2014年03月30日
現在、GCの方にはプレジャーのロールセンターアジャスターがまだ付いたままなんやけど、これを外すにはロアアーム買ってきたら付いてくるよと先輩が言ってたので購入。
正式名称を知ったのは最近でボールジョイントと言うらしい。
んで、今日、ロアアーム一式が来たから、玄関に置いてるけど、はっきり言って邪魔w
車のパーツって家に持ってくると邪魔やから早めに撤去せねば。
明日、元気ならボールジョイントの交換やってみよ。
Posted at 2014/03/30 17:19:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日
昨日は走行会に行ってきた。
ちょこちょこ顔は出してるけど、参戦は久々でマスキングテープ忘れたりしたけど楽しかった。
ゼッケン55(ゴーゴー)
ほぼ、フルノーマルで走ったけど楽しかった。
中古のRE01もめちゃくちゃグリップするし、GFの車体性能も高く文句はないけど、ドライバーがあかんかったw
MT車乗り始めて一ヶ月も経ってないし、5年くらいATでシフトチェンジなんてせんとサーキット走ってから、シフトチェンジが自分で思ってるより出来ない。
ヒール&トゥはミスしまくるし、シフトミスも連発。
なので、タイムうんぬんより、コーナー手前でヒール&トゥの練習しつつ色んな事を試して楽しめた。
現状でも十分戦闘力高いGFやけど、GCの遺産を装着したらさらなる戦闘力アップが望める。
GCの時みたいに一気にやると変化がわからんから少しずつやると面白いと思う。
GCの遺産の一部↓
あと、車高調もあるし、これら全部組めばそれなりと言うかかなりいい感じに仕上がる…はず。
Posted at 2014/03/23 21:23:25 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2014年03月21日
ほぼフルノーマルの状態で走行会に参加。
前日の用意としてはエンジンオイル交換。レックスしたばっかでもう少し走って洗浄したいけど、前オーナーからそろそろ交換って言われてるから、ここでケチってエンジン壊すと困るから念の為の交換。
GCの遺産の腹下の補強パーツを付ければ、少しはGFの戦闘力が上がるけど、工具も時間もないから今回は付けずにチャレンジ。
けど、限りなくノーマルの方が楽しく走れるのかもしれない。
Posted at 2014/03/21 10:21:54 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2014年03月20日
■みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014・アンケート■
Q1.今回紹介の製品で一番興味を持たれた点
AR-151GA
Q2.今後発売してほしい製品や機能などの要望
同じモデルのサイズ違い
※CELLSTARの
ブログはこちら!
※この記事は
みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014 について書いています。
Posted at 2014/03/20 14:38:20 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年03月18日
■みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014・アンケート■
Q1. LifeWINKをご存知ですか?また、ご存知の方はどの様な印象をお持ちですか?
バッテリーの状態を知るもの
Q2. 乗られているお車の車種とバッテリーの品番をご記入ください。
スバル インプレッサスポーツワゴン 95D23L
※この記事は
みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014 について書いています。
Posted at 2014/03/18 14:57:32 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用