• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月09日

えいふぃあ号のガルウイング化 6日目

昨日のダンパーの件、メーカーから返事のメールをいただきました。
初めてのやりとりでしたが、とても丁寧に且つ迅速に対応していただけました。
ケルベロス様ありがとうございました。

ただ、同じ圧力のものが欠品中でその前後のものしかすぐ用意できないとのことでしたので、弱い方をお願いしました。
アクセラに標準のダンパーでは上げるとき強く跳ね上がるし、ドアを下げるのには強い力が要り、若干強すぎる印象だったので。


今日は助手席側の配線延長から。

延長前。
ゴムのブーツを切って配線を出します。
テープで剥いた状態をキープさせます。


延長途中。
1本ずつ切って、剥いて、半田付けして、収縮チューブで保護していきます。


完成。
運転席側よりは少し少ないです。


これにコルゲートチューブを巻いて見栄えを良くしたのですが・・・。


ドアを閉めた際にヒンジとボディーの間に挟まり、ドアが閉まりにくくなってしまいました。
なるべく細い状態じゃないとダメです。
せっかく買って用意してましたが、あきらめてテープぐるぐる巻きに変更。

次にフェンダーのカット。
養生をして、カットのラインを決めます。
ふー号のを見ながらのだいたいのカットです。


カット完了。


切り口はタッチアップでさび対策。


これで電動工具を使うような大きな加工は終わりました。
少し身の回りを片付けて、取り付け作業の準備をします。

今回のガル化作業で出た残骸。


ドリルの刃も折ったし、分厚い鉄板もいっぱい切ったなぁ・・・。

ガレージ内に戻りヒンジの取り付け開始。

運転席側。


隙間もバッチリ。


助手席側。


こちらも隙間バッチリ。


今までのところ、ヒンジの完成度は僕のよりはるかにいい感じです。
真っすぐついてるし、上にあげた際にドア内張りがAピラーに接触もしません。
大変苦労しましたが、なんとかここまで来ました。
明日メーカーからダンパーが届けば完成できそうです。


それから、た~○や~君とあ○ちょび君用にその優秀なヒンジの型紙を作成w


これあげるから自分で切ってねw

今日はここまで。
明日トラブルなく無事完成することを祈って。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/09 09:02:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第2章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

みん友さんを見送る会(2025年1 ...
RA272さん

皆さん〜こんばんは😊、今日は、午 ...
PHEV好きさん

もし負の感情が芽生えたら !? ( ...
エイジングさん

おは房おでけけ大作戦
tarmac128さん

晴れ(今日は年に1度の)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年4月9日 9:50
お疲れ様ですexclamation×2

明日が楽しみですね♪
型紙まで作っちゃったらやるしかないですな猫2

自分でやるかなぁ(☆_☆)
コメントへの返答
2010年4月9日 16:09
何もトラブルなければ今夜完成しそうです指でOK
うまくいきますようにほっとした顔

明日どうしよあせあせ(飛び散る汗)
まだ詳細決めてない冷や汗

一体何人くるんだあせあせ(飛び散る汗)

2010年4月9日 12:56
作業が早いですねぇグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
すごいですわぁぴかぴか(新しい)
 
完成が楽しみでするんるん車(セダン)るんるん
コメントへの返答
2010年4月9日 16:10
僕も完成楽しみですグッド(上向き矢印)
無事完成できるように祈っててくださいウィンク
2010年4月9日 12:59
お疲れさまです!

業者さんが誠意あるとこで良かったですね(^。^)

明日は毛布持って乗り込ませていただきますw
コメントへの返答
2010年4月9日 16:11
ほんと良かったでするんるん

お昼にダンパー届きましたウッシッシ

明日は待ってるでウィンク
2010年4月9日 13:37
ガルウイング化って1回やると要領がわかるんで、かなり上達しますよね!
僕も手直ししたいところだらけですが、この経験をいつか乗る次の車に活かしていきたいです!!

いや~えいふぃあさん号はドアのツラがほんときれいでうらやましいですよ。
僕もふーさんにやってもらえば良かったな。(笑)
コメントへの返答
2010年4月9日 16:14
二回目はコツを掴んでるからやっぱうまくいくねウッシッシ

えいふぃあ号のドアのチリ具合は羨ましいですわあせあせ(飛び散る汗)
2010年4月9日 15:44
今回は本当にありがとうございます。
自分でやろうとしたらきっと一日目で終了でした。
明日はた~まや~号で伺いますのでよろしくお願いします。
ちなみに何時ごろを目安にすればいいですか?
コメントへの返答
2010年4月9日 16:16
明日の件、了解ですウィンク

今夜完成してから予定立てて連絡します猫2
万が一ってことがないとも限らないし冷や汗
まだまだ油断ならないですあせあせ(飛び散る汗)

無事完成しますようにがまん顔
2010年4月9日 23:08
チリもバッチリ合っていいかんじですねー♪
ほんとすごいと思います(☆Д☆)
コメントへの返答
2010年4月10日 8:05
うまくいってほんと良かったでするんるん
自分の車より綺麗ですw

プロフィール

「マツダファンフェスタ2025!」
何シテル?   10/04 08:35
BK型マツダスピードアクセラに乗っていました。 WEBERSPORTSデモカーとしてオートサロン2013に出展いたしました。 2004年、仕事で行っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:57:57
Happy Wedding♪~家族になろうよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 10:41:31
納車から1年♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 17:53:07

愛車一覧

マツダ MPV MPV23TLパケ (マツダ MPV)
23T Lパッケージ セーフティーパッケージ BOSE付き マツダスピードアクセラから ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MAZDASPEED AXELA (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
オートサロン2013に出展しました(^-^) カラー : ポルシェGT3 RS オレン ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
TEAM COOLSIDE所属。 WEBERSPORTS、RAYSデモカーとして使用し ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
新車で購入し、納車前にエアロ、車高調、タイヤ&ホイール、オーディオ、ナビ、セキュリティー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation