2013年06月20日
フッフッフ…。
犯人を見つけたぜ!
ここからは真相編w
明日、朝からまたインプレッサ乗るから、今日のうちに試し乗りして明日の朝にクーラントの量を確認しようと、別に用事のないマクドまで行ってドライブスルーまで行くと右前から白煙が…。
もろにクーラント臭く、待ってる間にファンが回り85~95℃の水温はキープしてました。
買い物を終え、帰宅途中も86℃キープ。
駐車場に停めた後、一応、ガスケット抜けを確認すべく、マフラーの匂いを嗅ぐも、クーラントの匂いはなし。
大雨の中、ボンネット開けるとジジジジ…と音が。
タンク周辺を見てみると↓
ピンクの丸のとこに注目。
うちの末っ子の小便よりクーラント噴いてますw
こんなけ噴けばそりゃ、クーラントも減ります。
これで決まりでしょ!きっと…。
明日の朝一、水を足して部品の発注かけに行ってきます。
Posted at 2013/06/20 00:41:57 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2013年06月19日
今日は朝から出かけ、さっきまで乗ってて家に着くまでは安心しきってました。
だーがしかし!だがしかし!
雨降ってるから、嫁はんらを家の前で降ろして、駐車場に移動すると↓
悪夢再来。
この後、デフィーのメーターで100℃突破。ECUで106℃。
雨なので、窓も閉めてたしクーラントの匂いも漏れはわかりませんが、もしかしてエンジン死亡のフラグが…!?
まだ、ちゃんと点検し終わってないので、即断は出来ませんが、雨が上がったら、ホース類の点検、チャージャータンクも減る原因のひとつのようなので、そのあたりのチェックをしてみようかと。
エンジン死んでたら、どーしよ…(゚Д゚)
Posted at 2013/06/19 16:04:28 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2013年06月18日
まず、タイトルにある、ピーですが、これは放送禁止用語ではございませんw
何が起こったかと言うと↓
ぶれててわかりにくいですが水温が100℃突破しました。
嫁はんが保育園に子どもらを迎えに言ってる間にノリノリでB'z聴いてたら、ピー!となんや?とボリューム絞るとピー!ピー!っと。
むむ?と追加メーター見るとこんな事に。
ちょい前に、クーラントの量見たら入ってたのですが、日頃から漏れてる様子がないので、おそらくと言うかほぼ?原因はラジエーターキャップかと。
前にかえたの何年前やろって位交換してなかったです。
で、大急ぎでオートバックスにクーラントとキャップ買いに言って、ボスにこれこれこーでとこんな事があったというと、キャップは5年にいっぺんくらいでいいんじゃないの?と言う始末w
ボスはたまに?しょーちゅう?適当な事を言ってるのですが、じゃあ、クーラントの交換する?と言われけど、ピットの受付時間終了してるから、しゃーなしで自分で補充することに。
まぁ、クーラントの補充やエア抜きの作業工程はここで書く必要ないと思うけど、驚いたのが、追加メーターとECUから拾う水温の表示の違い。センサーが一緒じゃないからとうぜんっちゃ当然やけど…。
↑クーラント補充前にクーリング中で100℃でぶれてるのは、101℃から下がったからw
ひとまず、簡単にエア抜きしてリザーブあわせて5L近く補充したから、このまま様子をみてみようかと。
皆さん、これからもっと暑くなるので、冷却関係のメンテ、一度確認してみてはいかがでしょう?w
Posted at 2013/06/18 22:42:33 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2013年06月13日
昨日、トップ画を変えてみた。
んで、プロフィール編集してると、ほとんどの機能がオフになってた。
だから、メッセージ来たときとかメールこんようになったんかな?
あんま、よくわからんけどw
まぁ、それはそれでいいんやけど、一年くらい熟成させてる物が出てきた↓
アルパインのフリップモニターである。
枠組みがマグネシウムで出来てるから、天井にお優しいとか。
パーツレビューにあげてるのが2012/07/26
今や、押し入れの肥やしに(´Д`)
こやつが再発見されてから、嫁はんにまだつけへんの?と言われたので、ぼちぼち作業の予約をしてもらおうかと思ったり。
付けるのは楽しみやけど、付けても後部席に乗らん俺には関係ないから、あんまり気がのらん…。
まぁ、安い物じゃないし、寝かして置くのももったいないし、年内には付けてもらおう!…と思う。
Posted at 2013/06/13 09:30:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年06月01日
昨日、野暮用でボスに会いに行った時、思い出したかのように言ってたことなのですが、ボスが「得点表見たら、一位と二位は一点差でインプレッサは一位と同点やったわ」と。
ってことは、俺って実質一位やったんやん!とめちゃテンションが上がりました。
カッチカチでさらにキャパシターも外してる状態での一位同着とは驚きました。
んで、納車とコンテストから一週間。
付け始めの頃に比べると一週間エージングしたせいかやや?かたさが取れてきたかと。まだ、かたい音してますですけどね。
色々な曲を聴いて、エージングするように言われてるのですが、中でもはまってる曲が↓
何の曲かと言うとDD北斗の拳ってアニメのOPソングであの北斗の拳のパロディーアニメです。歌も本家のパロディーで歌詞がおもろしろく、アタタタタタタタアタタタあたためますか?と口ずさむようになりますw
CDで聞きたい方、遠慮なくうちのインプレッサで視聴してみてください。癖になると思います(゚Д゚)
Posted at 2013/06/01 22:35:20 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記