• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たなかぎんがのブログ一覧

2013年09月04日 イイね!

シャッターチャンス

インプレッサ乗って暖気中にスピードメーターを見たら↓

129000キロジャスト。

あと、ガソリンがないw

最近、涼しくなったから、エアコン切って走ってるとさすがに燃費がよくなったような(´∀`)

暑さも和らいできたし、そろそろ、ATF、ブレーキフルード、デフオイルの交換かなぁ。

油脂類の交換もせなあかんけど、足回りがグニョグニョ?する違和感もなんとかしたいけど…。
Posted at 2013/09/04 12:38:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月31日 イイね!

LEDの補修と追加

誤ってLEDの配線を引きちぎってしまったから、LEDの補修と余ってたLEDを足してみた↓

ボンネットの淵を光らせてみた。

ここまでやるとインタークーラーへの口も光らせたくなるw

もうちょいピンクのLEDが残ってるから、近々やってみるか(゚Д゚)

けど、インタークーラー付近は発熱量が多いからすぐにLEDがあかんくなりそうやけど。

あと、トランクと家の中を片付けたら出てきた物↓


↑テクニカとJVCのRCAケーブル。前のアンプの時に使用してたらしい。両方、5Mかな??

これからオーディオやりたい人には最適なケーブルでしょう。

次はハーテリーのLEDドアノブランプと残照リレー↓


↑これはドア四枚分あるわけですが、デッドニングの後に購入したので、付けれんくなったという…。

ハーテリーのだけあって、結構高値やった気がする。

最後はオービス探知機↓


これは某車屋が外しときましたと配線を途中からばっさりされたかわいそうな物ですw

ちょい古いものですがないよりマシな物です。

この3点、いつでも持ち歩いてるわけではないですが、欲しいのがあれば格安で譲るのでお気軽に声をかけてくださいw

Posted at 2013/08/31 22:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月18日 イイね!

夏の残念な出来事

夏の出来事その2を書こうかと思ってましたが、めんどくさくなったのと残念な方がショックがでかかったので、こちらでまとめようかと。

もはや、元の予定がどうやったかわかりませんが、急遽、日付変更で昨日の晩にスタークラフト杯のファイナルがいきなり告知されました。

CDはもらってたんですけどね↓



んで、前から左右の音にむらっけがあるとおかしいとボスに言ってたのですが、昨日のイベントで審査員で来てたインストーラーのYさんに音チェックしてもらうと右スコーカーがおかしい。多分、慌しく作り上げたから三つのアンプのゲインがバラバラになってると思う…と。

ボスがトランクの作りこみってすぐにばらせる?って聴くと時間かかるから今日は無理と。

この煩わしさが作りこみの醍醐味なんですよね(´Д`)

なので、今日のコンテストはジャッジにならんけど、我慢してねと言われかなり凹みました。

一応、再調整出来る限りしてもらってまだマシになったかのように感じはしましたが。

結局、今回のコンテストは特にグダグダで開会式も閉会式も表彰式もなく終わったので、微妙感しか残りませんが。

せっかく、弟にオーディオのシステム表を作ってもらい(彼曰く、かなり手抜き)のプリント
前↓


で、額縁に入れて↓

トランクに飾ってたけど、評価も何も聴いてないのでイベントに参加した言う達成感は得られずでした。

何人かにはこのシステム表いいやんと言われたのはうれしかったですけどね。
Posted at 2013/08/18 23:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月14日 イイね!

夏の出来事その1

まずはスバルからDVDが届いてた↓

かなりぶれた写真やけど、スバルについてのDVDらしい。まだ見てないから、内容は知らんけどw

んで、ちょい前から左のウインカーの光り方がおかしいから、暑くてあまりやる気せんかったけど、色々と試してみることに。

左↓


右↓

最初、見た時はLEDの球切れかと思ったけど、左右交換してもこの光り方。

そーいや、こないだバンパー修理した時に端子の接点の部分が錆びて点灯しませんでしたよと言われてたので、端子を見ると白錆が大量に…。

この外品のクリスタルカットのレンズ、左だけが水抜けが甘く、この日もレンズを逆さにするだけで、水滴がたれてくる始末。

左右見比べると、左の水抜きのとこにはU字のゴムのホースがなかったので、とりあえず、収縮チューブ切って付けてみた↓


これがないよりはマシ?程度に水が抜けるようになったみたいやけど、まだ水が溜まる。

やはり、U字に秘密があるんやろか?と言う話を知人にすると「ちっこい穴開けるほうが早いで」となんとも簡単なお答えをいただくことにw

んじゃ、そのうち穴を開けるか!でこれは無理やりに解決しました(´∀`)


もうちょい書くことがあるので、次回に続きます(゚Д゚)

Posted at 2013/08/14 20:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月13日 イイね!

見付けたら死刑

見付けたら死刑さっき、インプレッサ乗ろうとしたら、フロントバンパーの真ん中下くらいに水溜まりが。

おかしいなとよく見てみると、バンパーやナンバーに黄色い液体が…。

間違いなく、犬か猫の小便でしょう。

人の小便なら色んな意味で驚くけど。

散歩中にこんなんを見過ごす飼い主はおらんような気がするけど、もしも、散歩中に小便させたのなら、飼い主は死刑にしたろと思ってます(`Δ´)
Posted at 2013/08/13 14:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「みんカラのアプリ、更新してだいぶ見栄えが変わったよーな…。」
何シテル?   07/28 12:20
始めまして。たなかぎんがと言います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
平成20年式。 Gエアロスタイル ターボ 便利なスマートキーに純正フルエアロでターボ付い ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
色々、試した面白かった車です。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
だいぶ前の車の為、ほとんど写真が残ってなく、ポイする寸前のです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知識不足のため、長くは乗れませんでしたが、素晴らしく速く曲がる車でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation