• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たなかぎんがのブログ一覧

2021年03月26日 イイね!

最近のお話

先月、不整脈のようなものを起こし続けて、そのせいか胸が痛くなって、しばらく我慢してたけど、あまりにも胸の痛みやら他にも症状が出て、キツいので病院に行った。

レントゲン、心電図、エコー撮ってもらい、分かったことは、血圧が210って異常の数値と心臓が大きくなってる…と。

年齢に対しての血圧が高すぎのと、脈や心臓の動きは正常やから、血圧が異常に高いのは臓器や他に異常あるか調べるために血液検査をしてもらうと、肝臓やホルモンの異常ではなく、腎臓の調子がよくないことが発覚。

血圧下げる薬と腎臓の調子を戻す?薬飲んでだいぶ楽になったけど。

あとは、心臓まわりのCTの結果かな。

人間は車の部品のように故障箇所を付け直したら、治るわけにはいかんので完治までもう少しかかりそう。

体調が回復してきたので、車検明けにしたかった部品集めをしてるとこなので、ボチボチと理想なアルテッツァに仕上げていく…予定。
Posted at 2021/03/26 22:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2016年02月25日 イイね!

納車

メインカーじゃなく仕事用の車やけど。

わざわざ自分で買ったのには理由があって、前乗ってたハイゼットが事故で廃車になり、時価額での保険が85000円しか下りんのが会社は気に入らんかったから交渉したかったみたいやけど、代理店が勝手に物損の示談をしてて、この額じゃ新しいの買えんからなんぼか負担してくれとか意味わからんこと言ってきたから自分でハイゼットを購入した。

会社からのリースのハイゼットはただ乗ってただけやけど、仕事用とは言えマイカーやから、ファンカーゴのHIDやらを移植してぼちぼちと手を入れてます。

まずは、AMラジオしか聞けんからナビやらを移植して快適度をあげよう。

ちなみにファンカーゴはあとオーディオ類外して、片付けて作業は終了で近所のガソスタが1万円で買い取りしてくれるらしい。タイヤバリバリ山残ってるのもったいないけど、ハイゼットにもアルテッツァにも付けれんのが残念。今週中であれば鉄チンで転がせるタイヤ付きのと交換してくれる人がいるなら5000円で交換させていただきます。

バラして組むのめんどいから内装ちゃんとつけてないけどええんやろかw
Posted at 2016/02/25 10:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年01月18日 イイね!

4気筒と6気筒なら?

ニューマシン候補の話です。

次に欲しいのはアルテッツァなんやけど、これは4発と6発がある。

回りに乗ってる人がおらんから、両方のレビューがわからんねやけど、だいぶ前に後輩が言ってたのはアルテッツァはカタログ詐欺がひどいとか。

4発の3Sでも相当遅いとか。

ボスには安定の6発がいいよ~って言われたけど、中古車見てると4発ばっかりやねんなぁ。

6MT憧れるけど、ATとMT特にこだわりないけど、4発と6発のメリットとデメリットわかる人がいれば、教えていただきたいです。

あと、マークXもまだ諦めてませんw
Posted at 2016/01/18 23:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年10月03日 イイね!

次乗る車の話

ファンカーゴが来年4月末で車検切れるからそれに合わせて乗り換えしようかなぁという話をボスとしてた。

乗りたい車あるん?と聞かれ特にないで終了したけど、今のファンカーゴよりパワーあって、今住んでるとこが細い道が多いから大きさ的にはスイフト辺りかなって考えだけ伝えた。

ボスいわく、FDやインプレッサのイメージが強いから俺にはコンパクトカーは似合わんとか。

まだ、半年ちょいあるし急ぐ話ではないけどボチボチと色んな車を見てみようかな。
Posted at 2015/10/03 14:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年08月13日 イイね!

治療費は払えませんと言われたそーな

先日、相手のジジイから電話かかってきた。

内容は人身事故にするとお互いの免許に傷が入って罰金が来るから物損にしてくれ…と。

こっちとしてはアバラヒビ入ってるかもしれんし、他も痛いから、治療費その他を負担してくれるなら物損でもかまわんと伝えると、保険屋に確認するから人身扱いに待ったをかけた。

すると、翌日にジジイからの電話では車体の修理は過失で保険が出るけど、治療費は自分でなんとかしてくれ言うてるって。

は…?

示談してくれ言うて治療費自己負担してくれってなんなん?

おらぁ、満点あるはずやから今回の事故で仮に減点らっても30日免停くらいやろうけど、ジジイが免許が免許が言うくらいやからそっちの免許がやばいんやろがってw

さらに追い打ちをかけるようにこっちの保険屋から電話かかってきて、向こうから現時点では過失は五分五分やから治療費払えませんと。

こっちの保険屋いわく、現場を見んと過去の事例からジジイが黄色で突っ込んでるからこっちも黄色で突っ込んでるから五分五分になると。

事故現場はちょいと変則な交差点やから、こっちが青で通過して向こうが黄色で侵入して向こうがこっちに突っ込んでるって意味がわかってないらしい。

やから、第三機関に調査を依頼して攻めていくから協力して欲しいと頼まれた。

ちなみにこっちの保険会社の人はすごく親切で素晴らしい対応をしていただいてます。

この事故、結構揉めそうであります。
Posted at 2015/08/13 20:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「みんカラのアプリ、更新してだいぶ見栄えが変わったよーな…。」
何シテル?   07/28 12:20
始めまして。たなかぎんがと言います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
平成20年式。 Gエアロスタイル ターボ 便利なスマートキーに純正フルエアロでターボ付い ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
色々、試した面白かった車です。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
だいぶ前の車の為、ほとんど写真が残ってなく、ポイする寸前のです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知識不足のため、長くは乗れませんでしたが、素晴らしく速く曲がる車でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation