• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たなかぎんがのブログ一覧

2020年10月07日 イイね!

ダクトの穴があいてるのとあいてないのがある?

バンパー探しが始まってます。

中古車にあるアルテッツァに形が同じやけど、ダクトの穴があいてないバンパーがあるから、補修と塗り替えして使う?と聞かれました。

初めに聞いた時はよくわからない話でしたが、サイドのダクトの部分に空気の通り穴があいてるのとあいてないのがある…と。

委託先の板金屋さんはアルテッツァのバンパーにあまり詳しくないようなので、どっちがどうというのがわからないようなのですが、たなか号のバンパーには穴があいてるのか?と聞くとあいてないと言うのです。

まぁ、自分の車なので穴があいてないのはわかってましたが。

最終的に自分で加工して穴をあけてるのか、どこかのコピー製品はあいてるのかよくわからなかった。

板金担当→お世話になってる人→板金屋さんってスムーズに話が通ればいいのですが
板金担当の人がイマイチ要領がよくなく、お世話になってる人は板金塗装には詳しくないのでやきもきした状態が続いてました。

なので、お世話になってる人が板金担当を飛ばして直接バンパー探してくれることに。

見積的に純正バンパーの値段って探さんといかんようでかなり難航してます。

後期のネオカスバンパーは見つからないようなので、前期のネオカスバンパーで何個か見つけてくれたようですが、プレミアが付きすぎて高すぎる…と。

補修前提なら安くて直る程度のボロボロのでええんじゃないのかと言ってますが。

ネオカス前期バンパーの方がかっちょええのでいいのが見つかって欲しい。
Posted at 2020/10/07 23:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月01日 イイね!

修理が始まらない

アルテッツァ大破から一週間、翌日には保険屋から連絡もあり、こちらに過失はないので修理する事に対して文句もなかったは当然の事なのですが。

見積的には金額は聞いてないけど、作業的にはヘッドライト左右交換、バンパー交換、ボンネット塗り替えになるそうです。

ボディ補強してたから、歪み等を気にしてましたがそのへんも大丈夫なようです。

右フェンダーは一部塗装がハゲてたりしてけど、これは補修で直し、左右のフェンダーの色に合わせて色塗りをしていくようです。

ただ、元々がレッドマイカメタリックって、赤色なのですが(この車を買うときはオレンジと思ってた)20年という時間の経過で赤からオレンジのグラデーションっぽくなった特殊カラーになってるので、板金屋さんも色合わせれるか困ってるそうです。

で、今日、連絡あったのが、バンパーが手に入らないそうです。

後期のネオカスタマイズバンパー。色々と探してもらったようですが、見つからなかったとか。

まぁ、年式的に新品で手に入るわけがないのはわかってました。

選択肢的には3つあるようで、1、他の純正バンパー、2、外品のエアロバンパー、3、潰れたバンパーを修理。

1の純正バンパーはかっこよくないので嫌。
2は元々、ネオカスタマイズバンパーが気に入ってたので外品エアロバンパーがどんなんあるのか知らないのでなんとも。
3は修理は出来るかもしれないけど、元に戻るか不明。修理したけど失敗しましたは悲しすぎるのでなし。

考える余地がほとんどなく、2を選ぶ事になりそうやけど、普段車を停めてるとこの勾配がキツイのでエアロ割りそうで怖い。

外品エアロ装着もGC以来乗ってないので、エアロを綺麗に維持できるかという悩みもある。

個人的にちょっと動けないので、条件的にはフォグが使えるバンパーでかっこいいやつで入荷が早そうなのを何点かピックアップして写真で送ってほしいとだけ伝えました。

バンパーがないことには修理も何もないので、バンパー選び&探しをしばらくせんとあかんようです。
Posted at 2020/10/01 22:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月24日 イイね!

高齢者ドライバーの恐ろしさ

高齢者ドライバーの恐ろしさ買い物して帰ってきたら、バンパーが着地してました。

別角度




始めは回りにだれもいなかったので、当て逃げかと思い、即効で110番しました。

すると、別のお客のおばさんがシルバーの車に乗ったおじーさんが当てていったと教えてもらって、警察待ってる間、車の回りを見てたら、とお~くの方からおじーさんが歩いてきて、「それ当てたの私です」と。

ちっとも誠意のこもった謝罪に聞こえませんでした。

とりあえず、相手の免許証見せてもらったら、ゴールド免許の80歳。

流行りの高齢者ドライバーというやつですね。

年寄りなのでなんせ、対応が全て遅く話が通じない。

警官到着後、受け答えが微妙なので現場検証するのにも一苦労。

おまけにバンパーもげるほどひっかけてて、スピードは出してないとか言い出す。

警官もこれには怒ってた。

最終的に、警官から免許返納の勧めを受けてた。

相手側にレッカー手配させて、もげたバンパーを応急でテープ止めなんて辱めを受けた



自分の車の後ろ姿を見るのはとても悲しい。


この純正OPバンパー?部品出るのか心配。
Posted at 2020/09/24 21:14:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月06日 イイね!

愛車紹介の更新

しばらく放置気味というか、全くしてなかった愛車紹介の更新しました。

最近のアルテッツァですが、来年車検控えてるのもあって、車検時にすんなり通るように早めにあれこれ消耗品や小物を変えたりしてます。

予定としては、部品は届いてるので来週はおまかせで頼んだからよくわかってないけど、スピリット?のブレーキパットを前後交換予定です。

あと、個人的な趣向ではマフラー交換をしたくて色々見てます。

砲弾マフラーが欲しいのでネットで見てますが、見知らぬ人が使ってる中古はデコボコがひどかったりと怪しいのが多いので新品で物色してます。

GCでも使ってた柿本のREGU.06&Rが第一希望…。
Posted at 2020/08/06 20:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

初優勝

初優勝運良くか実力かは定かじゃないけど、オーディオのコンテストで第16代目優勝者になりました。

このどでかいトロフィー優勝者が次回まで持ち帰り次のコンテストまで優勝者が預かり、次回の優勝者に授与する掟があるので、しばらくうちのオブジェにしておけばいいわ…と思ってましたが、家に持ち帰ると大きすぎて置き場所に困ってます。

冬場はオフシーズンになるので半年近くトロフィーを預かることになりそうです。
Posted at 2017/09/24 23:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラのアプリ、更新してだいぶ見栄えが変わったよーな…。」
何シテル?   07/28 12:20
始めまして。たなかぎんがと言います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
平成20年式。 Gエアロスタイル ターボ 便利なスマートキーに純正フルエアロでターボ付い ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
色々、試した面白かった車です。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
だいぶ前の車の為、ほとんど写真が残ってなく、ポイする寸前のです。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知識不足のため、長くは乗れませんでしたが、素晴らしく速く曲がる車でした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation