2016年04月08日
一番の楽しみであるオーディオをいじるためにお世話になってるとこに入庫。
最短で帰ってくるために、今回はナビを楽ナビからサウンドナビ、フロントにG20とD700、リアにGTOとD1400、ウーファーを装着。
デッドニングとツィーター埋込みはまた今度やけど、プレミデビューやし完成が楽しみ。
Posted at 2016/04/08 02:47:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年04月04日
ちゅーわけで、アルテッツァ納車しました。
ちまたではカタログ詐欺なんて言われたりしてる車体ですけど、個人的感想では走りの4発は乗ったことないのでわからんけど、静かなな6発でも遅い…とは思わないです。
ファンカーゴ、ハイゼット、両方と比べると車内は静かやし、NA言えど2Lやからよく走るのでネットでの情報で書かれてた辛口評価ほど悪くなかったです。
仕事が忙しいからあまり乗れんけど、のんびりと楽しくいじっていきたいです。
Posted at 2016/04/05 00:01:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年02月25日
メインカーじゃなく仕事用の車やけど。
わざわざ自分で買ったのには理由があって、前乗ってたハイゼットが事故で廃車になり、時価額での保険が85000円しか下りんのが会社は気に入らんかったから交渉したかったみたいやけど、代理店が勝手に物損の示談をしてて、この額じゃ新しいの買えんからなんぼか負担してくれとか意味わからんこと言ってきたから自分でハイゼットを購入した。
会社からのリースのハイゼットはただ乗ってただけやけど、仕事用とは言えマイカーやから、ファンカーゴのHIDやらを移植してぼちぼちと手を入れてます。
まずは、AMラジオしか聞けんからナビやらを移植して快適度をあげよう。
ちなみにファンカーゴはあとオーディオ類外して、片付けて作業は終了で近所のガソスタが1万円で買い取りしてくれるらしい。タイヤバリバリ山残ってるのもったいないけど、ハイゼットにもアルテッツァにも付けれんのが残念。今週中であれば鉄チンで転がせるタイヤ付きのと交換してくれる人がいるなら5000円で交換させていただきます。
バラして組むのめんどいから内装ちゃんとつけてないけどええんやろかw
Posted at 2016/02/25 10:10:30 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2016年02月07日
ファンカーゴの調子が恐ろしく悪くなってきた。何が原因かいまいちわからんし、調整や清掃でなおるならええけど、部品交換で修理代出す気がないから、変な振動に不愉快を感じながら放置してるけど。
やれやれ、来月まで持つのか!?
Posted at 2016/02/07 20:45:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日
経費削減の一環でガソリンをハイオクからレギュラーに変えたら、元々登らん坂道をもっと登らんし燃費悪くなるで失敗。
ハイオクで約11キロに対してレギュラーは8.5。
なので最後までハイオクを投入決定。
あと、しゃっくりは学習してきたからかだいぶマシになった。
ぼちぼち、気になる車両見つけたら見に行ったりする活動でもするべか。
Posted at 2016/01/24 23:02:19 | |
トラックバック(0) | 日記