
さて、無事に納車をした・・・・・
と思っていたら、何か音が・・・
トップ画の液体です(´・_・`)
まさかのクーラント色
そうです、オーバーヒートです、 この状況で考えられるのは、
ヘッドガスケット抜け?
早速入庫し見てもらったらこんな感じでしたヽ(;▽;)ノ
もう、笑うしかありません
今回の購入者様は、知人の知り合いの方で
今回の納車も待ちに待った納車でしたが、こんな状態でもディーラー手配とか嫌な顔もせず対応してもらい大変助かりました。
お名前は伏せますが、ありがとうございました。
古いプラドくんに山登りは無理があったのかもしれませんが、引渡し直後の事である意味良かったと思います、
今回、自走納車の怖さを実感しました。
と、落ち込んでてもしょうがないので、修理はディーラーさんに任せ、知り合いと居酒屋へo(^▽^)o
永山灯台さんと言う所に行ってみました、
う~ん、食べるもの全てが美味しく飲みすぎましたw
北海道と言ったら やっぱりザンギですよね、唐揚げだけど普通の唐揚げとは違う!
この美味さは何とも言えません(・∀・)ナイス!
そして、今夜の宿は
自遊空間 永山店です。
行きなれているのである意味快適でしたが、隣の奴のいびきがうるさくて
思わず壁ドンを三回位かましてやりました(笑)
さて、翌日の日曜日は札幌で引取りです。
移動はこれ
ターミナルでチケットを買うと2070円ですが、むっぴぃさんに連れて行かれたセブンイレブンで1700円で買えましたo(^▽^)o
回数券をコンビニで格安販売しているみたいです。
この裏技使えますよ。
約2時間乗って時計台で降り、引取り予定の方の連絡を待ちながらプラプラしていると
すすきのに入っていました( ̄TT ̄)鼻血
そうです、確信犯です。
久しぶりのすすきのではまずこれ

満龍のチャーハンです。昔からこれ大好きなんですよね(^O^)
そして、プラプラしているとグランドオープンの文字が、
そうです、ベガスベガス狸小路店が開店3日目だったので入店!
さくっと、ジャグラーで3000円ほど買ったのでとりあえず逃げてきましたw
外にでると、JRAの文字が(´∀`)
もしかして、
そうです、皐月賞を忘れていました。
新聞も見ないで買ったのがこれ
当たってしまいました(笑)
そんなこんなで、時は16時
未だに連絡がないんです。
そうです、バックレられたみたいです(´・ω・`)
知り合いなんですが、どんな状況であっても商売なのに
バックレは良くないですよね、
因みに今日まで何の連絡もないですから、もう、今後の付き合いは出来ません。
函館に月曜の9時に引取りがあるので札幌~函館もバスでの移動となりましたヽ(;▽;)ノ
5時間は長いですが、今回は節約ですw
23時に五稜郭で下車し、漫画喫茶へ
今日は、アイ・カフェ五稜郭店です。
これ伝表です。
VIPルームもあり入りましたが、時遊空間の方が良かったです(´・ω・`)
シャワーは綺麗で良かったですがドリンクは種類が少なすぎですw
朝になりオークション会場に入り引取り完了です。
今回はV230
結構いい感じでお得な1台ゲットです。
この時期、フェリーの点検とかで便が少なくて12時発の津軽海峡フェリーで帰ってきました。
まぁ色々ありましたが、温泉での出会いもあり最後にいい車を買えたことで良しとしましょう。
Posted at 2015/04/22 09:32:32 | |
トラックバック(0) | 日記