• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふー@COOLSIDEのブログ一覧

2013年02月04日 イイね!

ふー号お披露目MAXIMUMオフ(^o^)/

ふー号お披露目MAXIMUMオフ(^o^)/こんばんは♪

最近超低スペックなスマホからハイスペックなスマホに機種変更し、やっとLINEデビューしたふーです(^^
はじめた途端に懐かしい名前があったりでりビックリしております。
最初のアクセラ買ったお店の社長ともLINEでつながり、今日は超久しぶりに電話もかかってきました(^^)
ハイテクな時代ですね~www

さて本題。

昨日の2月3日、茂原公園Pにてふー号のお披露目を兼ねたMAXIMUMオフを開催しました。

画像は前夜のCOOLSIDE新年会♪
いつも通りですが何かおかしいですよねwww

話を戻しまして、、、ふー号お別れオフから一年。
素晴らしい進化を遂げて茂原に帰ってきました(^-^)

今回のオフ、参加してくれた台数も多分30台!!

まいどな方やはじめましてな方、久し振りな方などたくさんの人に会えて話せた楽しい時間でした(^-^)

少しですがフォトギャラも上げました。



全参加者載せれなくてスイマセン。

今回、MAXIMUMとしては珍しい休日&昼間開催でした。
やっぱり明るい時間だと車も良く見ることができてイイですね♪

オートサロンから数えてこれでイベント3つ目♪
まだまだ行きますよ~!

今回のオフに参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします(^-^)/

Posted at 2013/02/04 21:42:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月02日 イイね!

明日はオフ会♪

明日はオフ会♪こんにちは(^-^)/

アートサロン特集の雑誌がいろいろ出てきて、ふー号が載ってる雑誌を買ってきました(^^
たくさん載ってるのは嬉しいですがお金が結構かかりますねw

オプションは付録の冊子のみでしたが、ワゴニストはヤバいですね(^^)



凄く大きく載ってて感動!

この後もまだ少し載ってる雑誌が出る可能性がありますので貯金しておきますw

このほか載ってる情報ありましたら教えてくださいね♪


さて明日はふー号お披露目オフです♪

12時から夕方まで。

場所は内緒ですが、昨年ふー号お別れオフをやった場所です(^^

アクセラもそうじゃないのも関係なしです。
はじめましてでも構いません。
ですので、ご都合つく方、お暇な方、是非ドライブがてら遊びに来てくださいね(^-^)/
サプライズも大歓迎ですwww
Posted at 2013/02/02 12:32:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月31日 イイね!

愛車グランプリ、投票ありがとうございました(^o^)

愛車グランプリ、投票ありがとうございました(^o^)愛車グランプリ2012ですが、皆様のおかげで決戦投票に残って・・・

その結果・・・

USスタイル部門で第2位となりましたヾ(≧∇≦*)/

票も400オーバー。。Σ(゚Д゚;エーッ!

とりあえず1位じゃないと何にもないんですが、2位ってだけでもめちゃくちゃうれしいです♪

今までイベントでの受賞は3位が多かったのでw

本音を言うと、グランプリよりも、ジャンル賞よりも雑誌賞が欲しいです・・・爆



さて、今週の日曜日にふー号お披露目を兼ねたMAXIMUMオフを開催いたします(^^

茂原市内某所でお昼の12時からです。

場所ですが今回はシークレットにしてますので、参加希望される方はコメントいただければメッセージでお知らせいたします♪

お暇な方は是非遊びに来てくださいね♪

我がCOOLSIDEメンバーは7人参加予定。

会津のあの人もやってくるよw

よろしくお願いいたします(^-^)/



Posted at 2013/01/31 20:47:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日 イイね!

ふー号を撮影してきました♪

ふー号を撮影してきました♪こんばんは♪

愛車グランプリの決戦投票に残ってからの1週間で、愛車紹介イイねが60以上増えてびっっくりしているふーでございます(^^
決戦投票に残ったことですごくたくさんの人に車を見てもらえてるんだなと思うと光栄です。
それに投票数も今見たら355票も入っててほんと驚きです。
投票してくれた皆さん、本当にありがとうございます。
残り2日くらいかな。
頑張ります!!
引き続き応援よろしくお願いいたします!

さて表題の件ですが、先日WEBERSPORTSさんに頼まれてたカタログ用の撮影にarisa嬢と一緒に行ってきました。

九十九里浜です。

詳しく言うと一松海岸です。

ワゴニストのイベントで3位撮った時もここで撮影しました(^-^)

今回の様子(一部)はフォトギャラで(^-^)

時間や天候に恵まれなかったこともあり、合計3日間撮影に出かけました(^^;

使えるのがあればいいのですが。。

オートサロンの時は室内だったのですが、外で見るとまた違う雰囲気があります(・∀・)

外で見てもカッコいいエアロですね(^-^)

さて週末はお披露目オフだ!

お気軽に遊びに来てくださいね。

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪
Posted at 2013/01/28 22:47:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月23日 イイね!

愛車グランプリ決戦投票に進出(゚ロ゚屮)屮

愛車グランプリ決戦投票に進出(゚ロ゚屮)屮こんばんは♪

今回も愛車グランプリにエントリーしてたのですが、皆様のおかげでなんと決選投票に進出することができました!!!!

本当にありがとうございます!!!!!

マイナー車だと言われ続けて○年w

アクセラがこんな華やかなステージで活躍できる日が来るなんて夢にも思いませんでした(^^

約7年前に新車でアクセラを購入。

アクセラをの良さを知ってもらいたい!
アクセラのカッコ良さを伝えたい!
そんな気持ちで突っ走ってきた7年間。
そして、今のアクセラは2台目。

マイナー車なので社外パーツが少ないという問題が常に付きまとい、そしてそれを解消すべく第一歩としてマツダスピードアクセラのエアロ開発をWEBERSPORTSさんに依頼。
熱い思いをプレゼンし、努力を重ねてやっと誕生したこのエアロ。

最高のエアロを纏い、オートサロンにまで展示されるレベルにアクセラは成長しました。

アクセラ乗りの夢を乗せて、愛車グランプリ戦ってまいります!!

どうせこれ以上は無理だし。。。と最初はこんなブログ書くつもりありませんでした。
でも皆さんのおかげで決選投票に残れた訳ですし、残れなかった方がたくさんいらっしゃるのに「どうでもいいや」で終わらせるわけにはいかないと思い直しました!

決選投票に残った車たちはみんな凄い車ばかりですが、精一杯戦ってアクセラの力を、アクセラの存在感を、色んな人に見てもらいたいと思います!



みなさん応援よろしくお願いいたします!!


投票はこちら
Posted at 2013/01/23 22:05:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ログインできた!」
何シテル?   01/03 21:58
BK型マツダスピードアクセラに乗っていました。 WEBERSPORTSデモカーとしてオートサロン2013に出展いたしました。 2004年、仕事で行っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 16:57:57
Happy Wedding♪~家族になろうよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 10:41:31
納車から1年♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/16 17:53:07

愛車一覧

マツダ MPV MPV23TLパケ (マツダ MPV)
23T Lパッケージ セーフティーパッケージ BOSE付き マツダスピードアクセラから ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) MAZDASPEED AXELA (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
オートサロン2013に出展しました(^-^) カラー : ポルシェGT3 RS オレン ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
TEAM COOLSIDE所属。 WEBERSPORTS、RAYSデモカーとして使用し ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
新車で購入し、納車前にエアロ、車高調、タイヤ&ホイール、オーディオ、ナビ、セキュリティー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation