• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たなかぎんがのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

進撃の巨人

ちまたで噂の「進撃の巨人」のアニメを見始めた。

これを見ようと思った理由は高校時代の友人が「コミックの絵は見苦しいく汚いけど、アニメはおもろい」って微妙な褒め言葉から見てみようとw

第一話を先程、娘と見てたけど最後の方のグロさに娘が硬直してた(゚Д゚)

けど、みんながおもろいって言うのはわかる気がすると思いながら見始めるのでありましたw
Posted at 2013/07/31 22:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月25日 イイね!

小さな幸せと…?

暑いからガリガリくんのナシ味食べたら↓

当たった。初めて当たったから嬉しかった。

で、昨日の夕飯の残りの掻き揚げ食べたら、当たってゲリピーになった。

何でも当たればいいってもんじゃない…と思う(゚Д゚)
Posted at 2013/07/25 00:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月15日 イイね!

ゼロウォーターとスマートミスト

最近、洗車が楽しいくてたまわんですw

何で楽しいかと言うと、これを使ってからです↓


おもろいくらいにボディに艶が出て水を弾くようになりました。

ゼロウォーターを買う前はこれも気になってました↓

値段もさほど変わらず、効果も似てるしと買う前は悩んでました。

まぁ、私はゼロウォーターの方は発売当初から気になってたので、ゼロウォーターシリーズを選んだわけですがw

んで、この二つを比べてる動画を発見



このシリーズ、パート4?まであるのですが、このパート2がミニカーでゼロウォーターをスマートミストで比較してます。

こちらの結果では、ゼロウォーターの方が光沢出てますが(゚Д゚)

カーシャンプやWAXも値段も効果も色々な物があるので、選ぶのが難しいですが、うちのインプレッサのように塗装がくたびれてるような車にはこんな艶が出る商品はありがたいです。
Posted at 2013/07/15 22:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年07月11日 イイね!

交渉中…やけど

さっそく、タイロッドエンドの相談に行き、P社O氏に問い合わせしてもらった結果の第一声は、基本的にタイロッドエンドには保障はついていない…と。

これは、冷たく言われた訳ではなく、基本の話らしいのですが、SA店のH氏も引かずに「このGCのお客さんは去年のイベントで購入し、まだ10000キロも走ってないし、P社のパーツもいっぱいつけてもらってますと」押しに押してくれて、「クレームで新品に交換してくれって押したけど新品タイロッドとはいかんけど、ピロ部分のOHキットを負担額0円で話がまとまりそうですと(^ω^)

ただ、部品の手配と発送の関係があるから、日数は少し欲しいと言ってましたよと凄い嬉しい結果になりました。

交渉してくれたH氏、それに応じてくれたO氏、どちらにも感謝です。



んで、これは修理が終わればそれでいいのですが、このタイロッドエンドに関してのパーツですが、ある先輩によると、この辺のパーツはやっぱノーマルがええでと言ってましたw

その人も過去に外品を入れ、すぐにあかんようになったらしいので、最終的にはノーマルに戻したそうです。

俺の場合は、経年劣化で元々ついてた純正タイロッドエンドがヘロヘロになってたので、強化と乗り心地を重視しての選択のつもりでしたが、「物には当たりはずれがあるからはずれを引いたんやろ」と慰めてもらいながら、純正の偉大さを改めて知りましたw

足回りで消耗品のヘタリが気になってるとこの外品パーツについて、先輩に話をすると「足は車高調以外、純正で十分」と偉大な言葉をいただきました(゚Д゚)

別に外品パーツの批判してるわけじゃないですからね(゚∀゚)
Posted at 2013/07/11 02:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年07月10日 イイね!

ショック!ガタの原因は

今日、ある人の紹介で摂津にある車屋にインプレッサを見せに行ったのですが、足回りのガタはハブではなくタイロッドにあると判明。

見てくれた人が、ハブもガタがでで…る?くらいやけど、ガタガタ動くのはタイロッドやと。その人いわく、ピロのタイロッドは砂やらが噛んでしまうから、街乗りには向いてないと思うとの事。

使ってどれくらいになります?と聞かれたので、去年の10月末に買って距離にしたら10000キロも走ってないと言うとそれはいくらなんでもガタが出るのが早すぎるから、クレーム出した方がいいんちゃうかなぁって結論に。

なので、もうちょいしたら、クレームを出しにいく事に。

さてさて、どーなる事やら。
Posted at 2013/07/10 15:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「みんカラのアプリ、更新してだいぶ見栄えが変わったよーな…。」
何シテル?   07/28 12:20
始めまして。たなかぎんがと言います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 4 56
789 10 111213
14 151617181920
21222324 252627
282930 31   

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
平成20年式。 Gエアロスタイル ターボ 便利なスマートキーに純正フルエアロでターボ付い ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
色々、試した面白かった車です。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
だいぶ前の車の為、ほとんど写真が残ってなく、ポイする寸前のです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知識不足のため、長くは乗れませんでしたが、素晴らしく速く曲がる車でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation