• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たなかぎんがのブログ一覧

2016年04月25日 イイね!

サービスのレベルを超えてる!?

今日の午前中にハイゼットのオイル交換、昼からアルテッツァの洗車を頼んでやってもらったけど、洗車して車を綺麗にしてもらうのは作業として当たり前やと思うけど、洗車してくれた人がサービスでヘッドライトをコンパウンドで軽く磨いてもらい、グリルのメッシュの黒の光沢復活、ボンネットとガラス手前の樹脂カバー?の光沢復活、ミラーの取り付け部分の光沢復活、タイヤワックスまでしてもらって大変満足できる仕上がりになった。

ここまでサービスしてもらえたのは常連の特典か!?(・∀・)
Posted at 2016/04/25 23:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日 イイね!

発展途上のアルテッツァのオーディオ

ちゅーわけで、帰ってきたアルテッツァのオーディオの感想。

デッキ→80プレミ
フロントスピーカー→G20+D700X2
リアスピーカー→GTO 939+GM-D1400
ウーファー→CWS12+D700
バッテリーにウルトラミニキャパシタ HQ-1.3F

ケーブル類は過去パーツリストにあるので省略。
今のところデッドニングなし。

で、音の感想はかなりいい。

やっぱ、プロのテクは違うよなぁとしみじみ。

初めにファンカーゴからアルテッツァに箱が変わるだけで静粛性が違うのでそれだけ質感が上がる。

80プレミも60より解像度上がっていい感じやし、怪しげな形してたGTOも値段の割にかなりいい。鳴らしの段階やし馴染めばもっとやわらかい音が鳴りそうで楽しみがある。

忙しくてデッドニング施工してもらう時間がなかなか取れんけど、デッドニングしてピラー加工してもらったらひとまず完成かな?

オーディオひと段落でますます乗るのが楽しくなったアルテッツァやけど乗る時間がないのが残念。
Posted at 2016/04/11 23:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月08日 イイね!

納車して3日で

一番の楽しみであるオーディオをいじるためにお世話になってるとこに入庫。

最短で帰ってくるために、今回はナビを楽ナビからサウンドナビ、フロントにG20とD700、リアにGTOとD1400、ウーファーを装着。

デッドニングとツィーター埋込みはまた今度やけど、プレミデビューやし完成が楽しみ。
Posted at 2016/04/08 02:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月04日 イイね!

納車その2

ちゅーわけで、アルテッツァ納車しました。

ちまたではカタログ詐欺なんて言われたりしてる車体ですけど、個人的感想では走りの4発は乗ったことないのでわからんけど、静かなな6発でも遅い…とは思わないです。

ファンカーゴ、ハイゼット、両方と比べると車内は静かやし、NA言えど2Lやからよく走るのでネットでの情報で書かれてた辛口評価ほど悪くなかったです。

仕事が忙しいからあまり乗れんけど、のんびりと楽しくいじっていきたいです。
Posted at 2016/04/05 00:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラのアプリ、更新してだいぶ見栄えが変わったよーな…。」
何シテル?   07/28 12:20
始めまして。たなかぎんがと言います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3 4567 89
10 111213141516
17181920212223
24 252627282930

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
平成20年式。 Gエアロスタイル ターボ 便利なスマートキーに純正フルエアロでターボ付い ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
色々、試した面白かった車です。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
だいぶ前の車の為、ほとんど写真が残ってなく、ポイする寸前のです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知識不足のため、長くは乗れませんでしたが、素晴らしく速く曲がる車でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation