード優先モードでシャッタースピードを1/20程度にする。
シャッターを切りながらズームする。以上です。(^^)


ズームは標準域から広角側です。
もっと分かりやすく例えると、このレンズは18mm-55mmでしたので
30mmくらいの所からシャッターを切り、18mmの端までズームします。


デミオ君で試してみると、こんな感じになりました。

D40 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II
[F29.0 1/20 -1/3EV ISO-A:200]


シャッタースピードやズーミングの幅によって雰囲気は変わってきますので
色々と試してみるといいかもしれません。

Posted at 2009/01/18 20:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年01月17日 イイね!

鴫立庵

鴫立庵今日は目的地を決めぬまま出発。
風邪をひいてしまったようで遠くには行きたくない。
ナビで名所というカテゴリで検索していると、
「鴫立庵」に目が留まりました。
大磯なので適当な距離だし。なんか良さそう~♪ 
なにを根拠に???(^^)
しかし読みが分からん。(汗)


着いてみると。


やっぱり良さそう~


「りぎたつあん」と読むらしい。


ん、、、受付!?


金取るんかい!! 大人100円 まぁいいか。


入ってみると。


おお! 梅がもう咲いてる!!(^^)

D40 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II
[F5.6 1/100 +1/3EV ISO-A:200]


先へ進むと。


げ、、、 すぐに行き止まり。 
つまらん・・・・(笑)


なんだか、俳句をやる所のようです。

D40 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II
[F6.3 1/60 -1/3EV ISO-A:450]


江戸時代初期の俳人で崇雪という人が「著盡湘南清絶地」という標柱を建てたことから、
この付近を湘南と呼ぶ様になったとの説もあるらしい。


国道134号線沿いですのですぐに海です。


やっぱり子供達は海の方が楽しかったようです。(^^)

D40 + AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6G II
[F8.0 1/2500 -1/3EV ISO-A:200]
Posted at 2009/01/17 22:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2009年01月12日 イイね!

モノトーン

今日の写真はモノトーンでいきます。


朝ゴミを捨てに行こうと玄関を開けると、「おお、満月だ~」。
撮ってみました。ちょ~ど鳥も飛んできました。(^^)

D40 + TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17N II)
[F8.0 1/1000 +1/3EV]


次は大黒埠頭。
まだ1時過ぎなので逆光です。

D40 + AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
[F11.0 1/1000 -1/3EV]Dライティング使用


ついでにMM21。

D40 + AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
[F11.0 1/500 -1/3EV]


本日は以上でございます。(^^)
Posted at 2009/01/12 20:41:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2009年01月11日 イイね!

Bird Watching

最近は実家へ行くと鳥と勝負!?してます。
よく来ている鳥は「めじろ」と「しじゅうから」です。
「めじろ」はこないだ撮ったので今日は「しじゅうから」を狙いました。


ただ自分の装備で鳥と勝負するには若干心許ないですが・・・
連写が最高で、2.5コマ/秒ですから。


やっぱりレンズはAF遅いですが、
大きく撮れるTAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2 (Model A17N II)をチョイス。


でもせっかく装着したので、ちょっとマクロ。


なんだろコレ?
発射ー!! みたいな。。。

[F5.6 1/500 -1/3EV MACRO1:2]


じゃ次、ちょっと様子見。
鳥いないじゃん! って様子見ですから。(^^)

[F4.2 1/640 -1/3EV]


で、連写しまくった結果。
こんなもんです。(ガラス越)

[F5.6 1/500 ±0EV]


なんとか飛び立つ瞬間を撮りたいですね。
今の腕では鳥が止まってるのと鳥が写ってない写真しかないです。(笑)


今日は天気が良かったですが、デミオ君はまだそんなに汚くなかったので洗車はなしです。
ただ寒くてイヤだったって噂もありますが。f(^^;
Posted at 2009/01/12 20:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「ギター練習中・・・」
何シテル?   07/15 12:58
現在所有の車は、デミオ(DE)SPORTです。 お父さんの少ないお小遣いでは、なかなか小細工くらいしかできません。まぁボチボチと。。。 とういことで車以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

     1 2 3
45 6789 10
11 1213141516 17
18 19 20 2122 2324
252627 282930 31

リンク・クリップ

ながを【nagao日記】 
カテゴリ:お友達
2009/02/22 00:33:57
 
こむさん【ドリスラ2】 
カテゴリ:お友達
2009/02/16 11:52:06
 
itos【D40スナップ】 
カテゴリ:オンラインアルバム
2008/12/20 21:01:03
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2008.09~ 新車! はじめてのマツダ車です。 久しぶりに気に入った車に乗れました。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
1991.12~1993.(???) 新車! はじめてのマイカーです。走り回りました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1993.(???)~1996.07 中古ですが・・・ ノーコメントで。(笑) □アル ...
日産 シルビア 日産 シルビア
1996.07~2000.04(???) 新車! ノーコメントで。(笑) □アルミ(マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation