• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たなかぎんがのブログ一覧

2013年01月30日 イイね!

またもやフロントバンパーが…

今日の夕方、駐車場で暖気してら、ゴリゴリと激しい音が…。

前を見るとコマ付きの自転車に乗ってた女の子が自転車でおもいっきりバンパーを削ってるではないですが。



お母さんと一緒におったので、即効で謝りにきましたが。

一応、修理費をだしてもらえる事で話はついてますが、2月は何かとインプレッサを使う予定があるので、この時期に修理に出すと必要な時にインプレッサがない可能性が…。

今度は悪徳板金屋ではなく、修理はオートバックスにでも出そかな('A`)
Posted at 2013/01/30 23:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月28日 イイね!

サブフレームロックボルトの取り付け…

比較的安価で効果の高いという、パーツの噂を聞き、オートバックスで早速取り寄せてもらい、今日作業してもらいました。

が、まずはサブフレームの取り付けボルトがサビサビのボロボロで緩まない。

さらにロックボルトを締め込むネジ穴がサビサビで締め込めない('A`)


この穴があいてるとこです。

今日はネジ切りの工具持ってる人が休みやったので、この作業は保留し、リフトアップしてるので、ここぞとばかりに下回りの点検をしました。

まずは左のタペット付近からにじみが??


拭き取った跡の写真ですが、漏れてるってほどではないのですがにじみの範囲が広かったです。

タペットカバーの締め増しをしてみましたが、緩んでなかったんですよねぇ…。

で、今日のメインの作業になったのですが、マフラーのステーの付け直し


ATのオイルパンもにじんでるのも気になるとこですが、マフラーのステーが宙ぶらりんやったので、工具や道具を使わせていただき固定し直しました。

すると、マフラーが1cm近く上がる素晴らしさ!

これで立体駐車場も怖くない!?

なんか本来するはずやった作業は後回しですが、見る機会の少ない下回りの点検ができたのでよかったです。

さらに追加でパーツの適合の確認を頼み、装着出来そうならそれも装着出来そうなら取り付けをまとめてやるので、メインのサブフレームロックボルトの作業の続きをする日の予定は未定になりましたけどね(゚∀゚)
Posted at 2013/01/28 23:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「みんカラのアプリ、更新してだいぶ見栄えが変わったよーな…。」
何シテル?   07/28 12:20
始めまして。たなかぎんがと言います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 2829 3031  

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
平成20年式。 Gエアロスタイル ターボ 便利なスマートキーに純正フルエアロでターボ付い ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
色々、試した面白かった車です。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
だいぶ前の車の為、ほとんど写真が残ってなく、ポイする寸前のです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知識不足のため、長くは乗れませんでしたが、素晴らしく速く曲がる車でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation